検索結果一覧

検索結果:195771件中 185801 -185850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
185801 千葉省三「虎ちゃんの日記」論-日記体の機能に着目して-, 吉田宇蘭, 日本文芸論稿, , 41-42, 2019, ニ00540, 近代文学, 分野なし, ,
185802 漱石文学における「縹緲」-『虞美人草』の「縹緲のあなた」あるいは仙境としての『草枕』について-, 胡潁芝, 人間文化創成科学論叢, , 21, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, An Analysis of“ Piaomiao 縹緲” in the Literature of Natsume Soseki,
185803 《公募論文》 夏目漱石における個人的「真」-『趣味の遺伝』における自己を抹消する語り手の「惰性」論に注目して-, 張芸, 日本語・日本学研究, , 9, 2019, ニ00803, 近代文学, 分野なし, A Study on Personal “Reality” of Natsume SosekiFocus on the Theory of “Inertia” of Narrator who Erase himself in 【Heredity of Taste】-,
185804 《公募論文》 オルギアとしての戦争-三島由紀夫の〈終末〉体験-, 滕夢溦, 日本語・日本学研究, , 9, 2019, ニ00803, 近代文学, 分野なし, War as 【Orgia】:Mishima Yukio's Apocalyptic Experience,
185805 《公募論文》 本居宣長の俗語訳論-徂徠・景山の系譜から-, 藤井嘉章, 日本語・日本学研究, , 9, 2019, ニ00803, 近代文学, 分野なし, Motoori Norinaga's Theory of Colloquial Translationthrough the Descent of Ogyu Sorai and Hori Keizan-,
185806 〈研究ノート〉 明治日本における「想起された元寇」-元寇紀念碑建設運動を中心に-, 景夢如, 日本語・日本学研究, , 9, 2019, ニ00803, 近代文学, 分野なし, Recollections of Genko in the Meiji period Focusing on the Genko Monument Construction Campaign,
185807 〈奨励論文〉 「感」の形式的特徴と意味・用法に関する包括的考察, 泉大輔, 日本語・日本学研究, , 9, 2019, ニ00803, 近代文学, 分野なし, An Analysis of the Formal Characteristics, Meanings, and Usage of the Japanese Word KAN,
185808 湯川秀樹における文明論の現代的意義について, 笠井哲, 福島工業高等専門学校研究紀要, , 59, 2018, フ00170, 近代文学, 分野なし, On the Modern Significance of Civilization Theory in Yukawa Hideki,
185809 藤沢周平作品における幸福論について, 笠井哲, 福島工業高等専門学校研究紀要, , 59, 2018, フ00170, 近代文学, 分野なし, On the Eudemonics in the Fujisawa Shuhei's Works,
185810 太宰治「富嶽百景」論-再生を表象する方法をめぐって-, 高橋宏宣, 福島工業高等専門学校研究紀要, , 59, 2018, フ00170, 近代文学, 分野なし, A Paper on “Fugakuhyakkei” Written by DAZAI, Osamu Regarding How to Describe the Process of Recovering from Setbacks,
185811 俳人としての谷口喜作-芥川龍之介・河東碧梧桐らとの交友を中心に-, 渡辺賢治, 福島工業高等専門学校研究紀要, , 59, 2018, フ00170, 近代文学, 分野なし, Kisaku Taniguchi as a haiku poetFocusing on the friendship of Ryunosuke Akutagawa・Kawahigashi Hekigotou and others-,
185812 〈複〉 福島県立図書館所蔵 貴重郷土資料探照 19「明治五年飯坂湯野十綱渡架橋発起記録」, , 福島県郷土資料情報, , 59, 2019, フ00171, 近代文学, 分野なし, ,
185813 十返舎一九の手紙(紹介), 中山尚夫, 文学論藻, , 93, 2019, フ00390, 近代文学, 分野なし, ,
185814 一葉日記における和歌と散文, 島内裕子, 放送大学研究年報, , 36, 2019, ホ00115, 近代文学, 分野なし, Waka and Prose in 【Ichiyo-Nikki】,
185815 木下利玄『銀』初版本評釈(下), 田中綾 山田航, 北海学園大学人文論集, , 66, 2019, ホ00239, 近代文学, 分野なし, ,
