検索結果一覧

検索結果:25168件中 20001 -20050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20001 漱石の女性観−「理想の女性像を求めて」−, 野田恵子, 大宰府国文, 3, , 1984, タ00109, 近代文学, 小説, ,
20002 漱石の法律観, 加藤雅信, 判例タイムズ, 35-14, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
20003 文学と革命と恋愛と哲学と−一冊の本の源流を尋ねて−, 藤田美実, 立正大学文学部論叢, 80, , 1984, リ00090, 近代文学, 小説, ,
20004 漱石と時間空間の理論, 小山慶太, 学鐙, 81-7, , 1984, カ00270, 近代文学, 小説, ,
20005 「一元描写論」と「間隔論」−泡鳴と漱石の視点論について−, 長島要一, 国文学解釈と鑑賞, 49-12, , 1984, コ00950, 近代文学, 小説, ,
20006 決定論を超える漱石−スペンサー・ジェームス受容の背後にあるもの−, 加茂章, 日本文学/日本文学協会, 33-3, , 1984, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
20007 「私の個人主義」と「則天去私」, 大竹雅則, 論究, 7, , 1984, ロ00033, 近代文学, 小説, ,
20008 天理図書館蔵「私の個人主義」をめぐって, 玉井敬之, 立命館文学, 469~471, , 1984, リ00120, 近代文学, 小説, ,
20009 子規と漱石−風景に立つ二人−, 米田利昭, 日本文学/日本文学協会, 33-11, , 1984, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
20010 夏目漱石と西園寺公望−招宴辞退をめぐって−, 高橋正, 高大国語教育, 32, , 1984, コ00100, 近代文学, 小説, ,
20011 魯迅と夏目漱石, 林煥平 鶴田義郎, 熊本短大論集, 35-1, , 1984, ク00073, 近代文学, 小説, ,
20012 形見の漱石書簡, 松尾尊光, 図書, 418, , 1984, ト00860, 近代文学, 小説, ,
20013 「猫」以前の漱石(その一), 井上百合子, 日本女子大学紀要:文学部, 33, , 1984, ニ00290, 近代文学, 小説, ,
20014 『吾輩は猫である』論, 志保みはる, 日本文芸研究, 36-4, , 1984, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
20015 小説世界のロビンソン6第五章「吾輩は猫である」と自由な小説, 小林信彦, 波, 18-6, , 1984, ナ00200, 近代文学, 小説, ,
20016 作家漱石の出発−『猫』・『漾虚集』を中心に, 山田輝彦, 福岡学芸大学紀要, 33, , 1984, フ00090, 近代文学, 小説, ,
20017 『漾虚集』論・−虚と幻想−, 丹羽章, 日本文芸研究, 36-4, , 1984, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
20018 「趣味の遺伝」における<趣味>の意味, 石井貴子, 金城国文, 60, , 1984, キ00630, 近代文学, 小説, ,
20019 「坊っちゃん」について, 斎藤芳子, 目白近代文学, 5, , 1984, メ00110, 近代文学, 小説, ,
20020 正岡子規の翳−漱石の「坊っちゃん」考−, 松井利彦, 文学, 52-9, , 1984, フ00290, 近代文学, 小説, ,
20021 日本のドン・キホーテ−『坊ちゃん』讃−, 津田洋行, 論究, 7, , 1984, ロ00033, 近代文学, 小説, ,
20022 「坊ちゃん」論−漢詩からの照射−, 古江研也, 方位, 8, , 1984, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
20023 ヘレニズムとヘブライズム−漱石「坊っちゃん」とドストエフスキー「罪と罰」, 勝部真長, 警察学論集, 37-8, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
20024 漱石『草枕』考−画工の旅と志保田那美−, 船越栄, 山形女子短大紀要, 16, , 1984, ヤ00050, 近代文学, 小説, ,
