検索結果一覧
検索結果:29635件中
19951
-20000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
19951 | 特集 蜷川実花 映画『ヘルタースケルター』の世界 九〇年代ガーリー文化の狂躁と不安, 樋口ヒロユキ, ユリイカ, 44-7, 612, 2012, ユ00200, 近代文学, 一般, , |
19952 | 日本のボードレール受容―アカデミズムにおける地位の確立まで, 畠山達, 桜文論叢, , 83, 2012, オ00057, 近代文学, 一般, , |
19953 | カフカへの助走, 松田和夫, 桜文論叢, , 82, 2012, オ00057, 近代文学, 一般, , |
19954 | 鎌倉ゆかりの「社寺明細帳図」―合祀された神社, 山地純, 鎌倉, , 113, 2012, カ00531, 近代文学, 一般, , |
19955 | <講演> 「文学にあらわれた軽井沢」, 菅野昭正, 軽井沢高原文庫通信, , 80, 2012, カ00578, 近代文学, 一般, , |
19956 | 特集・<文脈>を掘り起こす―ポスト・ポストモダンと文学教育の課題― 批評のテーブルと事そのもの, 竹田青嗣, 日本文学/日本文学協会, 61-3, 705, 2012, ニ00390, 近代文学, 一般, , |
19957 | 2011年、東日本大震災の年に、図書館はどのように描かれたか―映像メディアとコミック・文芸作品に登場した図書館・図書館員に関する事例研究, 佐藤毅彦, 甲南国文, , 59, 2012, コ00180, 近代文学, 一般, , |
19958 | ちりめん本「日本昔噺」シリーズの版に関する考察―明治の出版条例と納本制度から, 斎藤祐佳里, いわき明星大学大学院人文学研究科紀要, , 10, 2012, イ00149, 近代文学, 一般, , |
19959 | 園遊会之図について(2), 三宅秀和, 季刊永青文庫, , 77, 2012, キ00006, 近代文学, 一般, , |
19960 | 園遊会之図について(3), 三宅秀和, 季刊永青文庫, , 78, 2012, キ00006, 近代文学, 一般, , |
19961 | 園遊会之図について(4), 三宅秀和, 季刊永青文庫, , 80, 2012, キ00006, 近代文学, 一般, , |
19962 | 日本統治期台湾文学研究―台湾における川合三良―静謐なる抵抗―, 中島利郎, 岐阜聖徳学園大学紀要(外国語学部編), 51, 63, 2012, キ00113, 近代文学, 一般, , |
19963 | 明治の御代―御製とお言葉から見えてくるもの(第六回・最終回) 明治の外交と明治の終焉, 勝岡寛次, 神園, , 7, 2012, カ00710, 近代文学, 一般, , |
19964 | 明治天皇聖蹟の調査と研究(六) 新潟県上越地方の明治天皇聖蹟(補遺)―明治十一年北陸・東海道巡幸, 打越孝明, 神園, , 7, 2012, カ00710, 近代文学, 一般, , |
19965 | 女性とグローバル化―日本現代文学の新時代, 坂井セシル 明治神宮国際神道文化研究所 訳, 神園, , 7, 2012, カ00710, 近代文学, 一般, , |
19966 | 女性とグローバル化―日本現代文学の新時代(英文), 坂井セシル, 神園, , 7, 2012, カ00710, 近代文学, 一般, , |
19967 | <鼎談>明治天皇百年祭記念鼎談 明治天皇と日本の心, 芳賀徹 平川祐弘 平岩弓枝, 神園, , 8, 2012, カ00710, 近代文学, 一般, , |
19968 | 昭憲皇太后からたどる近代(第一回) 「女学」のすすめ―やまとなでしこたちへの教え, 小平美香, 神園, , 8, 2012, カ00710, 近代文学, 一般, , |
19969 | 明治天皇聖蹟の調査と研究(七) 福井県の明治天皇聖蹟―明治十一年北陸・東海道巡幸, 打越孝明, 神園, , 8, 2012, カ00710, 近代文学, 一般, , |
19970 | <講演>特集 キリスト教文学の可能性 キリスト教文学の可能性―ひらかれた文学と宗教を求めて, 佐藤泰正, キリスト教文学研究, , 29, 2012, キ00597, 近代文学, 一般, , |
19971 | SKとTA―『従征日記』の挿絵画家, 河田明久, 近代画説, , 19, 2010, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19972 | 特集 旅行・留学・放浪 藤島武二・旭日を描く旅―花蔭亭壁画と御学問所を飾る絵画の制作について, 児島薫, 近代画説, , 19, 2010, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19973 | 特集 旅行・留学・放浪 来日西洋人と幕末・明治前期の書画会, 川崎智子, 近代画説, , 19, 2010, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19974 | 特集 旅行・留学・放浪 岡沢家資料に見る疎開期から帰仏期の藤田嗣治, 高島由紀, 近代画説, , 19, 2010, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19975 | 特集 旅行・留学・放浪 長谷川三郎とハンス・リヒターの親交―ニューヨークの出会いから「日米抽象美術展」へ, 江口みなみ, 近代画説, , 19, 2010, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19976 | 映画のことば, 長沼光彦, 京都ノートルダム女子大学言語文化研究, , 2, 2012, キ00556, 近代文学, 一般, , |
