検索結果一覧
検索結果:195771件中
193301
-193350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
193301 | 鴎外歴史小説基底思考(二), 谷沢永一, 森鴎外研究, , 2, 1988, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193302 | 鴎外学事―『夷堅志』を中心として, 小島憲之, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193303 | ノラの行くえ―森鴎外とイプセンの戯曲, 金子幸代, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193304 | 森鴎外の帰国第一声をめぐって―『読売新聞』投書欄の再検討, 宗像和重, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193305 | 鴎外雑談(三), 大屋幸世, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193306 | 『安井夫人』雑考, 助川徳是, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193307 | 山崎国紀著『森鴎外―基層的論究』, 竹盛天雄, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 書評・紹介, , |
193308 | 大阪樟蔭女子大学蔵森鴎外自筆原稿 『文づかひ』の複製の意義, 山崎一穎, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 書評・紹介, , |
193309 | 緑雨と鴎外―鴎外宛の書簡から, 十川信介, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193310 | 鴎外と故郷, 玉井敬之, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193311 | 「舞姫」研究史(一), 嘉部嘉隆, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193312 | 『流行』及び『さへづり』の周辺―鴎外と<三越>の関係, 山崎国紀, 森鴎外研究, , 3, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193313 | 『寒山拾得』論, 山崎一穎, 森鴎外研究, , 4, 1991, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193314 | 森鴎外の『田楽豆腐』論―束の間の春, 酒井敏, 森鴎外研究, , 4, 1991, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193315 | 『舞姫』の覚書, 鈴木貞美, 森鴎外研究, , 4, 1991, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193316 | 『魚玄機』と大正四年の森鴎外, 石崎等, 森鴎外研究, , 4, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193317 | 『即興詩人』を読みながら, 久保忠生, 森鴎外研究, , 4, 1989, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193318 | 『妄想』―老年の理想像をめっぐって, 小田切秀雄, 森鴎外研究, , 4, 1991, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193319 | ペンが重くて・・・―大岡昇平氏のことを, 福本彰, 森鴎外研究, , 4, 1991, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193320 | <鼎談> 鴎外像を探る, 杉原四郎 谷沢永一 山崎国紀, 森鴎外研究, , 4, 1991, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193321 | 森鴎外作『堺事件』の位相(二)―大岡昇平著『堺港攘夷始末』への道, 福本彰, 森鴎外研究, , 4, 1991, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193322 | 『雁』の小考―〔寂〕の表現, 山崎国紀, 森鴎外研究, , 4, 1991, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193323 | 伊藤整と鴎外―『渋江抽斎』の方法をめぐって, 曾根博義, 森鴎外研究, , 5, 1993, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193324 | 核家族小説としての『半日』―性と消費の言説空間, 小森陽一, 森鴎外研究, , 5, 1993, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193325 | 初期忍月の文学理念―併せて森鴎外「舞姫」及び「恋愛と功名」とのこと, 林原純生, 森鴎外研究, , 5, 1993, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193326 | 鴎外二題, 関口安義, 森鴎外研究, , 5, 1993, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193327 | 森鴎外における旧派和歌, 笠原伸夫, 森鴎外研究, , 5, 1993, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193328 | 「舞姫」についての諸問題(二), 嘉部嘉隆, 森鴎外研究, , 5, 1993, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193329 | 鴎外と京都―ある精神の断層, 山崎国紀, 森鴎外研究, , 5, 1993, モ00037, 近代文学, 著作家別, , |
193330 | 宮沢賢治を私はこう読む―「童話」と「聖書」の類似を観る, 水浦シヅエ, 大阪信愛女学院短期大学紀要, , 19, 1985, オ00304, 近代文学, 著作家別, , |
193331 | 宮沢賢治生誕百年に寄せて, 吉田薫, 大阪信愛女学院短期大学紀要, , 30, 1996, オ00304, 近代文学, 著作家別, , |
193332 | 「待つ」ことのコスモロジー―日本近・現代詩に現れた<海>, 杉本春生, 文学における海, , , 1983, オ0:51, 近代文学, 詩, , |
193333 | 三島由紀夫における<海>, 佐藤泰正, 文学における海, , , 1983, オ0:51, 近代文学, 著作家別, , |
193334 | 吉行淳之介の海―「砂の上の植物群」を軸にして, 関根英二, 文学における海, , , 1983, オ0:51, 近代文学, 著作家別, , |
193335 | 明治の<二代目たち>の苦闘―代助・光太郎・朔太郎, 中野新治, 文学における父と子, , , 1983, オ0:53, 近代文学, 一般, , |
193336 | ジョバンニの父とはなにか, 吉本隆明, 文学における父と子, , , 1983, オ0:53, 近代文学, 著作家別, , |
193337 | 織田作之助「可能性の文学」論序説―横光利一「純粋小説論」と比較して, 宮川康, 大阪教育大附属高校池田校舎研究紀要, , 24, 1992, オ00170, 近代文学, 著作家別, , |
193338 | 織田作之助の文学と映画―織田文学評価における一つの問題, 宮川康, 大阪教育大附属高校池田校舎研究紀要, , 25, 1993, オ00170, 近代文学, 著作家別, , |
193339 | 藤井紫影文庫の事(一), 富永牧太, 近世小説稿本集(付録), , , 1983, ニ4:424, 近代文学, 一般, , |
193340 | 田山花袋・全小説解題稿 大正編(五)―大正7年8月〜13年3月, 宮内俊介, 熊本学園大学論集総合科学, 5−1, 9, 1998, ク00051, 近代文学, 著作家別, , |
193341 | 批評の意義, 〓迢空, 日本短歌, 3-3, , 1934, ニ00347, 近代文学, 短歌, , |
193342 | 歌壇ジャーナリズムへの一考, 臼井大翼, 日本短歌, 3-3, , 1934, ニ00347, 近代文学, 短歌, , |
193343 | 歌壇時評, 宇都野研, 日本短歌, 3-3, , 1934, ニ00347, 近代文学, 短歌, , |
193344 | 丸山作楽の歌 其の他―明治前期に於ける万葉風の遺珠に就いて, 福井久蔵, 日本短歌, 3-3, , 1934, ニ00347, 近代文学, 短歌, , |
193345 | 本郷・小石川, 尾上柴舟, 日本短歌, 3-3, , 1934, ニ00347, 近代文学, 短歌, , |
193346 | 世の万葉学徒に与ふ, 三井甲之, 日本短歌, 3-3, , 1934, ニ00347, 近代文学, 短歌, , |
193347 | 歌集鷺鵜―太田水穂氏の近業, 中島貞子, 日本短歌, 3-3, , 1934, ニ00347, 近代文学, 短歌, , |
193348 | 弓町漫談, 尾山篤二郎, 日本短歌, 3-3, , 1934, ニ00347, 近代文学, 短歌, , |
193349 | 批評の軌跡―あるエリオットの肖像, 山口均, 愛知学院大学教養部紀要, 36-2, , 1989, ア00018, 近代文学, 一般, , |
193350 | 与謝野晶子と「源氏物語」, 新間進一, 古代文学論叢, 6, , 1978, シ4:12:6, 近代文学, 著作家別, , |