検索結果一覧

検索結果:21735件中 20501 -20550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20501 中原中也の「あざやぐ」記憶, 吉竹博, 中原中也研究, 2, , 1997, ナ00071, 近代文学, 作家別, ,
20502 中原中也詩解読試論―「詩」を求めて, 坂根俊英, 広島女子大学国際文化学部紀要, 4, , 1997, ヒ00264, 近代文学, 作家別, ,
20503 中原中也と若山牧水, 福田百合子, いずみ通信, 21, , 1997, イ00052, 近代文学, 作家別, ,
20504 <講演> 中原中也の場所, 秋山駿, 中原中也研究, 2, , 1997, ナ00071, 近代文学, 作家別, ,
20505 <シンポジウム> いま中原中也をどう読むか, 黒川創 樋口覚 佐々木幹郎, 中原中也研究, 2, , 1997, ナ00071, 近代文学, 作家別, ,
20506 中原中也記念館 館蔵資料及び中原中也書誌目録―一九九六年一月〜一二月, , 中原中也研究, 2, , 1997, ナ00071, 近代文学, 作家別, ,
20507 献呈・識語のある初版本(33)―『山羊の歌』三好達治宛献呈本, 川島幸希, 日本古書通信, 62-10, , 1997, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
20508 中也「蛙声」の詩語とそのイメージ, 何積橋, 中原中也研究, 2, , 1997, ナ00071, 近代文学, 作家別, ,
20509 中原中也『在りし日の歌』論―<在りし日>と<今>, 中原豊, 活水日文, 35, , 1997, カ00433, 近代文学, 作家別, ,
20510 中原中也ダダ詩の構成について―「ダダ音楽の歌詞」を中心に, 長沼光彦, 中原中也研究, 2, , 1997, ナ00071, 近代文学, 作家別, ,
20511 告白と翻訳のあいだに―「時こそ今は」をめぐって, 大出敦, 中原中也研究, 2, , 1997, ナ00071, 近代文学, 作家別, ,
20512 文士の手紙(57) 永松定, 青木正美, 彷書月刊, 13-2, , 1997, ホ00055, 近代文学, 作家別, ,
20513 輪講 草田男俳句『火の島』(7), 池上樵人 北出風光, 万緑, 52-2, , 1997, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
20514 輪講 草田男俳句『火の島』(8), 池上樵人 北出風光, 万緑, 52-3, , 1997, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
20515 輪講 草田男俳句『火の島』(9), 伊東昌信 石田良吉, 万緑, 52-4, , 1997, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
20516 輪講 草田男俳句『火の島』(10), 石田良吉 伊東昌信, 万緑, 52-5, , 1997, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
20517 輪講 草田男俳句『火の島』(11), 松原緑松 奈良比佐子, 万緑, 52-8, , 1997, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
20518 輪講 草田男俳句『火の島』(12), 奈良比佐子 松原緑松, 万緑, 52-9, , 1997, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
20519 中村憲吉の最期と尾道―場所論として, 荒木正見, 福岡女学院大学紀要, 7, , 1997, フ00115, 近代文学, 作家別, ,
20520 中村星湖作成スクラップブック(4)〜(5), 内藤利信 中込照子 望月洋子 市川直子, 資料と研究, 2, , 1997, シ00882, 近代文学, 作家別, ,
20521 <複> 中村星湖「少年行」原稿, , 資料と研究, 2, , 1997, シ00882, 近代文学, 作家別, ,
20522 原稿「少年行」解題, 中丸宣明, 資料と研究, 2, , 1997, シ00882, 近代文学, 作家別, ,
20523 中村正直の漢学教育観, 小川澄江, 国学院大学栃木短大紀要, 31, , 1997, コ00510, 近代文学, 作家別, ,
20524 「西国立志編」の系脈―自助と立志の位相, 槙林滉二, 広島大学文学部紀要, 57, , 1997, ヒ00300, 近代文学, 作家別, ,
20525 中村光夫「ギイ・ド・モウパツサン」論, 武田さおり, 都留文科大学大学院紀要, 1, , 1997, ツ00075, 近代文学, 作家別, ,
20526 緊急特集 永山則夫<インタヴュー> 人を殺す手の中を流れる形にならない言葉, 秋山駿 井口時男, 文芸, 36-4, , 1997, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
20527 緊急特集 永山則夫<インタヴュー> 永山則夫は一人で叛乱をおこした, ビートたけし 越川道夫, 文芸, 36-4, , 1997, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
20528 緊急特集 永山則夫<インタヴュー> 永山君は一つの奇跡だった, 遠藤誠, 文芸, 36-4, , 1997, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
20529 緊急特集 永山則夫<インタヴュー> 身柄引受人としての苦しみをふりかえって, 井戸秋子, 文芸, 36-4, , 1997, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
20530 緊急特集 永山則夫 「死刑」からすべてが始まる, 池田浩士, 文芸, 36-4, , 1997, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
20531 緊急特集 永山則夫 殺すことはない―ロゴスの帰趨にかかわらず, 小泉義之, 文芸, 36-4, , 1997, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
20532 緊急特集 永山則夫 <生>はどこにあるのか―宗教と経営管理の間で, 西谷修, 文芸, 36-4, , 1997, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
20533 緊急特集 永山則夫<討議> 誰しも永山則夫であり得たことと永山則夫でしかなかったこと, 崎山政毅 田崎英明 細見和之, 文芸, 36-4, , 1997, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
20534 半井桃水と朝鮮, 上垣外憲一, ちくま, 311, , 1997, チ00030, 近代文学, 作家別, ,
20535 半井桃水『胡砂吹く風』について, 水野達朗, 比較文学研究, 70, , 1997, ヒ00035, 近代文学, 作家別, ,
20536 斜眼夏目漱石, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20537 漱石と「満州」―「下等遊民」発見の旅, 劉建輝, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20538 漱石の社会意識―『野分』の世界を中心として, 劉岸偉, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20539 彷徨する青春―『三四郎』を読む, 崔在〓, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20540 漱石におけるエゴイズムの問題―『行人』を中心として, 金泰淵, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20541 こゝろの表と裏, マリア・アンドリオプーロス, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20542 漱石の女性観―『明暗』の女性たちを中心として, 申賢周, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20543 『坊っちゃん』の笑いについて―『猫』との繋がりを中心にして, 張建明, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20544 『草枕』―「紀行文」の側面から, ウィリアム・バートン, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20545 『三四郎』論, メータセート・ナムティップ, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20546 『それから』論―<自然>の問題を中心に, 張翌〓, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20547 孤立する『こころ』, 金美亨, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20548 『こころ』における肉体の重大性, スティーブン・ドッド, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20549 『硝子戸の中』論―「戸の外」から眺める漱石像と「母の声」, 崔明淑, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
20550 『道草』―お住におけるキーワード変換装置「どうせ」から「今に」へ, 黄〓〓, 国文学解釈と鑑賞, 62-6, , 1997, コ00950, 近代文学, 作家別, ,