検索結果一覧
検索結果:199136件中
195751
-195800
を表示
| No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
|---|---|
| 195751 | 譬喩と官能描写―『東京景物詩』を評す, 服部嘉香, 詩歌, 3-11, , 1913, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195752 | 短歌号の歌を評す, 前田夕暮, 詩歌, 3-11, , 1913, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195753 | 浅薄なる現実肯定を嗤ふ, 山村暮鳥, 詩歌, 3-12, , 1913, シ00011, 近代文学, 詩, , |
| 195754 | 「佇みて」を読みて―土岐君に, 前田夕暮, 詩歌, 4-1, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195755 | 「水上」に就て若山牧水に与ふるの書, 尾山篤二郎, 詩歌, 4-1, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195756 | 最近の二歌集, 室生犀星, 詩歌, 4-1, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195757 | 「赤光」を読みて, 前田夕暮, 詩歌, 4-1, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195758 | 山村暮鳥氏に, 川路柳虹, 詩歌, 4-1, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195759 | 詩集「世界の一人」を読む, 西宮藤朝, 詩歌, 4-8, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195760 | 愛誦詩歌篇 愛誦歌, 吉井勇, 詩歌, 4-8, , 1914, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195761 | 七月の歌壇, XYZ, 詩歌, 4-8, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195762 | 「太陽の子」の著者へ, 室生犀星, 詩歌, 4-9, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195763 | 歌集のおもひで, 秋元蘆風, 詩歌, 4-10, , 1914, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195764 | 現歌壇の一隅へ, 田中白夜, 詩歌, 4-10, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195765 | 折にふれて, 佐藤嘲花, 詩歌, 4-10, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195766 | 前田夕暮氏に―「生くる日に」に就て, 赤木桁平, 詩歌, 4-11, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195767 | 『生くる日に』を読む, 室生犀星, 詩歌, 4-11, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195768 | 『生くる日に』を読みて, 萩原朔太郎, 詩歌, 4-11, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195769 | 『生くる日に』所感, 加藤介春, 詩歌, 4-11, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195770 | 書翰, , 詩歌, 4-11, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195771 | 歌集「生くる日に」概評, 都会詩人, 詩歌, 4-11, , 1914, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195772 | 果樹園, 川路柳虹, 詩歌, 5-1, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195773 | 香木集(一), 前田夕暮, 詩歌, 5-1, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195774 | 香木集(二), 前田夕暮, 詩歌, 5-2, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195775 | 香木集(三), 前田夕暮, 詩歌, 5-3, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195776 | 生きる言葉と生きる詩―この論を自分が非難した今の詩壇の人々に送る。, 福士幸次郎, 詩歌, 5-4, , 1915, シ00011, 近代文学, 詩, , |
| 195777 | 香木集(四), 前田夕暮, 詩歌, 5-4, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195778 | 堀内卓造の歌, 中村憲吉, 詩歌, 5-4, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195779 | 愛誦詩篇に就て, 萩原朔太郎, 詩歌, 5-4, , 1915, シ00011, 近代文学, 詩, , |
| 195780 | 自己主張と説明, 前田夕暮, 詩歌, 5-5, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195781 | 香木集(五), 前田夕暮, 詩歌, 5-5, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195782 | 「マンダラ」を読む, 川路柳虹, 詩歌, 5-6, , 1915, シ00011, 近代文学, 詩, , |
| 195783 | 『発生』の人々, 白鳥省吾, 詩歌, 5-6, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195784 | 『発生』を読む, 萩原朔太郎, 詩歌, 5-6, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195785 | 『発生』読後に, 広田楽, 詩歌, 5-6, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195786 | 「外光」を読みて, 佐々木繁, 詩歌, 5-7, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195787 | 前号の歌, 前田夕暮, 詩歌, 5-7, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195788 | 前田夕暮氏の歌を評す―「黒曜集」を読みて, 橋田東声, 詩歌, 5-9, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195789 | 感想, 室生犀星, 詩歌, 5-9, , 1915, シ00011, 近代文学, 詩, , |
| 195790 | 「外光」を読む, 増田未狂 萍水馬, 詩歌, 5-9, , 1915, シ00011, 近代文学, 短歌, , |
| 195791 | 『幻の田園』を誦して, 増野三良, 詩歌, 5-10, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195792 | ヨネ、野口氏の英詩, ラセルス・アバクロビー, 詩歌, 5-10, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195793 | 自然の人赤彦, 橋田東声, 詩歌, 5-10, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195794 | 三木露風氏の詩想, 橋田東声, 詩歌, 5-11, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195795 | 白日社小集―「野火」の会記事, 音馬実, 詩歌, 5-11, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195796 | 伊藤左千夫氏の歌, 橋田東声, 詩歌, 5-12, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195797 | 「野火」の評, 尾山篤二郎, 詩歌, 5-12, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195798 | 『日本詩歌論』を評す, ベイレイ教授, 詩歌, 5-12, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195799 | 「野火」の作者へ, 橋田東声, 詩歌, 5-12, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |
| 195800 | 野火作者の癖, 阪口多藻津, 詩歌, 5-12, , 1915, シ00011, 近代文学, 著作家別, , |