検索結果一覧

検索結果:25168件中 20351 -20400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20351 現代文章講義(四)花の咲かない朝顔−葛西善蔵『子をつれて』−, 野口武彦, 日本語学, 3-12, , 1984, ニ00228, 近代文学, 小説, ,
20352 救ひを求むる心−加能作次郎「厄年」の世界−−, 杉原米和, イミタチオ, 1, , 1984, イ00137, 近代文学, 小説, ,
20353 <資料紹介>投書家時代の加能作次郎, 坂本政親, 仁愛国文, 1, , 1984, シ00928, 近代文学, 小説, ,
20354 岡田三郎のコント編−短篇小説との関係を中心に−, 太田鈴子, 学苑, 529, , 1984, カ00160, 近代文学, 小説, ,
20355 小泉三申の史伝, 尾崎秀樹, 図書, 418, , 1984, ト00860, 近代文学, 小説, ,
20356 吉田絃二郎における芭蕉観の推移−初期作品から小説『芭蕉』まで, 原岡秀人, 佐賀龍谷短大国文科論集, 6, , 1984, コ01075, 近代文学, 小説, ,
20357 尾崎士郎の色紙, 都築久義, 芸文東海, 4, , 1984, ケ00144, 近代文学, 小説, ,
20358 石上玄一郎編 戦時下の姿勢−「精神病学教室」に関連して, 矢島道弘, 文学年誌, 7, , 1984, フ00370, 近代文学, 小説, ,
20359 島村利正の遺したもの, 勝又浩, 新潮, 81-2, , 1984, シ01020, 近代文学, 小説, ,
20360 横光利一・改稿の論理の方法−表現者の行程−, 栗坪良樹, 文学, 52-11, , 1984, フ00290, 近代文学, 小説, ,
20361 横光利一−<新感覚>の理論と実践−, 岡山久美子, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 9, , 1984, ニ00490, 近代文学, 小説, ,
20362 <鬼>の行方, 井上謙, 日本文学/日本文学協会, 33-4, , 1984, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
20363 横光利一・「蝿」と「日輪」の方法−表現者の行程−, 栗坪良樹, 文学, 52-1, , 1984, フ00290, 近代文学, 小説, ,
20364 「日輪」論その素描, 山田義博, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 近代文学, 小説, ,
20365 横光利一『日輪』にみられるフロベールの影, 小田桐弘子, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 近代文学, 小説, ,
20366 横光利一「赤い着物」論―ポーとのかかわりにおいて, 小田桐弘子, 物語と小説, , , 1984, イ4:45, 近代文学, 小説, ,
20367 横光利一「街の底」論−新感覚派文学の内実と意味−, 田口律男, 近代文学試論, 22, , 1984, キ00730, 近代文学, 小説, ,
20368 横光利一『上海』その意図と達成−<論理>から<倫理>へ−, 二瓶浩明, 山形女子短大紀要, 16, , 1984, ヤ00050, 近代文学, 小説, ,
20369 『上海』ならびに『支那』−五・二〇事件の余燼と創造−, 田中益三, 日本文学誌要, 31, , 1984, ニ00430, 近代文学, 小説, ,
20370 「近代文学を読む会」報告−第五回(昭和五十七年度), , 日本文学研究会会報, , 3, 1984, ニ00422, 近代文学, 小説, ,
20371 『機械』論, 宮口典之, 名古屋近代文学研究, 2, , 1984, ナ00076, 近代文学, 小説, ,
20372 横光利一「機械」を読む, 高橋博史, 国語と国文学, 61-12, , 1984, コ00820, 近代文学, 小説, ,
20373 横光利一「時間」論−「機械」からの変質−, 田口律男, 山口国文, 7, , 1984, ヤ00115, 近代文学, 小説, ,
20374 「四人称」と「純粋性」−「純粋小説論」を読む−, 渡辺育雄, 日本文学論叢(法政大・大学院), 14, , 1984, ニ00500, 近代文学, 小説, ,
