検索結果一覧

検索結果:25168件中 19651 -19700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
19651 『続続 金色夜叉』(壱)の二をめぐって, 岡保生, 学苑, 533, , 1984, カ00160, 近代文学, 小説, ,
19652 交通・観光と文学8「金色夜叉」の熱海, 中川浩一, トランスポート, 34-2, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19653 『源氏物語』と尾崎紅葉の小説, 末沢真弓, 源氏物語とその受容, , , 1984, シ4:446, 近代文学, 小説, ,
19654 『平清盛』−山田美妙の歴史小説−, 橘田ますみ 小西教子, 東京成徳国文, 7, , 1984, ト00277, 近代文学, 小説, ,
19655 緑雨における近世と近代, 塚越和夫, 日本文学/日本文学協会, 33-7, , 1984, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
19656 嵯峨の屋おむろの青春−東京外国語学校時代−, 杉崎俊夫, 大正大学研究紀要, 69, , 1984, タ00030, 近代文学, 小説, ,
19657 嵯峨の屋おむろ伝記攷(三)−芝口三丁目時代−, 杉崎俊夫, 仏教思想論集, , , 1984, エ3:159, 近代文学, 小説, ,
19658 「薄命のすゞ子』論−『浮雲』への挑戦−, 杉崎俊夫, 国文学踏査, 13, , 1984, コ01010, 近代文学, 小説, ,
19659 文明開化の心的基層へ8−女流作家の誕生, 笠原伸夫, 日本及日本人, 1575, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19660 『薮の鴬』論拾遺, 和田繁二郎, 立命館文学, 466〜468, , 1984, リ00120, 近代文学, 小説, ,
19661 中島湘煙の小説−「伯爵の令嬢」「一沈一浮」「花子の嘆き」−, 和田繁二郎, 大谷女子大国文, , 14, 1984, オ00430, 近代文学, 小説, ,
19662 樋口一葉と中島俊子との日記, 秦恒平, 国文学, 29-5, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19663 <対談>一葉についての<噂>, 井上ひさし 前田愛, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19664 一葉の場所 女流作家として, 中上健次, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19665 樋口一葉の生活の変化と文体の変化, 岡本勲, 文学部紀要(中京大学), 19-1, , 1984, チ00120, 近代文学, 小説, ,
19666 文体創造の秘儀, 亀井秀雄, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19667 樋口夏という肉体−身体論の視点から−, 佐藤泰正, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19668 一葉、「厭ふ恋」の実相, 内山久美, 日本文学論集, 8, , 1984, ニ00485, 近代文学, 小説, ,
19669 樋口一葉と渋谷三郎, 青木一男, 城西大学女子短大部紀要, 1-1, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
19670 樋口一葉伝の謎の部分, 松坂俊夫, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19671 花圃と一葉−初期一葉ノート・−, 滝藤満義, 横浜国立大学人文紀要:第二類;語学・文学, 31, , 1984, ヨ00030, 近代文学, 小説, ,
19672 一葉の小説・私感(その二), 郷衡, 跡見学園国語科紀要, 31・32, , 1984, ア00370, 近代文学, 小説, ,
19673 初期作品をどう読むか, 中山和子, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19674 構成から見た一葉の宿命観, 高木利夫, 法政大学教養部研究報告, 50, , 1984, ホ00080, 近代文学, 小説, ,
19675 <共同討議>樋口一葉の作品を読む, 藤井貞和 小森陽一 戸松泉 山田有策, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19676 「雪の日」の腹稿, 青木一男, 解釈, 30-7, , 1984, カ00030, 近代文学, 小説, ,
19677 『大つごもり』への一視点−樋口一葉ノート(一)−, 高田知波, 白梅学園短期大学紀要, , 20, 1984, シ00830, 近代文学, 小説, ,
19678 樋口一葉「ゆく雲」論, 岡保生, 物語と小説, , , 1984, イ4:45, 近代文学, 小説, ,
19679 「にごりえ」−その女性像, 塩沢典子, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 9, , 1984, ニ00490, 近代文学, 小説, ,
19680 一葉の貧について−「にごりえ」小論・補説−, 石田忠彦, 薩摩路, 28, , 1984, コ00750, 近代文学, 小説, ,
19681 丸山福山町と日清戦争−『にごりえ』の近景と遠景−, 磯田光一, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19682 「にごり江」演出ノートのメモから。, 蜷川幸雄, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19683 「たけくらべ」ノート, 藤井信乃, 星美学園短期大学研究論叢, 16, , 1984, セ00150, 近代文学, 小説, ,
19684 「たけくらべ」における語りの構造, 新見公康, 横浜国大国語研究, 2, , 1984, ヨ00009, 近代文学, 小説, ,
19685 『たけくらべ』(「文芸倶楽部」本)の抹消事象にみる一葉の表現意識(一)−抹消形態と修・訂正事象−, 木坂基, 佐賀大国文, 12, , 1984, サ00050, 近代文学, 小説, ,
19686 さりとは陽気の町と住みたる人の申き−「たけくらべ」私注−, 山根賢吉, 甲南国文, 31, , 1984, コ00180, 近代文学, 小説, ,
19687 「たけくらべ」と小学校制度, 槌田満文, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 20, , 1984, フ00520, 近代文学, 小説, ,
19688 一葉『この子』覚え書き, 橋本威, 近代文学試論, 22, , 1984, キ00730, 近代文学, 小説, ,
19689 樋口一葉「わかれ道」考, 松坂俊夫, 山形女子短大紀要, 16, , 1984, ヤ00050, 近代文学, 小説, ,
19690 「われから」とその周辺−続・人妻たちの系譜−, 滝藤満義, 国語国文学論集 後藤重郎教授停年退官記念, , , 1984, イ0:282, 近代文学, 小説, ,
19691 王朝幻想の行方−萩の舎・歌−, 本林勝夫, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19692 樋口一葉の和歌−晩年の詠草について−, 愛知峰子, 国語国文学論集 後藤重郎教授停年退官記念, , , 1984, イ0:282, 近代文学, 小説, ,
19693 竜泉寺町での樋口一葉 その三−日記、仕入帖より−, 後藤積, アカネ, 15, , 1984, ア00224, 近代文学, 小説, ,
19694 樋口一葉の日記の文章, 岡田勲, 文学部紀要(中京大学), 18-3・4, , 1984, チ00120, 近代文学, 小説, ,
19695 一葉日記の雅文体と散文−女流日記文学の復権−, 野口武彦, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19696 一葉明治風俗誌, 前田愛編, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19697 樋口一葉研究の現在−主要研究文献を紹介しながら−, 山本洋, 国文学, 29-13, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19698 国木田独歩の文章, 岡本勲, 国語国文, 53-4, , 1984, コ00680, 近代文学, 小説, ,
19699 独歩と「欺かざるの記」青春の表現、青春の縮図, 中島国彦, 国文学, 29-5, , 1984, コ00940, 近代文学, 小説, ,
19700 近代日本の日記13国木田独歩「欺かざるの記」, 小田切進, 群像, 39-1, , 1984, ク00130, 近代文学, 小説, ,