185816 戦後初期における入門期国語教科書の改革, 吉田裕久, 安田女子大学紀要, , 47, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, A Study of Primer Textbooks Revision in Japanese Language in the Early Postwar Years,
185817 宮本 輝「夢見通りの人々」(第九・十章)論-物語の終わり-, 藤村猛, 安田女子大学紀要, , 47, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185818 橋本循「原爆歌」初探, 内田誠一, 安田女子大学紀要, , 47, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, Preliminary Research on the“Song of the Atomic Bomb” by Jun Hashimoto,
185819 異文化コミュニケーション教育(異文化教育)の原点としての「我々」と「彼等」のコミュニケーション問題(21)-他者の物語と記憶-, 青木順子, 安田女子大学紀要, , 47, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, Stories and Memories Kept by Other People in Intercultural Communication Education,
185820 芥川龍之介『蜜柑』論-影響力の物語-, 竹友美樹, 山口国文, , 42, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185821 【古典特集】 「不良少年」の逃亡と挫折-芥川龍之介「偸盗」論, 関夏実, 横浜国大国語研究, , 37, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185822 【古典特集】 見せかけの等身大-『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』におけるキャラクターの力学-, 佐野一将, 横浜国大国語研究, , 37, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185823 縦書き論文 病身の語り手が紡ぐ絆-堀辰雄「燃ゆる頬」論-, 宮村真紀, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 67, 2019, ワ00081, 近代文学, 分野なし, ,
185824 〈複〉 早稲田大学図書館所蔵 市嶋春城宛坂口五峰・田辺碧堂書簡紹介, 池澤一郎, 早稲田大学図書館紀要, , 66, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185825 逍遙愛用「小羊」 印は、こうして出来た-市島春城所用「吉羊(祥)」印ならびに大正天皇即位の礼との関係-, 馬渕敬子, 早稲田大学図書館紀要, , 66, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185826 〈翻〉 翻刻解題 市島春城「自叙伝材料録 三」, 藤原秀之, 早稲田大学図書館紀要, , 66, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185827 〔文学篇〕【注釈】 《醒世姻縁傳》(第25回)訳注(其四), 植田均 石亮亮 王姝茵 鐘麗華 張恩培 徐明月 張秋韻 王瑶 張婉清, 文学部論叢(熊本大学), , 110, 2019, フ00375, 近代文学, 分野なし, Notes to 【Xingshi Yinyuan Zhuan】 (Chapter 25.vol.4),
185828 〈シンポジウム〉 〈翻〉「周作人国際学術シンポジウム」特集号 史料考証 早稲田大学會津八一記念博物館所蔵「松枝茂夫旧蔵書簡」解題, 飯倉照平 小川利康, 文化論集, , 55, 2019, フ00415, 近代文学, 分野なし, ,
185829 〈シンポジウム〉 〈翻〉「周作人国際学術シンポジウム」特集号 史料考証 早稲田大学會津八一記念博物館所蔵「松枝茂夫旧蔵書簡」目録, 徳泉さち 小川利康, 文化論集, , 55, 2019, フ00415, 近代文学, 分野なし, ,
185830 〈シンポジウム〉 〈翻〉「周作人国際学術シンポジウム」特集号 史料考証 戦時における日中研究者のつながり-松枝茂夫宛陶晶孫関連書簡二通について, 中村みどり, 文化論集, , 55, 2019, フ00415, 近代文学, 分野なし, ,
185831 〈シンポジウム〉 「周作人国際学術シンポジウム」 文化視角 周作人と日本の「人情」-『古事記』を中心に-, 李瑾, 文化論集, , 55, 2019, フ00415, 近代文学, 分野なし, ,
185832 〈論文〉 痙攣するデジャ・ヴュ-ビデオで読む小津安二郎- (22)『早春』-長屋のインテリ・生きる哀しみ、あるいは死んだ兵士が出来なかったこと-, 中澤千磨夫, 北海道武蔵女子短期大学紀要, , 51, 2019, ホ00310, 近代文学, 分野なし, ,
