検索結果一覧

検索結果:4595件中 2051 -2100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2051 椋鳩十と『少年倶楽部』時代, 鈴木敬司, 日本文学/日本文学協会, 32-8, , 1983, ニ00390, 近代文学, 児童文学, ,
2052 壺井栄論, 国岡彬一, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2053 壺井栄文学の本質, 石岡佐和子, 香川大学国文研究, 8, , 1983, カ00124, 近代文学, 児童文学, ,
2054 北畠八穂の人と文学, 相馬正一, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2055 石森延男−善意が招きよせる不用意, 栗坪良樹, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2056 まど・みちおの詩−童謡史を変えるコスモロジー, 谷悦子, 日本文学/日本文学協会, 32-11, , 1983, ニ00390, 近代文学, 児童文学, ,
2057 前川康男論−その倫理のかたち, 重岡徹, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2058 与田準一−菅忠道との論争としての戦後, 根本正義, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2059 空気がなくなる日, 夏目武子, 文学と教育, 123, , 1983, フ00368, 近代文学, 児童文学, ,
2060 石井桃子−『ノンちゃん雲に乗る』を中心に, 万田務, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2061 子どもたちの時間−佐藤さとる小論, 樫原修, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2062 北杜夫の児童文学, 根本正義, 文学と教育の会会報, 5, , 1983, フ00369, 近代文学, 児童文学, ,
2063 斎藤隆介論, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2064 松谷みよ子, 古俣裕介, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2065 久保喬論, 五十嵐康夫, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2066 いぬいとみこ, 石丸晶子, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2067 (言葉を読む)ノリオのとうちゃんの「戦地」とは, 菅野圭昭, 月刊国語教育研究, 134, , 1983, ケ00176, 近代文学, 児童文学, ,
2068 山中恒論−激憤・反骨・本音, 西田良子, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2069 幸村輝夫, 菅原洋一, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2070 今西祐行, 熊木哲, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2071 (言葉を読む)<一つ>への問いかけ−「一つの花」今西祐行, 三井喜美子, 月刊国語教育研究, 136, , 1983, ケ00176, 近代文学, 児童文学, ,
2072 今江祥智論, 金子博, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2073 (言葉を読む)一本のクレヨンの線−『野の馬』(今江祥智作), 府川源一郎, 月刊国語教育研究, 132, , 1983, ケ00176, 近代文学, 児童文学, ,
2074 大石真論−「風信器」を中心として, 浜野卓也, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2075 古田足日論, 鷺只雄, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2076 古田足日の作品−子ども像を通して−, 佐々木鶴代, 宇部国文研究, 14, , 1983, ウ00050, 近代文学, 児童文学, ,
2077 神沢利子, 木谷喜美枝, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2078 中川李枝子−初期幼年童話について, 山内祥史, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2079 長崎源之助, 木村幸雄, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2080 上野瞭論−序論, 清水真砂子, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2081 灰谷健次郎, 香内信子, 国文学解釈と鑑賞, 48-14, , 1983, コ00950, 近代文学, 児童文学, ,
2082 鈴木三重吉とペリー遠征記−「日本を」をめぐって, 勝尾金弥, 愛知県立大学文学部論集(児童教育学科), 32, , 1983, ア00101, 近代文学, 児童文学, ,
2083 「赤い鳥」の歴史小説, 勝尾金弥, 愛知県立大学児童教育学科論集, 16, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
2084 児童文学論−山村暮鳥の文学をめぐって−, 加藤真理子, 和泉短期大学紀要, 5, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
2085 豊島与志雄童話の研究−その童話観と素材を中心として−, 秦泉寺憲一, 大阪女子短期大学紀要, 8, , 1983, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, ,
2086 日本児童文学のきのうときょう−「楽園」とその喪失, 宮川健郎, 日本児童文学, 30-2, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2087 僕の「現代児童文学史」ノート, 藤田のぼる, 日本児童文学, 30-3, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2088 失語の時代に−現代児童文学の方法・覚書, 宮川健郎, 日本児童文学, 30-4, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2089 <対談>「現代児童文学の方法」をめぐって, 安藤美紀夫 古田足日, 日本児童文学, 30-4, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2090 現代児童文学が受け継がなかったもの−『山が泣いてる』に見られる方法を中心に, 大岡秀明, 日本児童文学, 30-2, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2091 現代児童文学における「おもしろさ」の諸相, 長谷川幸男, 日本児童文学, 30-5, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2092 「大衆児童文学」の果たす役割は軽くない, 柚木象吉, 日本児童文学, 30-5, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2093 <講演録>今日の児童文学の課題−児童文学を書くとはなんだろう, 古田足日, 日本児童文学, 30-2, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2094 今日の児童文学同人誌の動向, 大岡秀明, 日本児童文学, 30-5, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2095 その原点にたちもどり−同人誌の動向にふれる, 鈴木実, 日本児童文学, 30-5, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2096 «座談会»新しい波は生まれつつあるのか−1983年の児童文学をふりかえって, 神宮輝夫 前川康男 宮川健郎 浜野卓也, 日本児童文学, 30-5, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2097 <座談会>新人たち・80年代の児童文学, 川村たかし 木暮正夫 古田足日 古世古和子, 日本児童文学, 30-10, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2098 信州の児童文学(2)−三津木春影著作略年譜に寄せて−, 山蔦恒, 解釈, 30-10, , 1984, カ00030, 近代文学, 児童文学, ,
2099 少年詩へのある視点, 桜井信夫, 日本児童文学, 30-2, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,
2100 少年詩の「おもしろさ」, 渡辺増治, 日本児童文学, 30-5, , 1984, ニ00264, 近代文学, 児童文学, ,