検索結果一覧

検索結果:195771件中 193601 -193650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
193601 九代目団十郎と五代目菊五郎―明治期の歌舞伎における演技の二つのスタイル, 堤春恵, フィロカリア, , 1, 1983, フ00009, 近代文学, 演劇・芸能, ,
193602 「寿の興行」考, 林公子, フィロカリア, , 3, 1986, フ00009, 近代文学, 演劇・芸能, ,
193603 「荷風と花」序説, 高橋俊夫, 花と文学, , , 1975, イ0:320:2, 近代文学, 著作家別, ,
193604 川端文学と花, 小林一郎, 花と文学, , , 1975, イ0:320:2, 近代文学, 著作家別, ,
193605 信濃の花花―立原道造の十四行詩における花をめぐって, 小川和佑, 花と文学, , , 1975, イ0:320:2, 近代文学, 著作家別, ,
193606 現代詩と花―文芸風土の重層性について, 志村士郎, 花と文学, , , 1975, イ0:320:2, 近代文学, 詩, ,
193607 橋川文三試論―中学時代の橋川文三, 長沢雅春, 白, , 1, 1992, ハ00072, 近代文学, 著作家別, ,
193608 「清姫」―円地文子と源氏物語, 上坂信男, 白, , 1, 1992, ハ00072, 近代文学, 著作家別, ,
193609 一高時代の橋川文三―郷土喪失感情とロマン派体験, 長沢雅春, 白, , 2, 1992, ハ00072, 近代文学, 著作家別, ,
193610 <歌的なるもの>からのアプローチ 松浦寿輝ノート, 大西時夫, 白, , 2, 1992, ハ00072, 近代文学, 著作家別, ,
193611 現代の日本文学, 岡山巌, 文芸文化, 2-10, 16, 1939, フ00495, 近代文学, 一般, ,
193612 和歌に関する随想, 斎藤瀏, 文芸文化, 2-10, 16, 1939, フ00495, 近代文学, 短歌, ,
193613 子規に於ける古今集, 中河与一, 文芸文化, 2-11, 17, 1939, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193614 古今和歌集と現歌壇, 岡野直七老, 文芸文化, 2-11, 17, 1939, フ00495, 近代文学, 短歌, ,
193615 新著評 斎藤瀏氏の近業―歌壇に寄せる書の四, 斎藤清衛, 文芸文化, 2-11, 17, 1939, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193616 新着評 保田与重郎氏の「後鳥羽院」を読みつゝ, 池田勉, 文芸文化, 2-12, 18, 1939, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193617 新著評 岡野直七郎氏の「歌壇展望」について, 高藤武馬, 文芸文化, 2-12, 18, 1939, フ00495, 近代文学, 書評・紹介, ,
193618 子規の文学論, 北住敏夫, 文芸文化, 3-1, 19, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193619 「詩集夏花」をめぐって―伊東静雄論, 富士正晴, 文芸文化, 3-1, 19, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193620 書評 「詩集夏花」をめぐりて二―伊東静雄論, 富士正晴, 文芸文化, 3-2, 20, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193621 荷風の小説精神, 寺島友之, 文芸文化, 3-3, 21, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193622 書評 「詩集夏花」をめぐりて三―伊東静雄論, 富士正晴, 文芸文化, 3-3, 21, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193623 荷風の小説精神(承前), 寺島友之, 文芸文化, 3-4, 22, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193624 子規の写実主義, 木内進, 文芸文化, 3-4, 22, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193625 書評 詩集夏花のこと, 保田与重郎, 文芸文化, 3-6, 24, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193626 書評 夏花集に贈る歌, 山岸外史, 文芸文化, 3-6, 24, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193627 書評 抜群の詩集, 田中克己, 文芸文化, 3-6, 24, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193628 書評 伊東さんの詩, 池田勉, 文芸文化, 3-6, 24, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193629 連詩の発生と其根拠に就て―佐藤一英氏に送る質問状, 福士幸次郎, 文芸文化, 3-7, 25, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193630 藤村氏の「巡礼」, 戸山六郎, 文芸文化, 3-8, 26, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193631 現代詩人論(上), 富士正晴, 文芸文化, 3-8, 26, 1940, フ00495, 近代文学, 詩, ,
193632 現代詩人論(中), 富士正晴, 文芸文化, 3-9, 27, 1940, フ00495, 近代文学, 詩, ,
193633 現代詩人論(下), 富士正晴, 文芸文化, 3-10, 28, 1940, フ00495, 近代文学, 詩, ,
193634 詩集大陸遠望, 富士正晴, 文芸文化, 3-11, 29, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193635 「日本の味」, 戸山六郎, 文芸文化, 3-11, 29, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193636 「日本の味」について, 南蛮寺万造, 文芸文化, 3-11, 29, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193637 大山先生と私, 山下寛治, 文芸文化, 3-11, 29, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193638 竹内勝太郎の出版, 富士正晴, 文芸文化, 3-12, 30, 1940, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193639 森鴎外の文学論, 岡崎義恵, 文芸文化, 4-1, 31, 1941, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193640 「滴瀝」の里, 野尻抱影, 文芸文化, 4-2, 32, 1941, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193641 初期「明星」の思ひ出, 水野葉舟, 文芸文化, 4-6, 36, 1941, フ00495, 近代文学, 短歌, ,
193642 詩のこと, 中島栄次郎, 文芸文化, 4-7, 37, 1941, フ00495, 近代文学, 詩, ,
193643 死の芸術―山頭火の道, 大山澄太, 文芸文化, 4-7, 37, 1941, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193644 宿執, 栗山理一, 文芸文化, 4-12, 42, 1941, フ00495, 近代文学, 俳句, ,
193645 古典的感覚 栗山理一著ますらをぶりの立派さ, 池田勉, 文芸文化, 5-2, 44, 1942, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193646 古典的感覚 栗山理一著雰囲気, 蓮田善明, 文芸文化, 5-2, 44, 1942, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193647 与謝野寛覚書, 坂村真民, 文芸文化, 6-5, 59, 1943, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193648 林富士馬の詩, 富士正晴, 文芸文化, 6-8, 62, 1943, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193649 林富士馬の詩(続), 富士正晴, 文芸文化, 6-11, 65, 1943, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193650 古座の玉石―伊東静雄覚書, 三島由紀夫, 文芸文化, 7-1, 67, 1944, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,