185833 〔資料紹介〕 梅村豊撮影歌舞伎写真(八), 鎌田紗弓, 無形文化遺産研究報告, , 13, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, Report on 【Kabuki】 Photographs Taken by UMEMURA Yutaka (8),
185834 「故文耕堂之述作」訛伝考, 飯島満, 無形文化遺産研究報告, , 13, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, Study on the Author of Ningyo Joruri 【Daibutsuden Bandai no Ishizue】,
185835 なぜ危機言語を維持すべきなのか-沖縄語の親族名称「ウゥナイ」の意味と用法をめぐって-, 町田星羅 松井真人, 山形県立米沢女子短期大学紀要, , 55, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, Why Should We Preserve Endangered Languages? Evidence from an Okinawan Kinship Term “Unai”,
185836 マンガにおける「語り」の生成について-つげ義春『ねじ式』における物語論的フレーム, 小池隆太, 山形県立米沢女子短期大学紀要, , 55, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, The Generation of 《Narrative》 in Japanese ComicsThe Narrative Flames in Tsuge Yoshiharu's 【Neji-shiki】,
185837 戦後七〇年と女たちの物語(二)-赤坂真理『東京プリズン』試論-, 岡英里奈, 山形県立米沢女子短期大学紀要, , 55, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185838 史料紹介 『看聞日記』現代語訳(一七), 薗部寿樹, 山形県立米沢女子短期大学紀要, , 55, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185839 戦後七〇年と女たちの物語(一)-中島京子『女中譚』と『小さいおうち』-, 岡英里奈, 山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所報告, , 46, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
185840 「観梅の謎」を解く-「澤山保羅と新島襄」研究序説, 髙田太, 梅花女子大学心理こども学部紀要, , 9, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, Solving the “Mystery of Plum-Blossom Viewing” : An Introduction to the Research of “Paul Sawayama and Joseph Neesima”,
185841 村野四郎「鹿」の国語科授業実践における解釈の固定化をめぐって, 茅野政徳, 山梨大学教育学部紀要, , 29, 2019, web, 近代文学, 分野なし, Dispute over Immobilized Interpretation in Japanese Classroom Practice Using “Shika” by Shiro Murano,
185842 〈翻〉 水上勉「金閣炎上」未定稿の紹介と翻刻-「金閣焼亡」から「成生岬」へ, 大木志門, 山梨大学教育学部紀要, , 29, 2019, web, 近代文学, 分野なし, Introduction and Reprint of Mizukami Tsutomu's “Kinkaku Enjo” on Unfinished Manuscripts: from “Kinkaku Shobo” to “Nariu Misaki”,
185843 巻頭 漱石と田舎, 中村青史, 虞美人草 , , 23, 2019, ク00204, 近代文学, 分野なし, ,
185844 松岡譲の漱石研究, 関口安義, 虞美人草 , , 23, 2019, ク00204, 近代文学, 分野なし, ,
185845 漱石の熊本第三の家の家主 落合為誠(東郭)と洋画家南薫造画「石橋」(大正四年作), 南八枝子, 虞美人草 , , 23, 2019, ク00204, 近代文学, 分野なし, ,
185846 巻頭 愚弄する美禰子-『三四郎』試論-(概要版), 須田千里, 虞美人草, , 24, 2019, ク00204, 近代文学, 分野なし, ,
185847 漱石の短歌十首, 久保田淳, 虞美人草, , 24, 2019, ク00204, 近代文学, 分野なし, ,
185848 漱石の写真結婚, 西村好子, 虞美人草, , 24, 2019, ク00204, 近代文学, 分野なし, ,
185849 漱石山房訪問, 中山久美子ストレット, 虞美人草, , 24, 2019, ク00204, 近代文学, 分野なし, ,
185850 書評1 小島 毅『天皇と儒教思想-伝統はいかに創られたのか?』, 倉田貢, 研究東洋, , 9, 2019, ケ00394, 近代文学, 分野なし, ,