検索結果一覧

検索結果:199137件中 194701 -194750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
194701 湘雨窓漫録―民権自由論, 斎藤昌三, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194702 印象派の移植と「白樺」, 土方定一, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194703 改題・転載・剽竊物語, 天野敬太郎, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194704 ペルリの『日本遠征記』に就いて, 坂西志保, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194705 『明治大正詩書総覧』あらさがし, 石川巌, 書物展望, 5-11, 53, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
194706 農民文学としての『土』, 犬田卯, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194707 相聞居随筆, 吉井勇, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194708 辻潤と低人数―『痴人の独語』を読みて, 萩原朔太郎, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
194709 創作版画の現状, 旭正秀, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194710 明治十六七年両度巴里に於ける 日本画展覧会(二), 田辺信太郎, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194711 漱石の佚文(五), 鎌倉幸光, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194712 誤植の因果―天野氏の放言を駁す, 弥長光長, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194713 筆のまにまに, 大信田生, 書物展望, 5-12, 54, 1935, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194714 尾崎紅葉の自筆原稿―附『紅葉全集』再修の議, 小島烏水, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194715 石版画自惚話, 織田一麿, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194716 逸文抄(その1), 斎藤昌三, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194717 聖農石川翁の書物観, 中島耕一, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194718 装釘私語, 斎藤昌三, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194719 新体詩押韻の一源流, 衣笠梅二郎, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 詩, ,
194720 新刊書一年史, 増山新生, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194721 洋書会鳥瞰, 青山倭文二, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194722 昭和十年度 限定版顧望, 禿徹, 書物展望, 6-1, , 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194723 古本界の現状及び将来, 反町茂雄, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194724 装釘界概観, 斎藤昌三, 書物展望, 6-1, 55, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194725 尊重すべき明治・大正本(一), 斎藤昌三, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194726 新刊風景, 鎌倉三郎, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194727 逸文抄(その二), 斎藤昌三, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194728 高橋是清翁の訳書, 竹林熊彦, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194729 初版本の思ひ出, 尾崎一雄, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194730 長塚節と女性, 寺神戸誠一, 書物展望, 6-2, 56, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194731 高山樗牛の主要著作, 高須芳次郎, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194732 長江君の若かりし頃, 馬場孤蝶, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194733 父池辺義象を語る, 池辺義純, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194734 書物の装幀について, 長谷川誠也, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194735 尊重すべき明治大正本(二), 斎藤昌三, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194736 『不尽想望』に対して, 木下尚江, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, ,
194737 香篆揺曳録, 大内白月, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194738 逸文抄(その三), 斎藤昌三, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194739 漱石先生と鴎外博士, 丸田潤二郎, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194740 現在の教育雑誌界, 花岡淳二, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194741 娯楽雑誌検討, 守安麗之介, 書物展望, 6-3, 57, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194742 神経文学叢談, 日夏耿之介, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194743 新しい村の思ひ出, 塚原健二郎, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194744 原抱一庵と私, 石井研堂, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194745 素町人の言行録, 不喚洞主人, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194746 台湾の宗教版画, 西川満, 書物展望, 6-4, 58, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194747 雑誌の豪華版, 河井醉茗, 書物展望, 6-5, 59, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,
194748 国木田独歩―田園自然文学史の一齣, 寺神戸誠一, 書物展望, 6-5, 59, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194749 鶴堂牛山良介について(一), 今井卓爾, 書物展望, 6-5, 59, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, ,
194750 『博物館書目』襍考―明治時代の書目研究(其一), 竹林熊彦, 書物展望, 6-5, 59, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, ,