検索結果一覧
検索結果:199137件中
191851
-191900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
191851 | 近藤経一著『播かれたる種』, 菊池寛, 新思潮第3次, 2-2, , 1917, シ00952, 近代文学, 書評・紹介, , |
191852 | 茅野雅子作『金沙集』, , 新思潮第3次, 2-2, , 1917, シ00952, 近代文学, 書評・紹介, , |
191853 | 与謝野晶子著『我等何を求むるか』, , 新思潮第3次, 2-2, , 1917, シ00952, 近代文学, 書評・紹介, , |
191854 | 吉井勇著『明眸行』, , 新思潮第3次, 2-2, , 1917, シ00952, 近代文学, 書評・紹介, , |
191855 | 『敗戦前日記』の中野重治, 小田切秀雄, 梨の花通信, , 1, 1991, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191856 | 善六の空想―「空想家とシナリオ」論の序として, 林淑美, 梨の花通信, , 1, 1991, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191857 | 川西政明著『私の変幻』, 並木洋之, 梨の花通信, , 1, 1991, ナ00195, 近代文学, 書評・紹介, , |
191858 | 中野重治画帳展のこと, 佐瀬良幸, 梨の花通信, , 1, 1991, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191859 | マイヨールの裸像, 小川重明, 梨の花通信, , 1, 1991, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191860 | 九一年書誌, 満田郁夫, 梨の花通信, , 1, 1991, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191861 | 『梨の花通信』創刊号<付録> 中野重治歿後史, 竹内栄美子, 梨の花通信, , 1, 1991, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191862 | 一言で言えば意識, 小森陽一, 梨の花通信, , 2, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191863 | 中野重治と宮城謙一, 中平解, 梨の花通信, , 2, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191864 | 風景論, 定道明, 梨の花通信, , 2, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191865 | 意味をなさぬものの行方―加藤典洋著「ホーロー質」, 竹内栄美子, 梨の花通信, , 2, 1992, ナ00195, 近代文学, 書評・紹介, , |
191866 | 素人とレーニン, 石堂清倫, 梨の花通信, , 3, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191867 | 中野重治の最初のペンネーム「村田ひろし」のこと, 丸山珪一, 梨の花通信, , 3, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191868 | 「一つの対話」と「歌のわかれ」―雑談風に, 小川重明, 梨の花通信, , 3, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191869 | 一九七三年遺言帳, , 梨の花通信, , 3, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191870 | 津田道夫宛等葉書四通, , 梨の花通信, , 3, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191871 | 山下肇宛手紙一通, , 梨の花通信, , 3, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191872 | 斎藤茂吉宛手紙一通, , 梨の花通信, , 3, 1992, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191873 | 「五勺の酒」のあとさき, 石堂清倫, 梨の花通信, , 8, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191874 | 啄木にかかわること, 久保田正文, 梨の花通信, , 8, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191875 | 黒田道宅宛封書三通葉書九十六葉(その一)敗戦まで, , 梨の花通信, , 8, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191876 | 中野武彦宛葉書一葉, , 梨の花通信, , 8, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191877 | 追悼佐々木基一―中野重治との関連で, 針生一郎, 梨の花通信, , 8, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191878 | 想像と空想, 永尾真, 梨の花通信, , 8, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191879 | 歿後史補遺(その二), 竹内栄美子, 梨の花通信, , 8, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191880 | 杉山産七さんと中野関係資料について, 丸山珪一, 梨の花通信, , 9, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191881 | 中野が書けなかったこと, 石堂清倫, 梨の花通信, , 9, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191882 | 杉山産七宛手紙十通葉書三葉献辞など二(その一)敗戦まで, 満田郁夫, 梨の花通信, , 9, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191883 | 黒田道宅宛封書三通葉書九十六葉(その二)敗戦〜一九五八年, 満田郁夫, 梨の花通信, , 9, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191884 | プゥシキン全集の刊行を喜ぶ(全集未収), 満田郁夫, 梨の花通信, , 9, 1993, ナ00195, 近代文学, 著作家別, , |
191885 | 帝国劇場開場式合評, 永井荷風, 三田文学, 2-4, , 1911, ミ00073, 近代文学, 演劇・芸能, , |
191886 | 藤村氏の小説, 生田長江, 三田文学, 2-6, , 1911, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191887 | 谷崎潤一郎氏の作品, 永井荷風, 三田文学, 2-11, , 1911, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191888 | 一葉の作物と周囲, 馬場孤蝶, 三田文学, 2-12, , 1911, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191889 | 松本泰氏の作品, 井川滋, 三田文学, 4-1, , 1913, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191890 | 文人合評 樅山庭後, 荷風, 三田文学, 6-9, , 1915, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191891 | 文人合評 樅山庭後氏, 増田廉吉, 三田文学, 6-9, , 1915, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191892 | 文人合評 庭後庵主人, 井川生, 三田文学, 6-9, , 1915, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191893 | 文人合評 久米秀治氏の『その話』, 永井荷風, 三田文学, 6-10, , 1915, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191894 | 文人合評 久米秀治氏, 増田廉吉, 三田文学, 6-10, , 1915, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191895 | 文人合評 久米秀治氏, 庭後, 三田文学, 6-10, , 1915, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191896 | 文人合評 久米秀治氏, 井川生, 三田文学, 6-10, , 1915, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |
191897 | 文人合評 増田廉吉君新作「驚き」を読む, 荷風生, 三田文学, 6-11, , 1915, ミ00073, 近代文学, 小説, , |
191898 | 文人合評 未来ある作者, 庭後, 三田文学, 6-11, , 1915, ミ00073, 近代文学, 小説, , |
191899 | 文人合評 好漢増田廉吉, 井川生, 三田文学, 6-11, , 1915, ミ00073, 近代文学, 小説, , |
191900 | 文人合評 浅草の久保田君に呈す, 永井荷風, 三田文学, 6-12, , 1915, ミ00073, 近代文学, 著作家別, , |