検索結果一覧

検索結果:195771件中 185601 -185650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
185601 〈不在の客〉-落語と速記の関係性, 宮信明, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185602 ミッシングリンクとしての「代作」-徳田秋聲の新出資料「銭屋五兵衛」の射程, 大木志門, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185603 萩原朔太郎における〈吠える犬〉詩論-月に吠える〈犬〉-, 興津さくら, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185604 建築批評のユートピア-佐藤春夫「美しき町」における建築観をめぐって, 加藤明日菜, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185605 〈混ざり〉の表象-谷崎潤一郎「一と房の髪」論, 池内彩乃, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185606 「菅野満子の手紙」は正しく「誤配」される, 疋田雅昭, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185607 「ゴキブリ」のパレード-岡井隆『土地よ、痛みを負え』論, 瀬口真司, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185608 「序」であり続ける「学習」-富士正晴「帝国軍隊に於ける学習・序」論-, 王羽萌, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185609 喜劇への眼差し-井上ひさし「ロマンス」論, 牛路遥, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185610 書評 石川巧著『読む戯曲(レーゼ・ドラマ)の読み方-久保田万太郎の台詞・ト書き・間』, 後藤隆基, 立教大学日本文学, , 129, 2023, リ00030, 近代文学, 分野なし, ,
185611 特集 記憶と忘却 《巻頭エッセイ》 背中をめぐる記憶, 森正人, 日本文学研究ジャーナル, , 13, 2020, ニ00845, 近代文学, 分野なし, ,
185612 特集 書誌学 赤本屋としての初代大川屋錠吉, 松永瑠成, 日本文学研究ジャーナル, , 26, 2023, ニ00845, 近代文学, 分野なし, ,
185613 【紹介】 宮辻政夫、大谷節子編『無辺光 片山幽雪聞書』, 天野文雄, 能と狂言, , 17, 2020, ノ00046, 近代文学, 分野なし, ,
185614 【紹介】 『僕らの能・狂言 13人に聞く!これまで・これから』, 奥山けい子, 能と狂言, , 17, 2020, ノ00046, 近代文学, 分野なし, ,
185615 【紹介】 岡本章編著 『「現代能楽集」の冒険 錬肉工房1971-2017』, 横山太郎, 能と狂言, , 17, 2020, ノ00046, 近代文学, 分野なし, ,
185616 日本近代文学史に果たした同人誌の役割について考える, 宮越勉, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185617 『明治大学日本文学』と院生共同研究室時代のあの頃, 深津謙一郎, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185618 三越PR誌の文学-鏡花の描く「虚栄」を中心に-, 関口弘樹, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185619 〈告白〉の足もと-田山花袋『蒲団』の社会認識, 乗木大朗, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185620 過剰なる生命の悲劇-「お末の死」考-, 永盛佑樹, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185621 宮沢賢治童話における猫, 高松靖美, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185622 巡礼の旅-遠藤周作『死海のほとり』における暴力と聖なるもの, 董春玲, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185623 「感覚」を描く-小川洋子「妊娠カレンダー」論, 太田若葉, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185624 近代東京語における町人層女性の命令表現の考察, 陳慧玲, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185625 【研究ノート】 中島敦「斗南先生」論ノート-中島端『支那分割の運命』と潮流-, 佐藤和也, 明治大学日本文学, , 46, 2020, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185626 【研究論文】 引揚げと引揚げ文学-「満州」からの引揚げを中心に-, 蘇昊明, 明治大学日本文学, , 47, 2023, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185627 【研究論文】 金鶴泳論-小説『錯迷』から見る国籍の変更-, 澤部清, 明治大学日本文学, , 47, 2023, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185628 〈シンポジウム〉 【研究シンポジウム】 昭和十年代の〈古典回帰〉と研究のナラティヴ大石紗都子『堀辰雄がつなぐ文学の東西-不条理と反語的精神を追求する知性-』をめぐって, 大石紗都子 田口麻奈 乗木大朗, 明治大学日本文学, , 47, 2023, メ00080, 近代文学, 分野なし, ,
