検索結果一覧

検索結果:21735件中 18701 -18750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
18701 丸山健二『争いの樹の下で』について, 星野光徳, 群系, 9, , 1996, ク00115, 近代文学, 作家別, ,
18702 追悼エッセイ 丸山真男さんの思い出, 松本健一, 文芸, 35-4, , 1996, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
18703 政治空間の形成と民主主義―丸山真男の民主主義論, 間宮陽介, 思想, 867, , 1996, シ00241, 近代文学, 作家別, ,
18704 吉野作造と丸山真男, 三谷太一郎, ちくま, 309, , 1996, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
18705 三浦哲郎作品論ノート―父親へのまなざし, 近藤洋子, 東海学園国語国文, 50, , 1996, ト00040, 近代文学, 作家別, ,
18706 三浦哲郎研究―「団欒」から「石段」へ, 近藤洋子, 紀要(東海学園女子短大), 31, , 1996, ト00045, 近代文学, 作家別, ,
18707 『白夜を旅する人々』序説―執筆予告から連載開始までの九年間について, 河合正直, 常葉国文, 21, , 1996, ト00840, 近代文学, 作家別, ,
18708 近代の息吹き―歌人、三ヶ島葭子(十一), 秋山佐和子, 笛, 11, , 1996, フ00023, 近代文学, 作家別, ,
18709 近代の息吹き―歌人、三ヶ島葭子(十二), 秋山佐和子, 笛, 12, , 1996, フ00023, 近代文学, 作家別, ,
18710 近代の息吹き―歌人、三ヶ島葭子(十三), 秋山佐和子, 笛, 13, , 1996, フ00023, 近代文学, 作家別, ,
18711 近代の息吹き―歌人、三ヶ島葭子(十四), 秋山佐和子, 笛, 14, , 1996, フ00023, 近代文学, 作家別, ,
18712 近代の息吹き―歌人、三ヶ島葭子(十五), 秋山佐和子, 笛, 15, , 1996, フ00023, 近代文学, 作家別, ,
18713 近代の息吹き―歌人、三ヶ島葭子(十六), 秋山佐和子, 笛, 16, , 1996, フ00023, 近代文学, 作家別, ,
18714 三木清における人間学とヒューマニズムの形成―パスカル論まで, 村本詔司, 花園大学研究紀要, 28, , 1996, ハ00115, 近代文学, 作家別, ,
18715 三木清の宗教論への予備研究―全集第一三巻の諸論文の紹介, 村本詔司, 禅文化研究所紀要, 22, , 1996, セ00332, 近代文学, 作家別, ,
18716 観念としての恋愛と接吻―三木露風「接吻の後に」試論, 平石典子, 比較文学研究, 69, , 1996, ヒ00035, 近代文学, 作家別, ,
18717 「冬夜手記」の背景―三木露風の象徴主義, 福嶋朝治, 解釈, 42-12, , 1996, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
18718 三島由紀夫の戯曲, 今村忠純, 大妻国文, 27, , 1996, オ00460, 近代文学, 作家別, ,
18719 三島由紀夫と太宰治に見る一断面, 鎌田広己, 大阪成蹊女子短期大学研究紀要, 33, , 1996, オ00310, 近代文学, 作家別, ,
18720 三島由紀夫のトーマス・マン受容(一), 林進, 大谷女子大学紀要, 30-2, , 1996, オ00420, 近代文学, 作家別, ,
18721 三島由紀夫のトーマス・マン受容(二), 林進, 大谷女子大学紀要, 31-1, , 1996, オ00420, 近代文学, 作家別, ,
18722 日本文学の伝統と三島由紀夫, 阿部正路, 新国学の諸相, , , 1996, イ0:613, 近代文学, 作家別, ,
18723 三島由紀夫―欲望のジェンダー化と死, 渡辺みえこ, 昭和文学研究, 33, , 1996, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
18724 愛・美・死―三島由紀夫私論・中国的視点, 李徳純, 文学, 7-4, , 1996, フ00290, 近代文学, 作家別, ,
18725 三島由紀夫ブーム, 安藤武, 日本古書通信, 61-10, , 1996, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
18726 五衰の人―三島由紀夫私記 第三回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-1, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18727 五衰の人―三島由紀夫私記 第四回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-2, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18728 五衰の人―三島由紀夫私記 第五回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-3, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18729 五衰の人―三島由紀夫私記 第六回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-4, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18730 五衰の人―三島由紀夫私記 第七回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-5, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18731 五衰の人―三島由紀夫私記 第八回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-6, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18732 五衰の人―三島由紀夫私記 第九回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-7, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18733 五衰の人―三島由紀夫私記 第十回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-8, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18734 五衰の人―三島由紀夫私記 最終回, 徳岡孝夫, 文学界, 50-9, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
18735 三島由紀夫の短篇小説―<父の不在>を視点として, 三嶽公子, 迷羊のゆくえ, , , 1996, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
18736 三島由紀夫『愛の渇き』論―他者としての情念, 柴田勝二, 相愛大学研究論集, 12-2, , 1996, ソ00024, 近代文学, 作家別, ,
18737 死美神の誘惑―三島由紀夫の精神分析小説『音楽』, 青山健, 愛知女子短期大学国語国文, 12, , 1996, ア00113, 近代文学, 作家別, ,
18738 告白の密意―三島由紀夫『仮面の告白』論, 北野純子, 日本文学論究, 55, , 1996, ニ00480, 近代文学, 作家別, ,
18739 「他界」の影―三島由紀夫『鏡子の家』論, 柴田勝二, 日本文学/日本文学協会, 45-9, , 1996, ニ00390, 近代文学, 作家別, ,
18740 三島由紀夫『金閣寺』の世界(一)―第一章の構造, 竹原崇雄, 熊本県立大学文学部紀要, 48, , 1996, ク00049, 近代文学, 作家別, ,
18741 『午後の曳航』論―栄光のウロボロス, 松田ひとみ, 淵叢, 5, , 1996, エ00105, 近代文学, 作家別, ,
18742 『橋づくし』論―<様式>の意味, 中野裕子, 迷羊のゆくえ, , , 1996, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
18743 『春の雪』研究ノート―<公>と<武>の拮抗, 久保田裕子, 福岡教育大学国語科研究論集, 37, , 1996, フ00099, 近代文学, 作家別, ,
18744 隠蔽の物語と物語の隠蔽―『豊饒の海』におけるインドの意味, 佐藤秀明, 近代小説の〈語り〉と〈言説〉, , , 1996, シ4:716:2, 近代文学, 作家別, ,
18745 『豊饒の海』における月・富士・女性―『竹取物語』典拠説の検討, 有元伸子, 国文学攷, 151, , 1996, コ00990, 近代文学, 作家別, ,
18746 三島由紀夫と<熊本>―「奔馬」をもとにして, 永田満徳, 熊本の文学, 3, , 1996, ヒ0:165:3, 近代文学, 作家別, ,
18747 文学アルバム 水上勉, 渡部芳紀, 国文学解釈と鑑賞, 61-2, , 1996, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
18748 水上勉論―日本型小説の命運, 藤井淑禎, 国文学解釈と鑑賞, 61-2, , 1996, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
18749 水上勉の仏教, 内田朝雄, 国文学解釈と鑑賞, 61-2, , 1996, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
18750 水上勉の女性観, 香内信子, 国文学解釈と鑑賞, 61-2, , 1996, コ00950, 近代文学, 作家別, ,