検索結果一覧

検索結果:195771件中 193751 -193800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
193751 美の創造―「雪国」と「天の夕顔」, 坂本浩, 文芸文化, 2-7, 13, 1939, フ00495, 近代文学, 小説, ,
193752 「かげろふの日記」について―作者堀辰雄氏へ, 清水文雄, 文芸文化, 2-8, 14, 1939, フ00495, 近代文学, 著作家別, ,
193753 柏原兵三『長い道』―諸書の陰影(2), 酒井敏, 中京大学図書館学紀要, , 12, 1991, チ00118, 近代文学, 著作家別, ,
193754 森鴎外『大発見』をめぐって―諸書の陰影(3), 酒井敏, 中京大学図書館学紀要, , 13, 1992, チ00118, 近代文学, 著作家別, ,
193755 「お吉」探索―十一谷義三郎『唐人お吉』など・諸書の陰影(4), 酒井敏, 中京大学図書館学紀要, , 14, 1993, チ00118, 近代文学, 著作家別, ,
193756 漱石と図書館, 岡村謙二郎, 中京大学図書館学紀要, , 15, 1994, チ00118, 近代文学, 著作家別, ,
193757 <神話> 形成の一コマ―樺美智子をめぐる書物のことなど・諸書の陰影(5), 酒井敏, 中京大学図書館学紀要, , 16, 1995, チ00118, 近代文学, 一般, ,
193758 『青鞜』の女性画家たち, 米田佐代子, 世界思想, , 26, 1999, セ00247, 近代文学, 一般, ,
193759 漱石の小説に現れた<解釈>(上), 橋浦洋志, 茨城大学教育学部紀要(人文社会芸術), , 48, 1999, イ00126, 近代文学, 著作家別, ,
193760 『ふらんす物語』切抜私話, 長尾桃郎, 本の虫, , 1, 1971, ホ00342, 近代文学, 著作家別, ,
193761 錦絵新聞の三枚続キ, 斎藤夜居, 本の虫, , 1, 1971, ホ00342, 近代文学, 一般, ,
193762 根津と洲崎の遊廓, 磯部鎮雄, 本の虫, , 2, 1971, ホ00342, 近代文学, 一般, ,
193763 砂山岳紅の探究記録『人間研究』, 斎藤夜居, 本の虫, , 2, 1971, ホ00342, 近代文学, 一般, ,
193764 花火のような新島原遊廓, 磯部鎮雄, 本の虫, , 3, 1972, ホ00342, 近代文学, 一般, ,
193765 ヨコハマ・ドンタク第1回―横浜事物起原切抜夜話, , 本の虫, , 3, 1972, ホ00342, 近代文学, 一般, ,
193766 福永武彦の虚無と美―『忘却の河』を辿って, 佐藤佳子, 早大教育国語国文学, , 12, 1975, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193767 「たけくらべ」小論, 川内浩一, 早大教育国語国文学, , 12, 1975, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193768 「試論」作品と構成, 滝本真, 早大教育国語国文学, , 12, 1975, キ00307, 近代文学, 詩, ,
193769 安岡章太郎研究―戦後における位置とその特質, 神宮司明江, 早大教育国語国文学, , 17, 1990, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193770 「津軽」試論―「少年への回帰」と「家」への復帰, 中村太郎, 早大教育国語国文学, , 18, 1991, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193771 童話「めくらぶだうと虹」に関する一考察―宮沢賢治におけるキリスト教と「まこと」の構造, 水野邦彦, 早大教育国語国文学, , 18, 1991, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193772 芥川龍之介考―刹那と哀しみの文字, 山田正大, 早大教育国語国文学, , 19, 1992, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193773 吉行淳之介『暗室』試論―または、問いと答えに関する考察, 嶋村勝美, 早大教育国語国文学, , 19, 1992, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193774 『月に吠える』・前期素描, 下田靖典, 早大教育国語国文学, , 20, 1993, キ00307, 近代文学, 詩, ,
193775 エクゾティシズムの果て―渋沢龍彦「高丘親王航海記」を読む, 大沢大, 早大教育国語国文学, , 21, 1994, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193776 国語学研究部会共同研究 「明和・安永期〜明治二十年代における否定表現の史的研究」, 国語学研究部会, 早大教育国語国文学, , 21, 1994, キ00307, 近代文学, 国語, ,
193777 「明治開化期・二十年代における否定表現の記述的分析」, 平井達也, 早大教育国語国文学, , 21, 1994, キ00307, 近代文学, 国語, ,
193778 18世紀中頃〜末期、明治開化期、明治20年代における、会話の主体との関係を中心とした否定表現の共時的分析, 山下進太郎, 早大教育国語国文学, , 21, 1994, キ00307, 近代文学, 国語, ,
193779 各時代の否定表現の活用形別変遷, 赤塚和繁, 早大教育国語国文学, , 21, 1994, キ00307, 近代文学, 国語, ,
193780 18世紀中頃〜末期から明治20年代に至るまでの、会話の主体との関係を中心とした否定表現の歴史的変遷, 山下進太郎, 早大教育国語国文学, , 21, 1994, キ00307, 近代文学, 国語, ,
193781 むすび(「明和・安永期〜明治二十年代における否定表現の史的研究」結部), 国語学研究部会, 早大教育国語国文学, , 21, 1994, キ00307, 近代文学, 国語, ,
193782 『谷崎文学〜永遠性の内包』, 下津咲絵, 早大教育国語国文学, , 23, 1997, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193783 正宗白鳥『入江のほとり』論―<大文字の主体>の誕生と<救済>の物語, 吉田竜也, 早大教育国語国文学, , 23, 1997, キ00307, 近代文学, 著作家別, ,
193784 偉大なる春章, 笹川臨風, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193785 春章を読む, 鏑木清方, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193786 春章礼讃, 邦枝完二, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193787 春章画の今日観, 渋井清, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193788 春章の肉筆美人画, 井上和雄, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193789 春章の風俗十二ヶ月を見て, 金井紫雲, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193790 春章の十ヶ月美人聯幅を観て, 田沢田軒, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193791 勝川春章の肉筆―中野忠太郎氏の蔵幅記, 素心庵, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193792 感想, 通平寺伴助, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193793 浮世絵の珠玉, 松木喜八郎, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193794 春章美人風俗十二ヶ月考, 牛山充, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193795 春章十二ヶ月の書聯に就いて, 島田筑波, 孚水ふんこ, , 7, 1933, フ00238, 近代文学, 一般, ,
193796 明治三十八家絶句, , 詞華集日本漢詩, , 8, 1983, イ8:15:8, 近代文学, 一般, ,
193797 明治十家絶句, , 詞華集日本漢詩, , 8, 1983, イ8:15:28, 近代文学, 一般, ,
193798 東京才人絶句, , 詞華集日本漢詩, , 8, 1983, イ8:15:8, 近代文学, 一般, ,
193799 旧雨詩鈔, , 詞華集日本漢詩, , 8, 1983, イ8:15:8, 近代文学, 一般, ,
193800 <講演> 鏡花五十年, 村松定孝, 芸術至上主義文芸学会会報, , 5, 1995, ケ00076, 近代文学, 著作家別, ,