185629 発見と報告 秋声会雑誌『卯杖』と日本画, 井上泰至, 連歌俳諧研究, , 139, 2020, レ00060, 近代文学, 分野なし, ,
185630 〔書評〕 湯浅彩央著『近代日本語の当為表現」, 鶴橋俊宏, 論究日本文学, , 112, 2020, ロ00034, 近代文学, 分野なし, ,
185631 論文 大岡昇平「武蔵野夫人」-〈恋〉と〈武蔵野〉からみる〈怪物〉の意味-, 谷川直美, 論究日本文学, , 114, 2021, ロ00034, 近代文学, 分野なし, ,
185632 論文 樋口一葉「うもれ木」を読む, 山本欣司, 論究日本文学, , 116, 2022, ロ00034, 近代文学, 分野なし, ,
185633 〔書評〕 泉谷瞬著『結婚の結節点-現代女性文学と中途的ジェンダー分析』, 村上克尚, 論究日本文学, , 116, 2022, ロ00034, 近代文学, 分野なし, ,
185634 論文 〈二人称〉の身体が紡ぐ「容疑者」という情動-多和田葉子『容疑者の夜行列車』論-, 金昇渊, 論究日本文学, , 117, 2022, ロ00034, 近代文学, 分野なし, ,
185635 論文 大岡昇平「花影」-葉子の不本意な生活と人間関係-, 谷川直美, 論究日本文学, , 117, 2022, ロ00034, 近代文学, 分野なし, ,
185636 卒業論文 小川洋子『猫を抱いて象と泳ぐ』論, 小野寺智美, 論究日本文学, , 117, 2022, ロ00034, 近代文学, 分野なし, ,
185637 論文 谷崎潤一郎『痴人の愛』考察-有島武郎軽井沢心中事件の影響について-, 磯田知子, 論究日本文学, , 118, 2023, ロ00034, 近代文学, 分野なし, ,
185638 〔論文〕 吉井勇の幻の歌集『神杉』と〈決戦歌集〉, 田坂憲二, 和歌文学研究, , 120, 2020, ワ00020, 近代文学, 分野なし, ,
185639 芥川龍之介「蜘蛛の糸」と中世狂言、そして、映画「ダウン・バイ・ロー」〈上〉, 千草子, 能楽タイムズ, , 809, 2019, ノ00035, 近代文学, 分野なし, ,
185640 芥川龍之介「蜘蛛の糸」と中世狂言、そして、映画「ダウン・バイ・ロー」〈下〉, 千草子, 能楽タイムズ, , 810, 2019, ノ00035, 近代文学, 分野なし, ,
185641 児童文学から見た狂言(上), 佐久間保明, 能楽タイムズ, , 821, 2020, ノ00035, 近代文学, 分野なし, ,
185642 児童文学から見た狂言(中), 佐久間保明, 能楽タイムズ, , 822, 2020, ノ00035, 近代文学, 分野なし, ,
185643 児童文学から見た狂言(下), 佐久間保明, 能楽タイムズ, , 823, 2020, ノ00035, 近代文学, 分野なし, ,
185644 「トナリ」や「ト言ヱリ」が意味するもの世阿弥伝書の気ままな散策, みなもとごろう, 能楽タイムズ, , 823, 2020, ノ00035, 近代文学, 分野なし, ,
185645 キリシタンと狂言-『惚け物語』の場合, 千草子, 能楽タイムズ, , 837, 2021, ノ00035, 近代文学, 分野なし, ,
185646 「泥の河」にみる、音による「大阪」の再現, 真銅正宏, 追手門学院大学国際教養学部紀要, , 12, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, Reproduction of “Osaka” by sound seen in “The Mud River”,
185647 芥川賞の出発と文芸懇話会-昭和十年前後の文芸界の動向(一)-, 永吉雅夫, 追手門学院大学国際教養学部紀要, , 12, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, A start of the Akutagawa prize(芥川賞)and activities of the Bungei konwakai(文芸懇話会),
185648 文芸懇話会の解散と新日本文化の会-昭和十年前後の文芸界の動向(二)-, 永吉雅夫, 追手門学院大学国際教養学部紀要, , 12, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, A dissolution of the Bungei konwakai(文芸懇話会)and a start of the Shin-nihon bunka no kai(新日本文化の会),
185649 特集:絵本は戦争と暴力をいかに伝えるか? 絵本の創作における実証と芸術的再現について-『花ばぁば』を中心に-, クォンユンドク, 大阪大学日本学報, , 38, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185650 特集:絵本は戦争と暴力をいかに伝えるか? 日本軍「慰安婦」を描いた絵本『花ばぁば』出版をめぐって生き抜いた女性たちの存在を伝えたい, 渡辺美奈, 大阪大学日本学報, , 38, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,