検索結果一覧
検索結果:69114件中
20901
-20950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
20901 | 大江健三郎『空の怪物アグイー』論―「ぼく」の現実受容の獲得, 狩谷直志, 日本文芸学, , 39, 2003, ニ00526, 近代文学, 著作家別, , |
20902 | 長い墓標の列―福田善之から<小劇場演劇>へ, 井上理恵, 演劇学論集, , 41, 2003, エ00094, 近代文学, 著作家別, , |
20903 | 西田哲学における「場所」と「環境」の関係構造, 竹内昭, 法政大学教養部研究報告, , 123, 2003, ホ00080, 近代文学, 著作家別, , |
20904 | “Make sense who may.”―別役実のベケット受容に関する一考察, 岡室美奈子, 演劇学論集, , 41, 2003, エ00094, 近代文学, 著作家別, , |
20905 | 多義的な救済物語―『取り替え子』をめぐって, 霍士富, 日本文芸学, , 39, 2003, ニ00526, 近代文学, 著作家別, , |
20906 | 『城の崎にて』の読解―語る「自分」と語られる「自分」, 宮脇昌一, 兵庫国漢, , 49, 2003, ヒ00141, 近代文学, 著作家別, , |
20907 | つかこうへいと「歴史」―「初級革命講座 飛龍伝」論, 由紀草一, 演劇学論集, , 41, 2003, エ00094, 近代文学, 著作家別, , |
20908 | 大江健三郎『万延元年のフットボール』論―蜜三郎の出発の内実, 狩谷直志, 日本文芸研究, 54-4, , 2003, ニ00530, 近代文学, 著作家別, , |
20909 | 野口米次郎『日本少女の米国日記』の日米における評価, 堀まどか, 日本女子大大学院の会会誌, , 22, 2003, ニ00292, 近代文学, 著作家別, , |
20910 | 中島敦『名人伝』の構造, 新井通郎, 人文論叢(二松学舎大), , 70, 2003, ニ00100, 近代文学, 著作家別, , |
20911 | 川端康成「みづうみ」論, 韓輝源, 日本文学論集, , 27, 2003, ニ00485, 近代文学, 著作家別, , |
20912 | 『三十三の死』における転調―お葉の変化, 橋本のぞみ, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 9, 2003, ニ00289, 近代文学, 著作家別, , |
20913 | 堀辰雄<外国文学に関するノート研究(二)―リルケ>(その一), 渡部麻実, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 9, 2003, ニ00289, 近代文学, 著作家別, , |
20914 | 『気づかざりき』―生贄にされる<女たち>, 小林美恵子, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 9, 2003, ニ00289, 近代文学, 著作家別, , |
20915 | 『ドグラ・マグラ』論―二つの時間, 伊藤里和, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 9, 2003, ニ00289, 近代文学, 著作家別, , |
20916 | 物語の起源―村上春樹「羊をめぐる冒険」についての一考察, 上田穂積, 徳島文理大学比較文化研究所年報, , 19, 2003, ト00804, 近代文学, 著作家別, , |
20917 | 夏目漱石の百年, 沢英彦, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 40, 2003, ニ00400, 近代文学, 著作家別, , |
20918 | 森鴎外『妄想』にみられる死生観・覚書, 阿部真司, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 40, 2003, ニ00400, 近代文学, 著作家別, , |
20919 | 藤村―『ある女の生涯』論, 稲垣安伸, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 40, 2003, ニ00400, 近代文学, 著作家別, , |
20920 | 寺田寅彦と連句4, 榊原忠彦, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 40, 2003, ニ00400, 近代文学, 著作家別, , |
20921 | 「迷路」論―力の原風景, 外尾登志美, 日本アジア言語文化研究, , 10, 2003, ニ00159, 近代文学, 著作家別, , |
20922 | 広場的であることをめぐって―安部公房『手』論, 石橋紀俊, 日本アジア言語文化研究, , 10, 2003, ニ00159, 近代文学, 著作家別, , |
20923 | 戯曲構造としての<静かな演劇>―平田オリザの作劇法(スタイル), 松本和也, 演劇学論集, , 41, 2003, エ00094, 近代文学, 著作家別, , |
20924 | 「島」の黙示録―松田正隆の近作をめぐって, 出口逸平, 演劇学論集, , 41, 2003, エ00094, 近代文学, 著作家別, , |
20925 | 三島由紀夫「卒塔婆小町」とイェイツ―芸術制作論の問題を中心にして, 阿部孝子, 新潟大学国文学会誌, , 45, 2003, ニ00068, 近代文学, 著作家別, , |
