検索結果一覧

検索結果:195771件中 192851 -192900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
192851 小説と戯作―『小説神髄』について, 三谷法雄, 言語文化論集(名古屋大学), 8-1, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192852 平野謙の「アラヒト神事件」とその周辺―杉野VS中山論争の問題点, 布野栄一, 政経研究, 23-1, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192853 中村光夫論, 山崎行太郎, えん, 1, , 1986, エ00086, 近代文学, 著作家別, ,
192854 <特集> 吉本隆明と<現在>, 北村太郎, 現代詩手帖, 29-13, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192855 築地小劇場とドイツ表現主義, 滝田夏樹, 東洋大学紀要(教養課程篇), 25, , 1986, ト00609, 近代文学, 演劇・芸能, ,
192856 「元禄忠臣蔵」再論, 田中明雄, 日本及日本人, 1584, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192857 <特> 里見〓と吉井勇の戯曲, 紅野敏郎, 悲劇喜劇, 39-12, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192858 「ヤマトタケル」と「日輪」, 井上謙, 日本大学理工学部一般教育教室彙報, 40, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192859 表現としての短歌―実作者の立場から, 吉田弥寿夫, 日本語学, 6-1, , 1987, ニ00228, 近代文学, 短歌, ,
192860 <短歌とわたし> 短歌とわたし, 臼田甚五郎, 日本語学, 6-1, , 1987, ニ00228, 近代文学, 短歌, ,
192861 <短歌とわたし> 短歌とわたし, 窪田章一郎, 日本語学, 6-1, , 1987, ニ00228, 近代文学, 短歌, ,
192862 <短歌とわたし> 短歌とわたし, 滝沢博夫, 日本語学, 6-1, , 1987, ニ00228, 近代文学, 短歌, ,
192863 <短歌とわたし> 短歌とわたし, 田谷鋭, 日本語学, 6-1, , 1987, ニ00228, 近代文学, 短歌, ,
192864 <短歌とわたし> 歌あればこそ, 中山周三, 日本語学, 6-1, , 1987, ニ00228, 近代文学, 短歌, ,
192865 『古経堂詩文鈔草稿』について, 牧田諦亮, 常照, 30, , 1987, シ00597, 近代文学, 著作家別, ,
192866 日本近代文学におけるフランス, 神谷忠孝, 北海道大学人文科学論集, 24, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
192867 G・ローデンバック邦訳移入考(1), 松村定史, 松蔭女子短期大学紀要, 3, , 1987, シ00573, 近代文学, 一般, ,
192868 現代日本文学と風俗(独文), 宮下健三, 宇都宮大学教養部研究報告(第1部), 20, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
192869 “内部”の事実―文学の原基形態としてのノンフィクション, 松本健一, 群像, 42-3, , 1987, ク00130, 近代文学, 小説, ,
192870 対談 文学と建築の世界風景―<集落の教え>をめぐって, 大江健三郎 原広司 太田邦夫 伊東豊雄, 建築文化, 42-490, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
192871 同人雑誌という文学空間の再現(2)―作品に取り込まれた談笑の世界, 藤本寿彦, 解纜, 2, , 1987, カ00055, 近代文学, 一般, ,
192872 «雑誌解纜» 雑誌『教育・国語教育』掲載の文学作品, 曾根博義, 解纜, 2, , 1987, カ00055, 近代文学, 一般, ,
192873 読みもの文学史13 『新体詩抄』, 平岡敏夫, 国語, 270, , 1987, コ00060, 近代文学, 詩, ,
192874 La storia della poesia moderna giapponese―verso l’affermazione della lirica. I――Dallo shintaishi sho all’Omokage, IKUKO SAGIYAMA, IL GIAPPONE, 25, , 1987, G00030, 近代文学, 詩, ,
192875 日本のダダイストたち―比較文化論的試み, 早崎守俊, 言語文化論集(名古屋大学), 9-1, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
192876 昭和浪漫主義と戦後詩の形象(一)―浪漫主義文芸の特質, 前田妙子, 文化研究, 1, , 1987, フ00395, 近代文学, 詩, ,
192877 <特集> 詩学大全, 瀬尾育生 菅谷規矩雄 川端隆之, 現代詩手帖, 30-11, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192878 近代俳句を読む(14), 平井照敏, 日本語学, 6-1, , 1987, ニ00228, 近代文学, 俳句, ,
192879 近代俳句を読む(15), 平井照敏, 日本語学, 6-2, , 1987, ニ00228, 近代文学, 俳句, ,
192880 <翻> 作北の俳諧資料―近代(三), 仁枝忠, 作陽音楽大学・作陽短期大学研究紀要, 20-1, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 俳句, ,
192881 日本語ノート 小説のことば, 中西進, 群像, 42-6, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
192882 神なき風土への挑戦―キリスト教作家の系譜, 佐藤泰正, 知識, 72, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
192883 特集 児童文学・明日への展望2 児童文学成立の根拠は何処に―教育との関りから, 佐藤通雅, 日本児童文学, 33-2, , 1987, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
192884 特集 児童文学・明日への展望2 子供の本の“商品化”をめぐって, 清水達郎, 日本児童文学, 33-2, , 1987, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
192885 特集 児童文学・明日への展望2 ずっと、輸入超過で、きました。, 三宅興子, 日本児童文学, 33-2, , 1987, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
192886 特集 児童文学・明日への展望2 ポエジーの復権―少年詩・童謡のこれから, 重清良吉, 日本児童文学, 33-2, , 1987, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
192887 特集 児童文学・明日への展望2<座談会> いま、ぼくたちが話している場所―「主体性神話」をこえて, 石井直人 宮川健郎 佐藤宗子, 日本児童文学, 33-2, , 1987, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
192888 下関芸能資料(二)―明治三十三年―明治三十四年, 今村元市, 地域文化研究(梅光女学院大学), 2, , 1987, チ00012, 近代文学, 演劇・芸能, ,
192889 労働者の町八幡、そして北九州―労働者演劇隆盛を思う, 徳永哲, 地域文化研究(梅光女学院大学), 2, , 1987, チ00012, 近代文学, 演劇・芸能, ,
192890 帰属と彷徨―芥川龍之介論, 高橋勇夫, 群像, 42-6, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192891 芥川龍之介「続西方の人」注釈, 小沢保博, 琉球大学教育学部紀要(第1部・第2部), 31, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192892 下人の面皰―『羅生門』を読む, 太平和男, 国語教室, 30, , 1987, コ00655, 近代文学, 著作家別, ,
192893 むしばまれる現在時―泉鏡花の「語り」と時間像, 野口武彦, 日本語学, 6-3, , 1987, ニ00228, 近代文学, 著作家別, ,
192894 特集磯田光一―モダンというパラドクス, 吉本隆明 埴谷雄高, 現代詩手帖, 30-13, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192895 伊東静雄論―肯定的生活者, 福地邦樹, 大阪商業大学論集, , 79, 1987, オ00255, 近代文学, 著作家別, ,
192896 <対談> 遠藤文学における「悪」について, 長谷川泉 鈴木秀子, 知識, 72, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192897 青い目の遠藤文学体験, W・C・マックファーデン, 知識, 72, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 著作家別, ,
192898 『俘虜記』をめぐる往復書簡, 森田穣二, 国語教室, 32, , 1987, コ00655, 近代文学, 著作家別, ,
192899 続・近代日本の日記18 飯中の礫―大宅壮一「青春日記」, 小田切進, 群像, 42-3, , 1987, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
192900 折口学への招待, 岡野弘彦, 言語, 16-1, , 1987, ケ00220, 近代文学, 著作家別, ,