検索結果一覧
検索結果:199137件中
194751
-194800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
194751 | 書いても食へなかった明治時代, 青柳有美, 書物展望, 6-6, 60, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194752 | 資料蒐集を嫌ふ, 篠田太郎, 書物展望, 6-6, 60, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194753 | 大逆文庫, 大森義太郎, 書物展望, 6-6, 60, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194754 | 明治歌書の話(一), 小泉苳三, 書物展望, 6-6, 60, 1936, シ00819, 近代文学, 短歌, , |
194755 | 『新武蔵野物語』序, 白石実三, 書物展望, 6-6, 60, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194756 | 刊本『名家百人集』のことども, 三上勝, 書物展望, 6-6, 60, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194757 | 鶴堂牛山良介について(二), 今井卓爾, 書物展望, 6-6, 60, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194758 | 逸文抄(その四), 斎藤昌三, 書物展望, 6-6, 60, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194759 | 愚庵和尚伝瑣事, 法月俊郎, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194760 | 鮮血遺書考, 三木露風, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194761 | 鴎外先生と支那学, 丸田潤二郎, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194762 | 『教育博物館図書目録』考―明治時代の書目研究(其二), 竹林熊彦, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194763 | 逸文抄(その五), 斎藤昌三, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194764 | 明治文壇垣間覗, 須藤鐘一, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194765 | 風土記的な書, 福田清人, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194766 | 島崎藤村―『破戒』を中心として(田園自然文学史の一齣), 寺神戸誠一, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194767 | 『壺坂霊験記』の説話, 旭寿山, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194768 | 食味雑考, 青山倭文二, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194769 | 祖母のことなど, 円地文子, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194770 | 紙魚漫録, 湘雨窓人, 書物展望, 6-7, 61, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194771 | 春月とその死, 石川三四郎, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194772 | 能六斎の半面, 井上和雄, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 演劇・芸能, , |
194773 | 明治歌書の話(二), 小泉苳三, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 短歌, , |
194774 | 緑雨の思出, 上司小剣, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194775 | 海外俳誌 「ウキクサ」瞥見, 田中凉々子, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194776 | 逸文抄(その六), 斎藤昌三, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194777 | 『新武蔵野物語』―白石実三氏の新著, 大槻憲二, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 書評・紹介, , |
194778 | 〓木の逸歌, 斎藤三郎, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194779 | 第一回『鴎外全集』刊行者の苦表, 編輯部, 書物展望, 6-8, 62, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194780 | 子規居士と読書, 香取秀真, 書物展望, 6-9, 63, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194781 | 逍遙と鴎外の脚本朗読, 伊藤青々園, 書物展望, 6-9, 63, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194782 | 大正時代に於ける 田園自然文学思潮, 寺神戸誠一, 書物展望, 6-9, 63, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194783 | 逸文抄(その七), 斎藤昌三, 書物展望, 6-9, 63, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194784 | 佐越信飛脚行, 湘雨窓痴人, 書物展望, 6-9, 63, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194785 | 原稿料を振り返へる, 柊木山房主, 書物展望, 6-9, 63, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194786 | 書痴の自伝(1), 斎藤昌三, 書物展望, 6-9, 63, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194787 | 実函と月報, 尾佐竹猛, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194788 | 文学事始, 柳田泉, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194789 | 文談二話, 岩城準太郎, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194790 | 『布哇歳時記』について, 竹林熊彦, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 俳句, , |
194791 | 山窩物の題材, 椋鳩十, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194792 | 鴎外の恋愛観, 青山倭文二, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194793 | 竹内確斎と武内確斎, 鈴木行三, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194794 | 逸文抄(その八), 斎藤昌三, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194795 | 書痴の自伝(2), 小雨荘痴人, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194796 | 原稿料を振り返へる(2), 柊木山房主, 書物展望, 6-10, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194797 | 自由民権意識に成る詩歌, 柳田泉, 書物展望, 6-11, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194798 | 「万朝報」華かなりし頃, 落合浪雄, 書物展望, 6-11, 64, 1936, シ00819, 近代文学, 一般, , |
194799 | 鴎外の作品と推定せらるゝ佚文, 高羽四郎, 書物展望, 6-11, 65, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |
194800 | 牧水の電報頼信紙, 鈴木馨, 書物展望, 6-11, 65, 1936, シ00819, 近代文学, 著作家別, , |