19977 | 近代日本の国体論―教育勅語・『国体の本義』・平泉澄, 昆野伸幸, 近代, , 106, 2012, キ00700, 近代文学, 一般, , |
19978 | <複> 鵝〓〓児回島記(がりばるすしまめぐり), , 『鵝〓〓児回島記』(リプリント日本近代文学), , 216, 2012, ヒ9:67:216, 近代文学, 一般, , |
19979 | <複>慨世史談(がいせいしだん) 断蓬奇縁(だんぽうきえん), , 『慨世史談 断蓬奇縁』(リプリント日本近代文学), , 218, 2012, ヒ9:67:218, 近代文学, 一般, , |
19980 | 日本印人研究―山田正平の画と画論, 神野雄二, 熊本大学教育学部紀要第2分冊:人文科学, , 61, 2012, ク00060, 近代文学, 一般, , |
19981 | 特集1 近代日本の外交 本多熊太郎の政治的半生―外交官から外交評論家へ, 高橋勝浩, 近代日本研究, , 28, 2012, キ00718, 近代文学, 一般, , |
19982 | 特集2 事典がひらく新たな世界 御用!御用だ!, 関場武, 近代日本研究, , 28, 2012, キ00718, 近代文学, 一般, , |
19983 | <シンポジウム>特集2 事典がひらく新たな世界 全体討論, 小室正紀 松崎欣一 池尾愛子 宮内環 井上琢智 大日方純夫, 近代日本研究, , 28, 2012, キ00718, 近代文学, 一般, , |
19984 | ドイツ語圏の二つの『寺子屋』オペラ再発見, 北川千香子, 文学, 13-5, , 2012, フ00290, 近代文学, 一般, , |
19985 | 電子書籍, 北克一, カレントアウェアネス, , 313, 2012, カ00579, 近代文学, 一般, , |
19986 | ポン・タヴェン派残党遺聞, 丹尾安典, 近代画説, , 21, 2012, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19987 | 明治期視覚文化から読み解く「横浜写真」の女性表象―金兵衛写真を中心に, 脇田美央, 近代画説, , 21, 2012, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19988 | 小川一真の「光筆画」―美術品複製の極み, 岡塚章子, 近代画説, , 21, 2012, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19989 | 坂本万七による美術・工芸分野の写真について―一九三〇―五〇年代を中心に, 白政晶子, 近代画説, , 21, 2012, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19990 | 水曜会と『黎明』―明治三十年代後半の京都日本画の一動向, 田中修二, 近代画説, , 21, 2012, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19991 | 川島理一郎の東アジア旅行と「旅人の眼」, 蔡家丘, 近代画説, , 21, 2012, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19992 | 近代日本彫刻と石膏師―宮島一を中心に, 吉田朝子, 近代画説, , 21, 2012, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19993 | 「恤兵美術展覧会」について―第一次世界大戦と美術家たち, 高階絵里加, 近代画説, , 21, 2012, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19994 | 台湾戦争図再々考, 木下直之, 近代画説, , 20, 2011, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19995 | 藤島武二研究拾遺―「天平時代」および「東洋」の表現について, 児島薫, 近代画説, , 20, 2011, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19996 | 一九三〇年代東京の展示空間とモダニズム―ギャラリー「ブリュッケ」について, 五十殿利治, 近代画説, , 20, 2011, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19997 | 藤田嗣治(レオナール・フジタ)と日本画―あるいは、自画像の深層, 古田亮, 近代画説, , 20, 2011, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19998 | 鏑木清方と«曲亭馬琴»―第一回文部省美術展覧会の落選画に関する一考察, 篠原聡, 近代画説, , 20, 2011, キ00772, 近代文学, 一般, , |
19999 | <翻> 新出の五姓田義松関係資料について―肖像・風景・実像, 角田拓朗, 近代画説, , 20, 2011, キ00772, 近代文学, 一般, , |
20000 | <インタビュー>メッセージ 「鵜飼文庫」資料の寄贈―鵜飼重行氏に聞く・資料紹介, 鵜飼重行 大高洋司 今西祐一郎 山田哲好, 国文研ニューズ, , 26, 2012, コ00978, 近代文学, 一般, , |