検索結果一覧

検索結果:195771件中 194551 -194600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
194551 河東碧梧桐―句風の変化をたどって, 瓜生敏一, 国語展望(別冊), , 22, 1985, ヒ0:197:8, 近代文学, 著作家別, ,
194552 高浜虚子, 川崎展宏, 国語展望(別冊), , 22, 1985, ヒ0:197:8, 近代文学, 著作家別, ,
194553 正岡子規, 坪内稔典, 国語展望(別冊), , 22, 1985, ヒ0:197:8, 近代文学, 著作家別, ,
194554 岡倉天心の大雅論, 宮川寅雄, 南画研究, 2, 9, 1958, ナ00287, 近代文学, 著作家別, ,
194555 百の顔 杉浦日向子論, 岡村民夫, M, , 1, 1998, m00001, 近代文学, 著作家別, ,
194556 金城哲夫と上原正三―沖縄の「怪獣作家」たち, 大城信哉, M, , 1, 1998, m00001, 近代文学, 著作家別, ,
194557 吉井勇論(U)―第一章 家系その二, 鷺只雄, 都留文科大学大学院紀要, , 2, 1998, ツ00075, 近代文学, 著作家別, ,
194558 吉井勇論(V)―第一章 家系その三, 鷺只雄, 都留文科大学大学院紀要, , 3, 1999, ツ00075, 近代文学, 著作家別, ,
194559 林房雄研究―「絵のない絵本」「新いそっぷ物語」をめぐって, 水野友紀子, 都留文科大学大学院紀要, , 3, 1999, ツ00075, 近代文学, 著作家別, ,
194560 吉井勇論(4)―第一章 家系その四, 鷺只雄, 都留文科大学大学院紀要, , 4, 2000, ツ00075, 近代文学, 著作家別, ,
194561 林房雄研究―幼少年・再検討, 水野友紀子, 都留文科大学大学院紀要, , 5, 2001, ツ00075, 近代文学, 著作家別, ,
194562 吉井勇論(5)―第一章 家系その五, 鷺只雄, 都留文科大学大学院紀要, , 5, 2001, ツ00075, 近代文学, 著作家別, ,
194563 山崎敏夫短歌における新古今的なるもの, 藤田福夫, 中世和歌とその周辺, , , 1980, チ2:158, 近代文学, 著作家別, ,
194564 切断と移転をめぐる物語―『大菩薩峠』における音曲の思想, 紅野謙介, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194565 日本と世界をつなぐ大衆文学者―中里介山における事実と想像, 中島誠, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194566 修羅人生の旅―中里介山の世界, 尾崎秀樹, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194567 隣人之友 大菩薩峠号(再録), 中里弥之助, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194568 中里介山の大菩薩行, 近藤信行, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194569 芥川龍之介の詩歌―末定稿の誌を中心に, 阿毛久芳, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194570 日本におけるアナスタシア伝説, 武藤康史, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194571 雑誌探究(一九二七年)―「演劇芸術」「バリケード」「農民」をめぐって, 紅野敏郎, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 一般, ,
194572 井伏鱒二「頓生菩提」原稿―「頓生菩提」「冷凍人間」の校異について, 折居篤 河守和子, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194573 山本周五郎初期習作「染血櫻田門外」草稿, 堀内万寿夫, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194574 中村星湖作成スクラップブック(9)〜(10), 飯村正仁 望月洋子, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194575 前田晁宛 水野葉舟書簡, 雨宮弘志, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194576 「田中冬二 自筆誌・句集」―目次と俳句部分の翻刻, 一瀬茂, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194577 小川千甕宛 飯田蛇笏書簡 飯田蛇笏宛 小川千甕書簡, 保坂雅子, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194578 飯田蛇笏宛書簡―島村元・吉野左衛門・高浜年尾・勝峰晋風・野口二郎, 井上康明, 資料と研究, , 4, 1999, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
194579 追想・忘れじの女神 谷崎松子さんのこと, 増田実, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 32, 2000, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194580 「〓東綺譚」表題考・事始め, 藤原学, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 32, 2000, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194581 <シンポジウム> 実生活と作品 「蓼喰ふ蟲」をめぐって, 明里千章, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 33, 2001, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194582 書簡からみた「蓼喰ふ虫」の執筆過程について, 荒川明子, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 33, 2001, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194583 谷崎潤一郎と「陰翳礼讃」の世界, 村井浩子, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 33, 2001, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194584 四十年目の手紙―谷崎潤一郎=渡辺千万子 往復書簡, 渡辺千萬子, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 34, 2001, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194585 自分の手で書くということ―『谷崎潤一郎=渡辺千万子 往復書簡』をめぐって, 明里千章, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 34, 2001, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194586 モノローグからダイアローグへ―『谷崎潤一郎=渡辺千万子 往復書簡』編集余話, 千葉俊二, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 34, 2001, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194587 <対談> 小説と実生活のはざま―「瘋癲老人日記」颯子のモデルを迎えて, 明里千章, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 35, 2002, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194588 「瘋癲老人日記」の挿絵をめぐって―谷崎潤一郎と棟方志功, 松尾理恵子, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 35, 2002, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194589 「助六芝居」のこと, 渡辺たをり, 芦屋市谷崎潤一郎記念館ニュース, , 35, 2002, ア00345, 近代文学, 著作家別, ,
194590 沙悟浄と中島敦, 中野美代子, 蝉, , 5, 1982, セ00293, 近代文学, 著作家別, ,
194591 原稿覆刻版『李陵』による試技一つ, 佐々木充, 蝉, , 5, 1982, セ00293, 近代文学, 著作家別, ,
194592 高村光太郎伝 試稿(五), 北川太一, 蝉, , 5, 1982, セ00293, 近代文学, 著作家別, ,
194593 小鳥居寛二郎氏連歌聞書―附・和田満太郎氏聞書, 棚町知弥, 大宰府天満宮連歌史, , 2, 1981, イ3:34:2, 近代文学, 一般, ,
194594 北村沢吉博士と日章園, 藤本真事, 南国史談, , 17, 1994, ナ00292, 近代文学, 著作家別, ,
194595 岩淵欽哉詩集『ファイブオー』を読む, 尾崎昇, タクラマカン, , 30, 1997, タ00104, 近代文学, 書評・紹介, ,
194596 島尾家の命名について, 寺内邦夫, タクラマカン, , 30, 1997, タ00104, 近代文学, 著作家別, ,
194597 島尾紀, 寺内邦夫, タクラマカン, , 31, 1998, タ00104, 近代文学, 著作家別, ,
194598 相馬に行こう!小高にいこう!, 寺内邦夫, タクラマカン, , 32, 1999, タ00104, 近代文学, 著作家別, ,
194599 相馬に播かれた”二粒の麦”―埴谷島雄記念文学資料館の開館, 萩原康則, タクラマカン, , 33, 2000, タ00104, 近代文学, 著作家別, ,
194600 九州大学最後の夏休み―予備学生への道 島尾敏雄の場合, 寺内邦夫, タクラマカン, , 33, 2000, タ00104, 近代文学, 著作家別, ,