検索結果一覧

検索結果:25168件中 18651 -18700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
18651 漱石におけるウィリアム・ジェームズの受容について(二)−「意識の選択作用」の説をめぐって−, 小倉脩三, 日本文学/日本文学協会, 32-6, , 1983, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
18652 近代英詩と漱石−「英国詩人の天地山川に対する観念」を中心に, 山内久明, 国文学, 28-14, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, ,
18653 漱石のシェイクスピア観, 喜志哲雄, 国文学, 28-14, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, ,
18654 シェイクスピアにつながる人々−日本におけるシェイクスピア(二)−, 森谷佐三郎, 大妻女子大学文学部紀要, 15, , 1983, オ00470, 近代文学, 小説, ,
18655 漱石が『カンタベリ物語』を読んだ時期について, 岡田晃忠, 日大理工学部一般教育教室彙報, 33, , 1983, ニ00344, 近代文学, 小説, ,
18656 <講演>近代日本文学とキリスト教−漱石を中心に−, 佐藤泰正, 日本の神学, 21, , 1983, シ00930, 近代文学, 小説, ,
18657 漱石と中国文学−王維の影響について−, 吉崎一衛, 論究(二松学舎大学), 7, , 1983, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18658 観菊花偶記, 大地武雄, 論究(二松学舎大学), 7, , 1983, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18659 漱石漢詩の「美人」考−正岡子規宛の書簡を中心に−, 斎藤順二, 群女国文, 11, , 1983, ク00120, 近代文学, 小説, ,
18660 最晩年の漱石詩に現われた鶴について, 安部成得, 帝京大学文学部紀要, , 15, 1983, テ00012, 近代文学, 小説, ,
18661 独入石門中−漱石近体詩平仄検按, 高木文雄, 金城学院大学論集, 25, , 1983, キ00620, 近代文学, 小説, ,
18662 <座談会>『漱石詩集全釈』をめぐって, 佐古純一郎 吉崎一衛 大地武雄 斎藤順二, 論究(二松学舎大学), 7, , 1983, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18663 「子規の恋」再考−『漱石詩集全釈』外伝−, 斎藤順二, 論究(二松学舎大学), 7, , 1983, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18664 新資料漱石が学んだ「詩文課題」, 吉崎一衛, 論究(二松学舎大学), 7, , 1983, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18665 「安々と海鼠の如き子を生めり」考, 中村青史, 方位, 6, , 1983, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18666 旅立ちの句, 首藤基澄, 方位, 6, , 1983, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18667 居移気説, 大地武雄, 論究(二松学舎大学), 5, , 1983, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18668 万里の天に挑戦する漱石−博士号拒否に至るまで−, 加茂章, 新大国語, 10, , 1983, シ01010, 近代文学, 小説, ,
18669 漱石と自我, 三宅節子, 近代文学ゼミ論集, 1, , 1983, キ00732, 近代文学, 小説, ,
18670 霧の中の漱石−「自己本位」の確立−, 熊坂敦子, 日本女子大学紀要:文学部, 32, , 1983, ニ00290, 近代文学, 小説, ,
18671 漱石文学における「真面目」の位置−独歩『欺かざるの記』と『こゝろ』を中心に−, 橋浦洋志, 文芸研究/日本文芸研究会, 102, , 1983, フ00450, 近代文学, 小説, ,
18672 漱石と則天去私, 杉元淑子, 大宰府国文, 2, , 1983, タ00109, 近代文学, 小説, ,
18673 則天去私と老荘思想, 伊狩章, 新潟大学国文学会誌, 26, , 1983, ニ00070, 近代文学, 小説, ,
18674 宗教と文芸, 細川正義, 方位, 6, , 1983, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18675 夏目漱石−「純一無雑」の境界について−, 沢英彦, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 21, 1983, ニ00400, 近代文学, 小説, ,
