検索結果一覧

検索結果:21735件中 19701 -19750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
19701 匂いとしての<わたし>―尾崎翠の述語的世界, 近藤裕子, 日本近代文学, 57, , 1997, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
19702 ことばが紡ぐ羽衣―女と表現 9 尾崎翠の地を訪ねて, 水田宗子, 現代詩手帖, 40-10, , 1997, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
19703 『第七官界彷徨』―町子の<ひとつの恋>, 溝部優美子, 国文目白, 36, , 1997, コ01110, 近代文学, 作家別, ,
19704 象徴と写実が半々―小山内薫とアンドレーエフ, 武田清, 大正演劇研究, 6, , 1997, タ00031, 近代文学, 作家別, ,
19705 幻の『蝙蝠座』覚書―小山内薫とニキタ・バリエフ, 曾田秀彦, 大正演劇研究, 6, , 1997, タ00031, 近代文学, 作家別, ,
19706 小山内薫と「第一の世界」, 菅井幸雄, 近代の演劇1(講座日本の演劇), 5, , 1997, メ6:300:5, 近代文学, 作家別, ,
19707 「楊貴妃」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 389, , 1997, コ01160, 近代文学, 作家別, ,
19708 『小沢碧童日記(明治三十九年十一月から四十年三月)』試読(二), 伊藤一郎, 東海大学紀要:文学部, 66, , 1997, ト00080, 近代文学, 作家別, ,
19709 尾島菊子の少女小説の文体―「綾子」を中心に, 小松聡子, 国際児童文学館紀要, 12, , 1997, コ00876, 近代文学, 作家別, ,
19710 織田作之助著述一覧稿(4)―補遺と考察, 山内乾史, 近代, 81, , 1997, キ00700, 近代文学, 作家別, ,
19711 織田作之助『夫婦善哉』試論―都市の記号からのアプローチ, 川上由加里, 国文学会誌, 27・28, , 1997, キ00440, 近代文学, 作家別, ,
19712 追悼 小沼丹, 庄野潤三 三浦哲郎 中村明, 群像, 52-1, , 1997, ク00130, 近代文学, 作家別, ,
19713 <翻・複>資料 小野十三郎未発表詩稿, 寺島珠雄, 現代詩手帖, 40-1, , 1997, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
19714 小野十三郎さん 最晩年の生活と作品, 寺島珠雄, 現代詩手帖, 40-1, , 1997, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
19715 小幡欣治と「三婆」, 藤田洋, 現代の演劇2(講座日本の演劇), 8, , 1997, メ6:300:8, 近代文学, 作家別, ,
19716 折口信夫の力, 吉増剛造, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19717 「国文学の発生」に胚胎する思想, 西村亨, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19718 宗教民俗論(王権論)を中心に, 宮田登, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19719 俤びとを求めて―当麻曼荼羅と『死者の書』の図像学的覚書, 阿部泰郎, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19720 「自然の神道」/「人為の国学」―「道徳の発生」が書かれるまで, 中村生雄, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19721 折口先生の講筵に接したことなど, 郡司正勝, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19722 芸能史および芸能伝承論, 井口樹生, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19723 文学史論を中心に―主体と性の越境, 三田村雅子, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19724 旅・身体・語り―唱導文学論再説, 長谷川政春, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19725 シャーロック・ホームズと折口信夫, 佐藤深雪, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19726 折口信夫の物語論, 小田切文洋, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19727 柳田国男の明るさと折口信夫の暗さ, 岡谷公二, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19728 折口信夫と北野博美, 保坂達雄, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19729 まれびとの実感と歌のしらべ―釈迢空の短歌を中心に, 岡野弘彦, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19730 折口信夫と泉鏡花, 松村友視, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19731 折口信夫研究の現在, 高橋広満, 国文学, 42-1, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
19732 折口信夫と泉鏡花, 村松定孝, 芸術至上主義文芸, 23, , 1997, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
19733 折口信夫と川端康成, 長谷川泉, 芸術至上主義文芸, 23, , 1997, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
19734 折口信夫と井原西鶴, 葉山修平, 芸術至上主義文芸, 23, , 1997, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
19735 汗する少年・折口信夫における“愛の身体”―「口ぶえ」試論, 持田叙子, 芸術至上主義文芸, 23, , 1997, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
19736 『日本文学啓蒙』―同時代文学への<啓蒙>意識について, 安田義明, 芸術至上主義文芸, 23, , 1997, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
19737 「まれびと」以前―折口学の始発にわだかまるもの, 山田直巳, 国文学ノート(成城大学), 34, , 1997, コ01020, 近代文学, 作家別, ,
19738 折口古代学の既知と未知, 西村亨, 古代文化, 49-6, , 1997, コ01280, 近代文学, 作家別, ,
19739 <折口信夫と近世文学>(2)―その一 西鶴をめぐって(二), 高橋俊夫, 折口信夫研究会報, 31, , 1997, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
19740 折口信夫と宮沢賢治 1, 石内徹, 折口信夫研究会報, 31, , 1997, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
19741 『死者の書』の主題―恋情の文学, 石内徹, 折口信夫研究会報, 31, , 1997, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
19742 『倭をぐなの百首』(その十七), 松坂弘, 折口信夫研究会報, 31, , 1997, オ00655, 近代文学, 作家別, ,
19743 恩地孝四郎のこと 5 「フォトグラム」の周辺―Optique No.2, 池内紀, ちくま, 311, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
19744 恩地孝四郎のこと 6 「月映」の周辺―われいかる, 池内紀, ちくま, 312, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
19745 恩地孝四郎のこと 7 「月映」の周辺―太陽額に照る, 池内紀, ちくま, 313, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
19746 恩地孝四郎のこと 8 「月映」の周辺―抽象の意味, 池内紀, ちくま, 314, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
19747 恩地孝四郎のこと 9 「人体考察」の周辺―ひらいた胸, 池内紀, ちくま, 315, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
19748 恩地孝四郎のこと 10 「人体考察」の周辺―爪は貝殻, 池内紀, ちくま, 316, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
19749 恩地孝四郎のこと 11 「詩人」の周辺―一片のくらげ, 池内紀, ちくま, 317, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
19750 恩地孝四郎のこと 12 装本家の周辺―文明の旗, 池内紀, ちくま, 318, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,