検索結果一覧

検索結果:195771件中 189751 -189800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
189751 三木露風書簡−資料叢書(2)を読んで−, 安部宙之介, 日本近代文学館, 9, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189752 私小説作家の小説観ひとつ−川崎長太郎「私小説作家の立場」, 大森澄雄, 日本近代文学館, 9, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189753 「家庭小説」あれこれ, 和田芳恵, 日本近代文学館, 8, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189754 <新資料紹介>川端康成の北条民雄宛書簡, 光岡良二, 日本近代文学館, 10, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189755 花袋と自然主義作家, 小林一郎, 日本近代文学館, 10, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189756 回覧雑誌『学生倶楽部』−谷崎潤一郎の最初期文章−, 高田瑞穂, 日本近代文学館, 10, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189757 小林多喜二の初期−『クラルテ』をめぐって−, 紅野敏郎, 日本近代文学館, 10, , 1972, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
189758 堀辰雄の詩「病」, 菊地弘, 日本近代文学館, 10, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189759 風雨楼主人・緒方流水−忘れられた社会小説論の立役者−, 山田博光, 日本近代文学館, 10, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189760 <寄託資料紹介>信綱宛木下利玄の手紙, 日笠祐二, 日本近代文学館, 6, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189761 <寄贈資料紹介>静座の波紋と中村屋, 渋沢青花, 日本近代文学館, 6, , 1972, ニ00223, 近代文学, 一般, ,
189762 朔太郎の「自筆ノート」−前橋市立図書館所蔵資料−, 久保忠夫, 日本近代文学館, 6, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189763 徳富蘆花『世界古今名婦鑑』について, 辻橋三郎, 日本近代文学館, 6, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189764 詩集『咒文』, 窪田般弥, 日本近代文学館, 5, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189765 詩人と風土−宮崎湖処子をめぐって−, 境忠一, 日本近代文学館, 5, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189766 内海信之関係資料について, 古川清彦, 日本近代文学館, 5, , 1972, ニ00223, 近代文学, 詩, ,
189767 近代詩と美術−詩集と挿絵について−, 野田宇太郎, 日本近代文学館, 5, , 1972, ニ00223, 近代文学, 詩, ,
189768 <寄託資料紹介>寄託された藤村関係の資料, 川副国基, 日本近代文学館, 5, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189769 <寄託資料紹介>谷崎の著書を中心に, 平山城児, 日本近代文学館, 5, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189770 <所蔵資料紹介>古村達『美しき墓標』, 竹盛天雄, 日本近代文学館, 8, , 1972, ニ00223, 近代文学, 詩, ,
189771 熊沢復六の文学理論翻訳書, 谷沢永一, 日本近代文学館, 8, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189772 <寄贈資料紹介>結城素明『芸文家墓所誌』資料, 石井潤, 日本近代文学館, 8, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189773 大正デモクラシイと大衆文学, 木村毅, 日本近代文学館, 8, , 1972, ニ00223, 近代文学, 一般, ,
189774 長谷川伸と新鷹会, 村上元三, 日本近代文学館, 8, , 1972, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,
189775 作品分析−北村透谷のキリスト教受容について−, 田原勇, 三育学院短期大学紀要, 1, , 1972, サ00179, 近代文学, 作家別, ,
189776 芥川龍之介の芸術観−その推移に関する試論的考察−, 小田大蔵, 新潟県立村松高等学校研究集録, 2, , 1972, ニ00007, 近代文学, 作家別, ,
189777 織田作久助小論, 青田良一, 新潟県立村松高等学校研究集録, 2, , 1972, ニ00007, 近代文学, 作家別, ,
189778 坪内逍遙の文学論とベインの『修辞書』および『心理学』との関係(中), 尾島健次, 富山県高等学校教育研究会国語部会研究紀要, 11, , 1972, ト01075, 近代文学, 著作家別, ,
189779 野坂昭如「エロ事師たち」について, 田中美代子, 青春と読書, 21, , 1972, セ00047, 近代文学, 作家別, ,
189780 日本文学を読む四二葉亭四迷, ドナルドキーン, 波, 6−4, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189781 『奉教人の死』の総合読み, 荒川有史, 文学と教育, 75, , 1972, フ00367, 近代文学, 作家別, ,
189782 明治44年1月の石川啄木, 桂孝二, 香川大学一般教育研究, 2, , 1972, カ00115, 近代文学, 作家別, ,
189783 日本文学を読む泉鏡花, ドナルドキーン, 波, 6−1, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189784 日本文学を読む八島崎藤村, ドナルド・キーン, 波, 6−8, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189785 日本文学を読む六志賀直哉, ドナルド・キーン, 波, 6−6, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189786 写生文の発生について, 山本正秀, 専修大学人文科学研究所月報, 23, , 1972, セ00318, 近代文学, 一般, ,
189787 日本文学を読む七安部公房一, ドナルドキーン, 波, 6−7, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189788 日本文学を読む二樋口一葉−日記−, ドナルド・キーン, 波, 6−2, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189789 日本文学を読む三樋口一葉−小説−, ドナルド・キーン, 波, 6−3, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189790 <対談>外から見た安部公房−その前衛性・その国際性・その他−, 酒井和也 シャール・シュミット, 波, 6−4, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189791 三島由紀夫への手紙, 川端康成, 波, 6−5, , 1972, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
189792 日本文学を読む五川端康成, ドナルド・キーン, 波, 6−5, , 1972, ナ00200, 近代文学, 作家別, ,
189793 <対談>三島文学を俯瞰する−『三島由紀夫全集』編集を終って−, 佐伯彰一 村松剛, 波, 6−6, , 1972, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
189794 小樽再訪−伊藤整・その人と文学の一面−, 瀬沼茂樹, 波, 6−6, , 1972, ナ00200, 近代文学, 著作家別, ,
189795 二葉亭四迷論−『其面影』への視点−, 池田洋一, 風宴, 9, , 1972, フ00014, 近代文学, 作家別, ,
189796 八世団蔵について−劇評家批判の側面から−, 宮島恵一, 風宴, 10, , 1972, フ00014, 近代文学, 演劇・芸能, ,
189797 新作家論2五木寛之という存在, 小田切秀雄, 青春と読書, 17, , 1972, セ00047, 近代文学, 作家別, ,
189798 「人間疎外と文学」断章, 大河内昭爾, 人文社会科学研究, 6, , 1972, シ01175, 近代文学, 一般, ,
189799 宮沢賢治童話の問いと祈り, 赤座憲久, 大垣女子短期大学研究紀要, 3, , 1972, オ00112, 近代文学, 作家別, ,
189800 梶井基次郎とジョイス−自己疎外への予感−, 塩田勉, 人文社会科学研究, 6, , 1972, シ01175, 近代文学, 作家別, ,