18676 漱石と『方丈記』, 下西善三郎, 日本文学/日本文学協会, 32-12, , 1983, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
18677 漱石と虚子−作家漱石の誕生−, 越智悦子, 岡大国文論稿, 11, , 1983, オ00500, 近代文学, 小説, ,
18678 漱石と楠緒子, 武田庄三郎, 立正大学文学部論叢, 76, , 1983, リ00090, 近代文学, 小説, ,
18679 漱石「満韓ところどころ」と花袋「満鮮の行楽」, 赤尾利弘, 花袋研究会々誌, 1, , 1983, カ00415, 近代文学, 小説, ,
18680 江藤淳『夏目漱石』の栄光と躓き(一)−新しい漱石論の展開のために−, 加茂章, 国語研究(新潟県高等学校教育研究会), 29, , 1983, コ00677, 近代文学, 小説, ,
18681 『漱石文庫目録』の記述について−寅彦が贈った本の点検−, 大森一彦, 書誌索引展望, 7-2, , 1983, シ00765, 近代文学, 小説, ,
18682 夏目漱石とある無名文学婦人と伊藤証信−未公開漱石・草平書簡の紹介−, 原武哲, 方位, 6, , 1983, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18683 <新資料>佐治秀寿宛漱石未発表書簡について−附・上田敏書簡−, 赤井恵子, 方位, 6, , 1983, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18684 菊井桁の家紋と菊と漱石, 鈴木敏幸, 文学と教育, 6, , 1983, フ00367, 近代文学, 小説, ,
18685 「ホトヽギス」掲載の漱石作品, 井筒満, 文学と教育, 126, , 1983, フ00368, 近代文学, 小説, ,
18686 『吾輩は猫である』と『文学論』−作家的出発をめぐる考察その二−, 加藤豊子, 紀要(山梨県女子短大), 16, , 1983, ヤ00190, 近代文学, 小説, ,
18687 “吾輩は猫である”と諷刺, 久末源治, 滋賀県立短期大学学術雑誌, 24, , 1983, シ00071, 近代文学, 小説, ,
18688 登場人物名称考―「吾輩は猫である」の場合―, 古閑章, 方位, 6, , 1983, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18689 漱石「倫敦塔」の世界, 村田好哉, 日本文芸研究, 35-4, , 1983, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
18690 倫敦塔, 塚本利明, 国文学, 28-14, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, ,
18691 東西<語り>の理論と漱石−「幻影の盾」の<語り>について, 由良君美, 国文学, 28-14, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, ,
18692 「一夜」(漱石)−その構造と秘奥−, 鈴木理恵, 金城国文, 59, , 1983, キ00630, 近代文学, 小説, ,
18693 見果てぬ青春の造型(上)−漱石『趣味の遺伝』と鴎外『雁』をめぐって−, 津田洋行, 論究, 5, , 1983, ロ00033, 近代文学, 小説, ,
18694 見果てぬ青春の造型(下)−漱石『趣味の遺伝』と鴎外『雁』をめぐって−, 津田洋行, 論究, 6, , 1983, ロ00033, 近代文学, 小説, ,
18695 『坊つちゃん』における笑いの表現と擬声語, 太田紘子, 就実語文, 4, , 1983, シ00448, 近代文学, 小説, ,
18696 裏表のある言葉(上)−『坊つちゃん』における<語り>の構造−, 小森陽一, 日本文学/日本文学協会, 32-3, , 1983, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
18697 裏表のある言葉(下)−『坊つちゃん』における<語り>の構造−, 小森陽一, 日本文学/日本文学協会, 32-4, , 1983, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
18698 草枕, 水谷昭夫, 国文学, 28-14, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, ,
18699 夏目漱石『草枕』私論, 海老田輝巳, 北九州工業高等専門学校研究報告, 16, , 1983, キ00050, 近代文学, 小説, ,
18700 桃源郷への旅−『草枕』をめぐって, 前田愛, 国文学, 28-14, , 1983, コ00940, 近代文学, 小説, ,