検索結果一覧

検索結果:195771件中 187001 -187050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
187001 「雁」について, 荻久保泰幸, 森鴎外, , , 1978, ヒ4:177, 近代文学, 著作家別, ,
187002 「阿部一族」考―柄本又七郎形象の問題検討を通して, 福本彰, 森鴎外, , , 1978, ヒ4:177, 近代文学, 著作家別, ,
187003 「高瀬舟」小論, 油野良子, 森鴎外, , , 1978, ヒ4:177, 近代文学, 著作家別, ,
187004 史伝小説論―その構図と位相, 山崎一穎, 森鴎外, , , 1978, ヒ4:177, 近代文学, 著作家別, ,
187005 「伊沢蘭軒」の方法, 小堀桂一郎, 森鴎外, , , 1978, ヒ4:177, 近代文学, 著作家別, ,
187006 <ニーチェの季節>―鴎外の創作再会に関する一つの問題, 重松泰雄, 森鴎外, , , 1978, ヒ4:177, 近代文学, 著作家別, ,
187007 鴎外の短歌―その表現上の特色についての一考察, 日笠祐二, 森鴎外, , , 1978, ヒ4:177, 近代文学, 著作家別, ,
187008 鴎外と「乃木神話」の周辺, 高橋新太郎, 森鴎外, , , 1978, ヒ4:177, 近代文学, 著作家別, ,
187009 文学的位置づけ, 本多秋五, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187010 有島武郎の精神史の問題, 山田昭夫, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187011 有島武郎とキリスト教, 川鎮郎, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187012 有島武郎とホヰットマン, 清水安治, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187013 有島武郎とホイットマン, 小泉一郎, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187014 有島武郎とイブセン, 長谷川泉, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187015 有島武郎とD・H・ロレンス, 安川定男, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187016 有島武郎のM・A(修士)論文をめぐって, 小玉晃一, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187017 解説, 小玉晃一, 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187018 研究書誌, , 有島武郎, , , 1978, ヒ4:41, 近代文学, 著作家別, ,
187019 旧制中等学校「東洋史」の教授資料・教師用参考書(三)―昭和十年前の「東洋史」ヘ授資料・教師用参考書の基礎的考察, 鈴木正弘, 異文化交流, , 34, 2000, イ00133, 近代文学, 一般, ,
187020 江戸時代初期における明版嘉興蔵の輸入について―とくに長崎諸寺の事例を中心に, 野沢佳美, 異文化交流, , 特別号, 1996, イ00133, 近代文学, 一般, ,
187021 島木赤彦における自然と信仰の構造―山と湖と光を中心に, 伊東一夫, 東洋学研究, , 34, 1997, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187022 草木成仏について(その二)―殊に宥快法印とラフカディオ・ヘルン(小泉八雲)の場合, 伊藤宏見, 東洋学研究, , 34, 1997, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187023 織田作と安吾・『世相』と「堕落論」―近代文学研究の楽しさ, 竹内清己, 東洋学研究, , 34, 1997, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187024 折口信夫の国学論―日本近代文学史の成立に向けて, 竹内清己, 東洋学研究, , 35, 1998, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187025 現代日本文学の<ヴイ>堀辰雄と中野重治―一九二〇年代・「驢馬」時代, 竹内清己, 東洋学研究, , 36, 1999, ト00571, 近代文学, 一般, ,
187026 萩原朔太郎と聖書, 野呂芳信, 東洋学研究, , 37, 2000, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187027 現代日本文学の<ヴイ>堀辰雄と中野重治(二)―一九二〇年代(二), 竹内清己, 東洋学研究, , 37, 2000, ト00571, 近代文学, 一般, ,
187028 高見順の死生観―「死の淵より」以後, 百瀬久, 東洋学研究, , 37, 2000, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187029 現代日本文学の<ヴイ>堀辰雄と中野重治(三)―一九三〇、四〇年代・二つの道, 竹内清己, 東洋学研究, , 38, 2001, ト00571, 近代文学, 一般, ,
187030 堀辰雄の北海道に刻した戦後<雪の上の足跡>―「北方風物」所載「フランシス・ジヤムに」と更科源蔵宛書簡と, 竹内清己, 東洋学研究, , 40, 2003, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187031 戦争と信仰―戦時下における亀井勝一郎, 山本直人, 東洋学研究, , 40, 2003, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187032 高見順の戦時下の思索―『高見順日記』昭和二十年, 百瀬久, 東洋学研究, , 40, 2003, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187033 現代日本文学の<ヴィ>堀辰雄と中野重治(四)―戦後の道・別れの曲, 竹内清己, 東洋学研究, , 39, 2002, ト00571, 近代文学, 一般, ,
187034 芥川龍之介の「蜃気楼」(上)―凝視と感受, 山崎甲一, 東洋学研究, , 39, 2002, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187035 宗教思想から見た萩原朔太郎の詩について―『青猫』スケッチ, 野呂芳信, 東洋学研究, , 39, 2002, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187036 高見順の見たビルマ―民間信仰を手がかりに, 百瀬久, 東洋学研究, , 39, 2002, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187037 「神の国」におけるラフカディオ・ハーン, 豊田政子, 東洋学研究, , 41, 2004, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187038 堀辰雄における≪信濃≫・日本のふるさと, 竹内清己, 東洋学研究, , 41, 2004, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187039 戦時期亀井勝一郎の宗教的思索―『親鸞』と自力の超克, 山本直人, 東洋学研究, , 41, 2004, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187040 <講演> 「五族協和に撤した作家大滝重直―『劉家の人々』を軸に」―忘れられた満州文字, 三田英彬, 東洋学研究, , 41, 2004, ト00571, 近代文学, 著作家別, ,
187041 <史料紹介> 高山樗牛の奉祝文, 宇野量介, 東北文学論集, , 4, 1981, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187042 石川善助『亜寒帯』研究―「化石を拾ふ」について, 金沢規雄, 東北文学論集, , 5, 1982, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187043 歌と詩―「荒城の月」の補修をめぐって, 仁科博之, 東北文学論集, , 8, 1993, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187044 土井晩翠と鉄道唱歌, 穀田恵子, 東北文学論集, , 8, 1993, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187045 徳富蘆花研究―『寄生木』における蘆花の役割, 大友洋子, 東北文学論集, , 8, 1993, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187046 奥羽百文会成立前後―近藤泥牛ノート, 金沢規雄, 東北文学論集, , 8, 1993, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187047 新感覚派の誕生―江東千葉亀雄のプロフィール, 金沢規雄, 東北文学論集, , 8, 1993, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187048 聞き書き・尾形亀之助, 中里寛, 東北文学論集, , 8, 1993, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187049 白鳥省吾と中等唱歌, 穀田恵子, 東北文学論集, , 8, 1993, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,
187050 山村暮鳥『夏の歌』―復刻と解説, 穀田恵子, 東北文学論集, , 8, 1993, ト00535, 近代文学, 著作家別, ,