20926 | 江戸川乱歩「百面相役者」論, 井上諭一, 弘学大語文, , 29, 2003, ヒ00145, 近代文学, 著作家別, , |
20927 | 石川淳『夷斎俚言』論(四)―「ニヒルと政治」と一九〇五年革命の再評価, 重松恵美, 梅花日文論叢, , 11, 2003, ハ00029, 近代文学, 著作家別, , |
20928 | 「紫のゆかり」と氷室冴子―『ざ・ちぇんじ』にみる古典受容の一様相, 片岡麻実, 研究と資料, , 47, 2002, ケ00195, 近代文学, 著作家別, , |
20929 | 谷崎潤一郎「鴨東綺譚」と「夢の浮橋」―京都を描くということ, 福田博則, 国文学論究(花園大), , 31, 2003, ハ00120, 近代文学, 著作家別, , |
20930 | 夏目漱石参考文献目録13, 山本勝正, 広島女学院大学日本文学, , 13, 2003, ヒ00255, 近代文学, 著作家別, , |
20931 | 和辻哲郎『風土』の諸問題, 湯浅弘, 川村学園女子大学研究紀要, 14-2, , 2003, カ00576, 近代文学, 著作家別, , |
20932 | 詩人の純潔―透谷『エマルソン』のアメリカ, 水野達朗, 比較文学研究, , 81, 2003, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, , |
20933 | 岩野泡鳴と金東仁の描写理論―日韓近代小説における告白体言説, 安英姫, 比較文学研究, , 81, 2003, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, , |
20934 | 国民のなかの『心』, 尹相仁, 比較文学研究, , 81, 2003, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, , |
20935 | 近代恋愛と谷崎潤一郎―「恋愛の解放」と夫婦愛の希求, 佐伯順子, 比較文学研究, , 82, 2003, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, , |
20936 | 暗示(あんし)を受ける人々―漱石の心理小説と意識理論, 佐々木英昭, 比較文学研究, , 82, 2003, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, , |
20937 | 恋愛妄想と無意識―『蒲団』と中国モダニズム作家・施蟄存, 大東和重, 比較文学研究, , 82, 2003, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, , |
20938 | 夏目漱石『門』論―宗助・御米の日常を中心に, 上総朋子, 日本文芸研究, 54-4, , 2003, ニ00530, 近代文学, 著作家別, , |
20939 | 館蔵資料から 高村光太郎(一), 小林章子, 日本近代文学館, , 191, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20940 | 館蔵資料から=未発表資料紹介 小宮豊隆書簡(五), , 日本近代文学館, , 191, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20941 | 館蔵資料から=未発表資料紹介 木下利玄書簡(一), , 日本近代文学館, , 191, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20942 | 館蔵資料紹介 谷崎潤一郎「人魚の嘆き」「青塚氏の話」原稿, 千葉俊二, 日本近代文学館, , 192, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20943 | 館蔵資料から=未発表資料紹介 木下利玄書簡(二), , 日本近代文学館, , 192, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20944 | 館蔵資料から=未発表資料紹介 木下利玄書簡(三), , 日本近代文学館, , 193, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20945 | 館蔵資料から 高村光太郎(二), 小林章子, 日本近代文学館, , 193, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20946 | 館蔵資料から=未発表資料紹介 小栗風葉書簡(四), , 日本近代文学館, , 193, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20947 | 館蔵資料紹介 椿実とその資料, 佐藤秀明, 日本近代文学館, , 194, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20948 | 館蔵資料から 高村光太郎(三), 小林章子, 日本近代文学館, , 194, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20949 | 館蔵資料から=未発表資料紹介 小栗風葉書簡(五), , 日本近代文学館, , 194, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |
20950 | 館蔵資料から=未発表資料紹介 小栗風葉書簡(六), , 日本近代文学館, , 195, 2003, ニ00223, 近代文学, 著作家別, , |