検索結果一覧
検索結果:199137件中
191351
-191400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
191351 | 上田先生と詩, 茅野蕭々, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191352 | 上田先生を偲ぶ, 滝川規一, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191353 | 故上田博士, 村野外牧, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191354 | 思出づる事ども, 一宮栄, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191355 | 意思の人上田博士, 細田枯萍, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191356 | 哲人育英家上田博士を偲ぶ, 三上節造, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191357 | 偲びまつりて, 三谷友三郎, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191358 | 濃きがまづ散る, 藤井紫影, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191359 | 上田君の遺稿をさぐりて, 新村出, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191360 | 高等中学時代の上田敏先生, 福井利吉郎, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191361 | 最後にお目に懸りたる日まで, 植田寿彦, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191362 | 上田敏博士をいたみて, 友枝照雄, 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191363 | 故上田博士著述単行書仮目録, , 芸文(京都文学会), 7-9, , 1916, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191364 | 夏目君の片鱗, 素人, 芸文(京都文学会), 8-2, , 1917, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191365 | 寂しき道―上田敏先生を憶ふ, 矢野禾積, 芸文(京都文学会), 8-8, , 1917, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191366 | 詩集『牧羊神』, 堤桂子, 芸文(京都文学会), 11-12, , 1920, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191367 | 『牧羊神』, 高倉輝, 芸文(京都文学会), 11-12, , 1920, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191368 | 無名会時代の上田敏君, 木戸忠太郎, 芸文(京都文学会), 19-12, , 1928, ケ00119, 近代文学, 著作家別, , |
191369 | 高村光太郎「道程」の原型とホイットマン「大道の歌」, 剣持武彦, 高村光太郎研究, , 7, 1978, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191370 | 高村山荘を訪れて, 岡野他家夫, 高村光太郎研究, , 7, 1978, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191371 | 「彫刻的な詩」を巡って, 岡村康彦, 高村光太郎研究, , 7, 1978, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191372 | 智恵子の新資料, 請川利夫, 高村光太郎研究, , 7, 1978, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191373 | 「よみうり抄」の高村光太郎「補遺」―(大正四年~七年), 松島光秋, 高村光太郎研究, , 7, 1978, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191374 | 高村光太郎のパリ跡を訪ねて, 請川利夫, 高村光太郎研究, , 9, 1988, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191375 | 天紙風筆 高村光太郎の書について, 長谷川泉, 高村光太郎研究, , 10, 1989, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191376 | ブリュアンの歌―光太郎註解の周辺(1), 北川太一, 高村光太郎研究, , 10, 1989, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191377 | 光太郎に於ける二律背反, 渡辺澄子, 高村光太郎研究, , 10, 1989, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191378 | 鴎外「うた日記」と光太郎「戦時下の詩」について(その一), 請川利夫, 高村光太郎研究, , 10, 1989, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191379 | 高村光太郎文献目録―(昭和55年4月〜昭和57年12月), 野末明, 高村光太郎研究, , 10, 1989, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191380 | ラブレーとユーゴー―光太郎注解の周辺(2), 北川太一, 高村光太郎研究, , 11, 1990, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191381 | 高村光太郎原作、平川祐弘氏英訳、英詩の鑑賞と作品に見られる高村光太郎像について―(その1), 中島秀夫, 高村光太郎研究, , 11, 1990, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191382 | 光太郎文献目録―(昭和58年1月〜昭和60年12月), 野末明, 高村光太郎研究, , 11, 1990, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191383 | 日本文学における自然―光太郎、智恵子の場合(その1), 請川利夫, 高村光太郎研究, , 12, 1991, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191384 | 田下敬子『原色の女(ひと)もうひとつの『智恵子抄』』, 野末明, 高村光太郎研究, , 12, 1991, タ00086, 近代文学, 書評・紹介, , |
191385 | 光太郎文献目録―(昭和61年1月〜昭和63年12月), 野末明, 高村光太郎研究, , 12, 1991, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191386 | 日本文学における自然―光太郎、智恵子の場合(その2), 請川利夫, 高村光太郎研究, , 13, 1992, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191387 | 高村光太郎原作、サトウヒロアキ氏訳英詩の鑑賞と作品に見られる光太郎像について(その2), 中島秀夫, 高村光太郎研究, , 13, 1992, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191388 | 光太郎文献目録―(昭和64年・平成元年1月〜平成3年12月), 野末明, 高村光太郎研究, , 13, 1992, タ00086, 近代文学, 著作家別, , |
191389 | <対談>思い出対談 (1)音楽観・人生観をめぐって, 藤原嘉藤治 井上敏夫, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191390 | <対談>思い出対談(2) 憂鬱な時代, 雫石義鷹 宮沢賢治, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191391 | 特集風の又三郎 「風の又三郎」再考―“三年生”の問題, 天沢退二郎, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191392 | 特集風の又三郎 「風野又三郎」小論, 続橋達雄, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191393 | 特集風の又三郎 畏怖・祝祭・謎―「風の又三郎」ノート, 中野新治, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191394 | 特集風の又三郎 民俗文学としての「風の又三郎」, 阿部正路, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191395 | 特集風の又三郎 「風の又三郎」雑志, 栗原敦, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191396 | 「雪渡り」―幻想の世界, 王敏, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191397 | 賢治を慕った女性たち―木村四姉妹が交錯した賢治の生涯, 高橋文彦, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191398 | <インタビュー>わが賢治・第四回唐十郎氏に聞く―宮沢賢治の奇妙な歯ざわり, 牧野立雄 唐十郎, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191399 | 賢治・新聞アラカルト―(昭和58年11月〜59年10月), 編集部, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |
191400 | 第五回賢治研究の展望, 小野隆祥, 宮沢賢治, , 5, 1985, ミ00232, 近代文学, 著作家別, , |