検索結果一覧

検索結果:195771件中 190401 -190450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
190401 安田青風研究資料(十), 八谷正, 白珠, 34−3, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190402 安田青風研究資料(十一), 八谷正, 白珠, 34−4, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190403 安田青風研究資料(十二), 八谷正, 白珠, 34−5, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190404 安田青風研究資料(十三), 八谷正, 白珠, 34−6, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190405 安田青風研究資料(十四), 八谷正, 白珠, 34−7, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190406 安田青風研究資料(十五), 八谷正, 白珠, 34−8, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190407 安田青風研究資料(十六), 八谷正, 白珠, 34−9, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190408 安田青風研究資料(十八), 八谷正, 白珠, 34−12, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190409 安田章生略年譜, 安田純生, 白珠, 34-10, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190410 安田章生著書解題, 星野京, 白珠, 34−10, , 1979, シ00835, 近代文学, 著作家別, ,
190411 ある視点―近代小説概念の転換期, 酒井森之介, 国士館大学国文学論輯, 1, , 1979, コ01048, 近代文学, 小説, ,
190412 リアリズムの変容と小説の方法, 中沢雅彦, 早大教育国語国文学, 7, , 1979, キ00307, 近代文学, 評論, ,
190413 文学と超越―芥川、太宰、三島を貫くもの, 木崎凛子, 国文白百合, 10, , 1979, コ01090, 近代文学, 一般, ,
190414 二葉亭四迷のいわゆる「人生目的」について, 岩居保久志, 研究実践紀要, 2, , 1979, ケ00192, 近代文学, 著作家別, ,
190415 『自然と人生』の構成について―「灰燼」を中心に, 布川純子, 成蹊国文, 13, , 1979, セ00020, 近代文学, 著作家別, ,
190416 八雲とイェイツ―詩「青銅の頭像」をめぐって, 内藤史朗, 大谷学報, 59−3, , 1979, オ00410, 近代文学, 著作家別, ,
190417 独歩の詩想註釈―ワーズワス及び聖書を視点として, 渡辺正, 比較文学研究, 36, , 1979, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
190418 『春の鳥』論, 遠竹敬子, 日本文学論集, 3, , 1979, ニ00485, 近代文学, 著作家別, ,
190419 徳田秋声の初期作品, 松本徹, 姫路工業大学研究報告(一般教育関係), 29B, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
190420 作家近松秋江の成立, 遠藤英雄, 日本文学論集, 3, , 1979, ニ00485, 近代文学, 著作家別, ,
190421 美神と軍神と―日露戦争中の鴎外, 大石汎, かながわ高校国語の研究, 15, , 1979, カ00440, 近代文学, 著作家別, ,
190422 鴎外の「雨淋鈴」―明治の詩語1, 小島憲之, あけぼの, 12−6, , 1979, ア00270, 近代文学, 著作家別, ,
190423 森鴎外とクライスト(一), 阪上善政, 関西外国語大学研究論集, 31, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
190424 『舞姫』試論―林太郎と豊太郎の内的関連を追って, 岩佐しのぶ, 早大教育国語国文学, 7, , 1979, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
190425 漱石とアートマン論, 今西順吉, 比較思想研究, 6, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
190426 『草枕』に組み入れられた漱石漢詩の意味するものとその役割りについての覚え書き, 安部成得, 帝京大学文学部紀要, 11, , 1979, テ00012, 近代文学, 著作家別, ,
190427 漱石「虞美人草」の人物像, 中根東樹, 研究実践紀要, 2, , 1979, ケ00192, 近代文学, 著作家別, ,
190428 『鶉籠』の世界―俳句的性格について, 小瀬千恵子, 聖徳学園女子短期大学紀要, , 5, 1979, シ00662, 近代文学, 著作家別, ,
190429 『夢十夜』研究(二)―詩と真実、いわゆる原体験, 鳥井正晴, 大阪音楽大学研究紀要, 18, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
190430 三つの遺書―『こゝろ』私見, 山本昌一, 国士館大学国文学論輯, 1, , 1979, コ01048, 近代文学, 著作家別, ,
190431 漱石『道草』論, 上出恵子, 日本文芸学, 14, , 1979, ニ00526, 近代文学, 著作家別, ,
190432 「土」研究史覚え書, 大戸三千枝, 帝京大学文学部紀要, 11, , 1979, テ00012, 近代文学, 著作家別, ,
190433 「蓼喰ふ蟲」ノオト, 安田孝, 俄草紙, 4, , 1979, ニ00590, 近代文学, 著作家別, ,
190434 『或る女』論―憎悪と隠遁, 大里恭三郎, 常葉学園短期大学紀要, 11, , 1979, ト00838, 近代文学, 著作家別, ,
190435 『地獄変』新視点―その思想と文体, 太田正夫, 言語と文学, 9, , 1979, ケ00245, 近代文学, 著作家別, ,
190436 「南京の基督」についての一考察, 福井靖子, 国文白百合, 10, , 1979, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
190437 嘉村礒多私論, 仲村実, 水脈, 8, , 1979, ス00004, 近代文学, 著作家別, ,
190438 江口渙とその文学の根源にあるもの, 国岡彬一, 国文白百合, 10, , 1979, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
190439 驕奢と哀しみ―西園寺と川端, 山本寿夫, 岡山県立短期大学研究紀要, 23, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
190440 Edward G.Seidensticker訳『伊豆の踊子』、『雪国』、『千羽鶴』、『山の音』の分析, 山村三郎, 立教大学研究報告, , 38, 1979, リ00020, 近代文学, 著作家別, ,
190441 堀辰雄の文体についての考察, 小川厚子, 愛知淑徳大学国語国文, 2, , 1979, ア00106, 近代文学, 著作家別, ,
190442 <講演> 中島敦試論―その語りと劇的なるものをめぐって, 中山幹雄, 詩界, 145, , 1979, シ00025, 近代文学, 著作家別, ,
190443 中島敦「狐憑」の世界, 奥野政元, 日本文芸学, 14, , 1979, ニ00526, 近代文学, 著作家別, ,
190444 石川淳『前身』について, 池田俊明, 言語と文学, 9, , 1979, ケ00245, 近代文学, 著作家別, ,
190445 菩薩行としての小説, 野口武彦, 言語と文学, 10, , 1979, ケ00245, 近代文学, 小説, ,
190446 『逆行』論(一), 竹腰幸夫, 常葉学園短期大学紀要, 11, , 1979, ト00838, 近代文学, 著作家別, ,
190447 安岡章太郎論―その作品世界における<母と子>, 高木展郎, かながわ高校国語の研究, 15, , 1979, カ00440, 近代文学, 著作家別, ,
190448 『ビルマの堅琴』と『野火』―戦争文学に関する考察, ルイ・アレン 小川敏栄, 比較文学研究, 36, , 1979, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
190449 『仮面の告白』の美と位相, 高橋和幸, 日本文芸学, 14, , 1979, ニ00526, 近代文学, 著作家別, ,
190450 井上靖覚書―「花のある岩場」を中心に, 渡辺二味子, 愛知淑徳大学国語国文, 2, , 1979, ア00106, 近代文学, 著作家別, ,