20375 日本文学史 近代篇19川端康成(二), ドナルド・キーン 徳岡孝夫訳, 海, 16-1, , 1984, ウ00070, 近代文学, 小説, ,
20376 日本文学史 近代篇19川端康成(三), ドナルド・キーン 徳岡孝夫訳, 海, 16-2, , 1984, ウ00070, 近代文学, 小説, ,
20377 日本文学史 近代篇19川端康成(四), ドナルド・キーン 徳岡孝夫訳, 海, 16-3, , 1984, ウ00070, 近代文学, 小説, ,
20378 日本文学史 近代篇19川端康成(五), ドナルド・キーン 徳岡孝夫訳, 海, 16-4, , 1984, ウ00070, 近代文学, 小説, ,
20379 川端文学のライト・モチーフ, 佐々木恵美, 日本文学ノート, 19, , 1984, ニ00450, 近代文学, 小説, ,
20380 魔界の源流−川端文学における孤児・不妊・魔界−, 原善, 都大論究, 21, , 1984, ト00960, 近代文学, 小説, ,
20381 試談川端康成的“美的世界”, 許虎一, 日本文学(吉林人民出版社), 7, , 1984, ニ00391, 近代文学, 小説, ,
20382 川端文芸の日本的特徴, 小沢正明, 日本文芸学, 21, , 1984, ニ00526, 近代文学, 小説, ,
20383 川端康成の文芸評論(一)−初期の月評, 岩田光子, 学苑, 529, , 1984, カ00160, 近代文学, 小説, ,
20384 川端康成における『竹取物語』受容, 山田吉郎, 紀要(茨城キリスト教大), 17, , 1984, イ00090, 近代文学, 小説, ,
20385 不幸な花嫁の糸譜−川端康成・初期短編をめぐって−, 金井景子, 国文学研究, 84, , 1984, コ00960, 近代文学, 小説, ,
20386 川端康成『海の火祭』の位置, 今村潤子, 方位, 8, , 1984, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
20387 作品集『伊豆の踊子』を読む, 金井景子, 文芸と批評, 6-1, , 1984, フ00490, 近代文学, 小説, ,
20388 「温泉宿」について, 申礼淑, 稿本近代文学, 7, , 1984, コ00417, 近代文学, 小説, ,
20389 「雪国」を読む(その1), 羽鳥徹哉, 成蹊大学文学部紀要, 19, , 1984, セ00030, 近代文学, 小説, ,
20390 『雪国』の美の構図, 今村潤子, 尚絅大学研究紀要, 7, , 1984, シ00587, 近代文学, 小説, ,
20391 川端文学への新視点−「雪国」は「北越雪譜」のパロディである, 涌田佑, すばる, 6-6, , 1984, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
20392 「天の河」の意味するもの−駒子の愛「雪国」への一考察, 奥出健, 蔡, 1, , 1984, サ00007, 近代文学, 小説, ,
20393 川端康成の『雪国』研究, 金碩子, 日本学報(韓国日本学会), 13, , 1984, ニ00193, 近代文学, 小説, ,
20394 『雪国』他界説, 高木徹, 名古屋近代文学研究, 2, , 1984, ナ00076, 近代文学, 小説, ,
20395 川端康成作品分析「化粧」「ざくろ」「水月」, 鶴田欣也, 国文学研究資料館紀要, 10, , 1984, コ00970, 近代文学, 小説, ,
20396 川端康成『千羽鶴』論, 星千津子, 東海大学湘南文学, 18, , 1984, シ00670, 近代文学, 小説, ,
20397 『山の音』における菊子と信吾の係わり方, 金采洙, 解釈, 30-6, , 1984, カ00030, 近代文学, 小説, ,
20398 「みづうみ」論(下), 黒崎峰孝, 論究, 7, , 1984, ロ00033, 近代文学, 小説, ,
20399 川端康成「たんぽぽ」試論−生田伝説・三井寺伝承を中心に−, 森本穫, 芸術至上主義文芸, 10, , 1984, ケ00075, 近代文学, 小説, ,
20400 川端康成「たんぽぽ」試論, 岩田光子, 物語と小説, , , 1984, イ4:45, 近代文学, 小説, ,