検索結果一覧

検索結果:195771件中 187201 -187250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
187201 佐藤佐太郎『軽風』の世界, 今西幹一, 実方博士古稀記念日本文芸の研究, , , 1978, イ0:115, 近代文学, 著作家別, ,
187202 吉本隆明の詩と詩論, 前田妙子, 実方博士古稀記念日本文芸の研究, , , 1978, イ0:115, 近代文学, 著作家別, ,
187203 遠藤周作「爾もまた」の世界, 玉置邦雄, 実方博士古稀記念日本文芸の研究, , , 1978, イ0:115, 近代文学, 著作家別, ,
187204 「馬酔木」刊行の消息―左千夫書簡を通して見た, 貞光威, 村松博司先生古稀記念国語国文学論集, , , 1979, イ0:169, 近代文学, 短歌, ,
187205 斎藤茂吉の写生論考―子規受容の問題に就いて, 松井利彦, 村松博司先生古稀記念国語国文学論集, , , 1979, イ0:169, 近代文学, 著作家別, ,
187206 嘉村磯多, 大森澄雄, 村松博司先生古稀記念国語国文学論集, , , 1979, イ0:169, 近代文学, 著作家別, ,
187207 「銀鈴」作品出自考, 藤田福夫, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 短歌, ,
187208 「銀鈴」におけるエキゾチスムの考察, 甲山幸雄, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 短歌, ,
187209 子規と碧梧桐―短詩革新の志向, 栗田靖, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 著作家別, ,
187210 村上成之覚書, 三浦三夫, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 著作家別, ,
187211 茂吉の声調についての一、二の考察, 高嶋健一, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 著作家別, ,
187212 斎藤茂吉と万葉集, 貞光威, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 著作家別, ,
187213 写生文の意識―虚子・漱石・節, 松井利彦, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 一般, ,
187214 石川桂郎研究断片―横光利一との関係を中心に, 大森澄雄, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 著作家別, ,
187215 名古屋常磐津史―玉沢屋三代目考, 安田文吉, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 近代文学, 演劇・芸能, ,
187216 『天平の甍』論, 大里恭三郎, 阿部源蔵先生退官記念国語学国文学論文集, , , 1979, イ0:167, 近代文学, 著作家別, ,
187217 斎藤茂吉第四歌集『遠遊』の歌一首, 今井泰子, 阿部源蔵先生退官記念国語学国文学論文集, , , 1979, イ0:167, 近代文学, 著作家別, ,
187218 「元禄忠臣蔵」成立の周辺, 佐藤彰, 阿部源蔵先生退官記念国語学国文学論文集, , , 1979, イ0:167, 近代文学, 著作家別, ,
187219 吉井勇研究文献目録, 守屋恵美子, 阿部源蔵先生退官記念国語学国文学論文集, , , 1979, イ0:167, 近代文学, 著作家別, ,
187220 北村透谷『心機妙変を論ず』にあらわれた文覚像, 片山晴夫, 小泉弘教授退官記念中世説話の世界, , , 1979, チ0:27, 近代文学, 著作家別, ,
187221 鴎外歴史小説再論―『阿部一族』の構図とその背景, 木村真佐幸, 小泉弘教授退官記念中世説話の世界, , , 1979, チ0:27, 近代文学, 著作家別, ,
187222 二宮尊徳と儒教, 加藤仁平, 斯文, , 78, 1975, シ00318, 近代文学, 一般, ,
187223 高橋阿伝夜刃譚の新奮版, 斎藤昌三, 変態・資料, 1-1, 1, 1926, ヘ00120, 近代文学, 一般, ,
187224 明治新聞雑誌資料並筆禍文献, 梅原北明, 変態・資料, 2-2, 6, 1927, ヘ00120, 近代文学, 一般, ,
187225 日光と近代文学, 竹盛天雄, 日光山輪王寺, , 62, 1995, ニ00148, 近代文学, 一般, ,
187226 自由詩の限界, 内藤濯, 帝国文学, 16-7, 188, 1910, テ00020, 近代文学, 詩, ,
187227 鈴木三重吉論, 石坂養平, 帝国文学, 18-5, 210, 1912, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
187228 夏目漱石氏の芸術, 石山徹郎, 帝国文学, 22-6, 259, 1916, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
187229 種彦の合巻, 藤村作, 帝国文学, 24-1, , 1918, テ00020, 近代文学, 小説, ,
187230 三遊亭円朝の作物, 山崎麓, 帝国文学, 24-4, , 1918, テ00020, 近代文学, 演劇・芸能, ,
187231 新体詩の起原及将来の詩形, 井上哲次郎, 帝国文学, 24-5, , 1918, テ00020, 近代文学, 詩, ,
187232 近代歌壇の第一人, 佐佐木信綱, 帝国文学, 24-8, , 1918, テ00020, 近代文学, 短歌, ,
187233 現詩壇の瞰望, 岡崎義恵, 帝国文学, 24-8, , 1918, テ00020, 近代文学, 詩, ,
187234 現詩壇の為めのProtest, 福士孝次郎, 帝国文学, 24-8, , 1918, テ00020, 近代文学, 詩, ,
187235 現詩壇の瞰望(下), 岡崎義恵, 帝国文学, 24-9, , 1918, テ00020, 近代文学, 詩, ,
187236 夏目先生を憶ふ, 浦瀬白雨, 帝国文学, 25-2, , 1919, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
187237 夏目先生を憶ふ, 浦瀬白雨, 帝国文学, 25-3, , 1919, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
187238 有島武郎論, 石坂養平, 帝国文学, 25-10, , 1919, テ00020, 近代文学, 著作家別, ,
187239 折口信夫先生と学徒出陣のころ, 大久保房男, 折口信夫全集(月報), 2, 月報2, 1970, イ9:9:2, 近代文学, 著作家別, ,
187240 「実感の科学」ということ, 西郷信綱, 折口信夫全集(月報), 2, 月報2, 1970, イ9:9:2, 近代文学, 著作家別, ,
187241 侏儒の芸能, 鈴木太良, 折口信夫全集(月報), 2, 月報2, 1970, イ9:9:2, 近代文学, 著作家別, ,
187242 「あとがき」の周辺2, 池田弥三郎, 折口信夫全集(月報), 2, 月報2, 1970, イ9:9:2, 近代文学, 著作家別, ,
187243 思い出すこと, 於保みを, 折口信夫全集(月報), 14, 月報3, 1970, イ9:9:3, 近代文学, 著作家別, ,
187244 若かった日の折口先生, 中村浩, 折口信夫全集(月報), 14, 月報3, 1970, イ9:9:3, 近代文学, 著作家別, ,
187245 戦後の源氏全講会, 西村亨, 折口信夫全集(月報), 14, 月報3, 1970, イ9:9:3, 近代文学, 著作家別, ,
187246 「あとがき」の周辺3, 池田弥三郎, 折口信夫全集(月報), 14, 月報3, 1970, イ9:9:3, 近代文学, 著作家別, ,
187247 折口先生との関わり, 近藤芳美, 折口信夫全集(月報), 10, 月報4, 1970, イ9:9:4, 近代文学, 著作家別, ,
187248 旅のこと、芸能のこと, 石井順三, 折口信夫全集(月報), 10, 月報4, 1970, イ9:9:4, 近代文学, 著作家別, ,
187249 折口先生の評点, 加藤守雄, 折口信夫全集(月報), 10, 月報4, 1970, イ9:9:4, 近代文学, 著作家別, ,
187250 「あとがき」の周辺4, 池田弥三郎, 折口信夫全集(月報), 10, 月報4, 1970, イ9:9:4, 近代文学, 著作家別, ,