検索結果一覧

検索結果:199137件中 197201 -197250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
197201 鴎外の描いた女性, 石田忠彦, 女性史学, , 5, 1995, シ00791, 近代文学, 著作家別, ,
197202 <対談> 野上弥生子先生との対話―女性史をめぐって, 脇田晴子, 女性史学, , 7, 1997, シ00791, 近代文学, 著作家別, ,
197203 明治三十年代文学の史的位相, 笠原伸夫, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 一般, ,
197204 漱石とズーデルマン―「消えぬ過去」と「それから」, 坂本浩, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 著作家別, ,
197205 啄木誕生日問題再説, 岩城之徳, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 著作家別, ,
197206 斎藤茂吉歌集の研究―「ともしび」を中心に, 藤岡武雄, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 著作家別, ,
197207 歴史小説の史実と仮構―佐藤春夫「千石佐久」, 吉田精一, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 著作家別, ,
197208 横光利一の青春―「雪解」の世界, 井上謙, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 著作家別, ,
197209 島木健作と修善寺―「赤蛙」とその周辺, 永塚功, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 著作家別, ,
197210 野間宏(「暗い絵」における出発まで)―詩人竹内勝太郎との邂逅の経過と同人雑誌『三人』の成立をめぐって, 薬師寺章明, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 著作家別, ,
197211 比較文学的試論―『憂国』と「ドン・キホーテ」, 布野栄一, 国文学論攷, , , 1975, イ0:383, 近代文学, 著作家別, ,
197212 ひいきのひきたおし―三好達治の評価, 阿部猛, 日本歴史, , 334, 1976, Z00T:に:032:001, 近代文学, 著作家別, ,
197213 国木田虎雄詩集『鴎』のこと, 阿部猛, 日本歴史, , 343, 1976, Z00T:に:032:001, 近代文学, 著作家別, ,
197214 泉鏡花の<新しさ>について, 松村友視, 神奈川近代文学館, , 48, 1995, カ00438, 近代文学, 著作家別, ,
197215 鎌倉の文人たち(一) 里見ク先生多情薄情, 瀬戸内寂聴, 神奈川近代文学館, , 48, 1995, カ00438, 近代文学, 著作家別, ,
197216 県内の同人誌(5) 「相模野」, 片野静雄, 神奈川近代文学館, , 48, 1995, カ00438, 近代文学, 一般, ,
197217 所蔵資料紹介 中野重治書簡六百五十三通, 林淑美, 神奈川近代文学館, , 48, 1995, カ00438, 近代文学, 著作家別, ,
197218 県内の同人誌19 道標, 徳安通敬, 神奈川近代文学館, , 62, 1998, カ00438, 近代文学, 一般, ,
197219 所蔵資料紹介 花田清輝の肉筆原稿の寄贈について, 古林尚, 神奈川近代文学館, , 62, 1998, カ00438, 近代文学, 著作家別, ,
197220 軽井沢と文学, 中村真一郎, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 一般, ,
197221 文学の中の避暑地, 池内輝雄, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 一般, ,
197222 信濃追分の文学者たち, 相馬正一, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197223 真夏の朝の会―千ヶ滝、星野の文学者たち, 矢代静一, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 一般, ,
197224 「絵はがき」の思い出―堀辰雄の軽井沢, 菅野昭正, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197225 大学村の人びと―北軽井沢大学村の文学者とその周辺のこと, 岸田衿子, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 一般, ,
197226 芥川龍之介と片山広子を中心に, 宮坂覚, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197227 冬ごもりと旅と, 安藤元雄, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197228 中村真一郎と福永武彦, 鈴木貞美, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197229 ただならぬ火―軽井沢の犀星と康成, 小島千加子, 高原文庫, , 9, 1994, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197230 「伝説の時代」のこと, 竹西寛子, 高原文庫, , 10, 1995, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197231 コンプレックス・フリーの視力, 木崎さと子, 高原文庫, , 10, 1995, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197232 油屋連想, 宇田健, 高原文庫, , 10, 1995, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197233 森羅の『森』, 助川徳是, 高原文庫, , 10, 1995, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197234 北軽井沢と野上弥生子, 中村智子, 高原文庫, , 10, 1995, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197235 芹沢光治良特集 芹沢光治良さんの思い出, 中村真一郎, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197236 芹沢光治良特集 芹沢光治良と軽井沢, 大藤敏行, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197237 沓掛と文学 沓掛・中軽井沢の文学, 奥野健男, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 一般, ,
197238 沓掛と文学 白秋と朔太郎, 飯島耕一, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197239 沓掛と文学 狐狸庵山人とドクトル・マンボウ, 矢代静一, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197240 沓掛と文学 安部公房さんと鉄砲水, 北杜夫, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197241 沓掛と文学 阿部知二の青い森, 阿部良雄, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197242 沓掛と文学 杉浦翠子と翡翠荘, 塩川治子, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197243 沓掛と文学 「砂の女」の頃の安部公房, 谷田昌平, 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197244 中軽井沢・沓掛文学略年表―付中軽井沢・沓掛ゆかりの文学者たち, , 高原文庫, , 11, 1996, コ00056, 近代文学, 一般, ,
197245 <対談>「信濃追分の文学展」特集 追分の昔と今―福永武彦を中心として, 加賀乙彦 原卓也, 高原文庫, , 12, 1997, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197246 「信濃追分の文学展」特集 堀辰雄と信濃追分, 谷田昌平, 高原文庫, , 12, 1997, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197247 「信濃追分の文学展」特集 加藤道夫さんと追分, 矢代静一, 高原文庫, , 12, 1997, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197248 「信濃追分の文学展」特集 佐多さんと福永さん, 小島千加子, 高原文庫, , 12, 1997, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
197249 信濃追分文学略年表, , 高原文庫, , 12, 1997, コ00056, 近代文学, 一般, ,
197250 国体の真髄と憲法政治, 木崎龍尾, 日本及日本人, , 359, 1938, ニ00171, 近代文学, 一般, ,