20025 夏目漱石『草枕』における中国思想・中国文学・日本漢文の影響について(その一), 海老田輝巳, 北九州工業高等専門学校研究報告, 17, , 1984, キ00050, 近代文学, 小説, ,
20026 「草枕」と「金色夜叉」―<人情>と<非人情>をめぐって, 平岡敏夫, 物語と小説, , , 1984, イ4:45, 近代文学, 小説, ,
20027 「草枕」にみる漱石の書道的関心, 福島桑雨, 尚絅大学研究紀要, 7, , 1984, シ00587, 近代文学, 小説, ,
20028 『野分』論, 酒井英行, 文芸と批評, 5-10, , 1984, フ00490, 近代文学, 小説, ,
20029 『野分』試論(四), 佐古純一郎, 論究(二松学舎大学), 8, , 1984, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
20030 漱石とConrad−「普遍的血縁」の感覚−(7), 瀬藤芳房, 徳島大学教養部紀要, 19, , 1984, ト00790, 近代文学, 小説, ,
20031 「虞美人草」の選択−その理論を手掛かりに−, 島野博子, 方位, 7, , 1984, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
20032 夏目漱石『虞美人草』小論−登場人物の典型化をめぐって, 森早苗, 群女国文, 12, , 1984, ク00120, 近代文学, 小説, ,
20033 夏目漱石『虞美人草』論−小説の中の女性達−, 鈴木とよ子, 米沢国語国文, 11, , 1984, ヨ00070, 近代文学, 小説, ,
20034 「坑夫」論―意図と方法, 重松泰雄, 物語と小説, , , 1984, イ4:45, 近代文学, 小説, ,
20035 本を枕に−10−夏目漱石「坑夫」−魂の地獄巡り, 奥本大三郎, すばる, 6-1, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
20036 『文鳥』論−その構図と展開について−, 一柳広孝, 名古屋近代文学研究, 2, , 1984, ナ00076, 近代文学, 小説, ,
20037 漱石『夢十夜』の世界, 金戸清高, 日本文芸研究, 36-2, , 1984, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
20038 「夢十夜」の作品世界, 高崎みどり, ことば, 5, , 1984, コ01358, 近代文学, 小説, ,
20039 夏目漱石研究−『夢十夜』への序−, 有馬憲子, 山口女子大国文, 6, , 1984, ヤ00125, 近代文学, 小説, ,
20040 「夢十夜」論−第八夜・第九夜−, 笹淵友一, 学苑, 530, , 1984, カ00160, 近代文学, 小説, ,
20041 「夢十夜」論−第十夜, 笹淵友一, 学苑, 531, , 1984, カ00160, 近代文学, 小説, ,
20042 「夢十夜」における他者と他界, 石原千秋, 東横国文学, 16, , 1984, ト00710, 近代文学, 小説, ,
20043 魯迅訳漱石『クレイグ先生』(『克莱喀先生』)論, 林〓, 人文論叢(二松学舎大), 29, , 1984, ニ00100, 近代文学, 小説, ,
20044 『三四郎』『それから』『門』覚書, 武蔵やよえ, 国語国文(昭和学院), 17, , 1984, シ00730, 近代文学, 小説, ,
20045 漱石『三四郎』一考, 末盛三枝子, 日本文学/日本文学協会, 33-7, , 1984, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
20046 『三四郎』論の前提, 千種・キムラ・スティーブン, 国文学解釈と鑑賞, 49-10, , 1984, コ00950, 近代文学, 小説, ,
20047 『三四郎』−ことさらなる子供の世界−, 角野ますみ, 名古屋近代文学研究, 2, , 1984, ナ00076, 近代文学, 小説, ,
20048 『三四郎』論−画の終焉−, 山西雅子, 叙説, 9, , 1984, シ00812, 近代文学, 小説, ,
20049 漱石のピトロクリ, 熊坂敦子, 国文目白, 23, , 1984, コ01110, 近代文学, 小説, ,
20050 「それから」を読む, 松原正義, 文教大学国文, 13, , 1984, フ00423, 近代文学, 小説, ,