検索結果一覧

検索結果:25168件中 19551 -19600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
19551 空虚をこえて―『されどわれらが日々』, 内野義和, 国語と教育, 8, , 1983, コ00809, 近代文学, 小説, ,
19552 三枝和子論−『思いがけず風の蝶』を中心に−, 与那覇恵子, 現点, 1, , 1983, ケ00329, 近代文学, 小説, ,
19553 三浦哲郎論, 玉城正行, 現点, 1, , 1983, ケ00329, 近代文学, 小説, ,
19554 津島佑子論−関係の変容, 与那覇恵子, 現点, 2, , 1983, ケ00329, 近代文学, 小説, ,
19555 村上春樹をめぐる試論−要素の分析−, 豊田典子, 現点, 2, , 1983, ケ00329, 近代文学, 小説, ,
19556 久生十蘭シンドローム, 村松友視, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19557 その史的な位置−序説ふうなノート, 尾崎秀樹, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19558 雨戸を閉めて, 橋本治, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19559 『白雪姫』のブロッケンの怪, 四木外男, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19560 <鈴木主水>の語り手たち−久生十蘭論, 川村湊, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19561 久生十蘭における絵や記号について−あるいはジョイス的なるもの, 高遠弘美, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19562 物語ものがたり, 江中直紀, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19563 Regle de Trois−あるいは「計算」された語物, 渡部直己, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19564 ゲームとしての物語, 芳川泰久, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19565 「魔都」−「大都会の時間外」のエネルギー, 川崎賢子, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19566 久生十蘭をめぐる文芸史的なプロブレマティック, 鈴木貞美, 早稲田文学, 90, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19567 剥落した記憶, 中井英夫, 早稲田文学, 91, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19568 私版顎十郎, 都筑道夫, 早稲田文学, 91, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19569 挨拶付きの不意打ち, 窪田高明, 早稲田文学, 91, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19570 たくらみが匂い立つように十蘭はたくらむ, 芝山幹郎, 早稲田文学, 91, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19571 佯狂への道, 草森紳一, 早稲田文学, 91, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19572 雁擬き−あるいは雁と豆腐のあいだ, 上野昴志, 早稲田文学, 91, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19573 久生十蘭とフランス, 平岡篤頼, 早稲田文学, 91, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19574 日本の小説の中の時間, バルバラ・吉田・クラフト, 図書, 421, , 1984, ト00860, 近代文学, 小説, ,
19575 近代小説の言説・序章−小説の<時間>と雅文体あるいは亀井秀雄『感性の変革』を読む−, 三谷邦明, 日本文学/日本文学協会, 33-7, , 1984, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
19576 近代文学における前近代性−『高野聖』(泉鏡花)、『死者の書』(釈迢空)、『玄鶴山房』(芥川龍之介)を中心として−, 松島芳昭, 国語展望, 66, , 1984, コ00800, 近代文学, 小説, ,
19577 特集・時代と思潮=明治 初期近代文学における夢の創出, 亀井秀雄, 国語通信, , 263, 1984, コ00790, 近代文学, 小説, ,
19578 近代作家と説話, 樫原修, 国文学解釈と鑑賞, 49-11, , 1984, コ00950, 近代文学, 小説, ,
19579 ヤフーの系譜−猫・河童・家畜人−, 内田道雄, 古典と現代, 52, , 1984, コ01350, 近代文学, 小説, ,
19580 小説の言語としての直喩, 利沢幸雄, 文芸言語研究(文芸篇), 9, , 1984, フ00465, 近代文学, 小説, ,
19581 風の中の花−『現代日本随筆選』序−, バルバラ・吉田・クラフト, 文学, 52-2, , 1984, フ00290, 近代文学, 小説, ,
19582 現代の女一〇〇人の肖像 小説, 亀井秀雄, 国文学, 29-4, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19583 翻訳文学に於ける「話者」−近代表現の輪郭(一)−, 松木博, 北海道大学文学部紀要, 32-2, , 1984, ホ00304, 近代文学, 小説, ,
19584 日本におけるヴィクトル・ユゴー 2 翻訳家森田思軒を中心に, 小潟昭夫, 日吉論文集, 33, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19585 Disraeli and the Meiji Novel, P.F.KORNICKI, Harvard Journal of Asiatic Studies, 44-1, , 1984, H00050, 近代文学, 小説, ,
19586 日本におけるエドガー・アラン・ポーの運命−明治期その七, 宮永孝, 法政大学教養部研究報告, 49, , 1984, ホ00080, 近代文学, 小説, ,
19587 ENGLISH INFLUENCE ON SOME MEIJI WRITERS, 工藤直太郎, 英文学(早稲田大学), 60, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19588 構成論の時代−四迷・忍月・思軒・鴎外−, 小森陽一, 文学, 52-8, , 1984, フ00290, 近代文学, 小説, ,
19589 特集・時代と思潮=明治 不如帰の時代―虚子・寅彦・漱石, 藤井淑禎, 国語通信, , 263, 1984, コ00790, 近代文学, 小説, ,
19590 日本の自然主義文学の確立とその特長について, 王為龍, 早稲田文学(第八次), 95, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19591 大正文学史への視点, 于〓〓, 早稲田文学(第八次), 95, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19592 神奈川と「白樺」の人びと, 紅野敏郎, 神奈川近代文学館, 4, , 1984, カ00438, 近代文学, 小説, ,
19593 新思潮派簡析, 劉春英, 日本文学(吉林人民出版社), 7, , 1984, ニ00391, 近代文学, 小説, ,
19594 雑誌「文学評論」をめぐる思い出, 森山啓, 窓, 50, , 1984, マ00120, 近代文学, 小説, ,
19595 生活記録運動の歴史的研究−プロレタリア文学運動から生活記録運動へ−, 大串隆吉, 人文学報/東京都立大学, 171, , 1984, シ01150, 近代文学, 小説, ,
19596 <円本全集>による「読書革命」の実態−諸家の読書遍歴にみる−, 植田康夫, 出版研究, 14, , 1984, シ00510, 近代文学, 小説, ,
19597 日本における朝鮮近・現代小説(戯曲を含む)の作家別翻訳作品年譜, 梶井陟, 富山大学人文学部紀要, 8, , 1984, ト01114, 近代文学, 小説, ,
19598 仮名垣魯文(二)−その時勢順応主義−, 興津要, 文学, 52-7, , 1984, フ00290, 近代文学, 小説, ,
19599 十九世紀表現位相の一地点−「柳橋新誌」の位置からの遡及−, 岡田袈裟男, 日本文学/日本文学協会, 33-7, , 1984, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
19600 明治初期漢文8「根津新繁昌記」とその作者−「東京新繁昌記」の影響その(二)−, 山敷和男, 中国古典研究, 29, , 1984, チ00130, 近代文学, 小説, ,