検索結果一覧

検索結果:21735件中 21051 -21100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21051 『グスコーブドリの伝記』の構造―螺旋を描く物語, 木本雅康, 活水日文, 35, , 1997, カ00433, 近代文学, 作家別, ,
21052 宮沢賢治『虔十公園林』へのオマージュ―現前する過去, 西原千博, 国語国文学研究文集, 42, , 1997, コ00726, 近代文学, 作家別, ,
21053 モンタージュされた詩「小岩井農場」, 岡沢敏男, 宮沢賢治研究アニュアル, 7, , 1997, ミ00233, 近代文学, 作家別, ,
21054 「心象スケッチ」の<謎>―「白樺」と「ゴッホ」と賢治, 樋口恵, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 5, , 1997, ワ00114, 近代文学, 作家別, ,
21055 「心象スケッチ」の成立とエマソン受容, 水野達朗, 宮沢賢治研究アニュアル, 7, , 1997, ミ00233, 近代文学, 作家別, ,
21056 「水仙月の四日」とはいつか, 土岐理和子, 宮沢賢治研究アニュアル, 7, , 1997, ミ00233, 近代文学, 作家別, ,
21057 宮沢賢治の「税務署長の冒険」における創作地名―イメージのなかの景観と関わって, 米地文夫, 岩手大学学芸学部研究年報, 56-2, , 1997, イ00150, 近代文学, 作家別, ,
21058 宮沢賢治と円環序説―『なめとこ山の熊』と『銀河鉄道の夜』を中心に, 青塚宏次, 宮沢賢治研究アニュアル, 7, , 1997, ミ00233, 近代文学, 作家別, ,
21059 槙本楠郎編『現代童話集』の成立と賢治童話―「なめとこ山の熊」収録をめぐって, 遠藤純, 国際児童文学館紀要, 12, , 1997, コ00876, 近代文学, 作家別, ,
21060 「なめとこ山の熊」における世界観と人間の新しい孤独, 三井敏朗, 信州短期大学研究紀要, 9-1, , 1997, シ01001, 近代文学, 作家別, ,
21061 «春と修羅 第二集»最終構想の輪郭, 木村東吉, 国語と国文学, 74-4, , 1997, コ00820, 近代文学, 作家別, ,
21062 評釈「東岩手火山」(宮沢賢治), 渡部芳紀, 中央大学文学部紀要:文学科, 79, , 1997, チ00100, 近代文学, 作家別, ,
21063 宮沢賢治、その非暴力への道―『ポラーノの広場』をめぐり(中), 呉善華, 近代文学注釈と批評, 3, , 1997, キ00733, 近代文学, 作家別, ,
21064 宮沢賢治/〔盆地に白く霧よどみ〕/試注, 島田隆輔, 国語教育論叢, 6, , 1997, コ00653, 近代文学, 作家別, ,
21065 「マリヴロンと少女」から「龍と詩人」へ, 吉江久弥, 武庫川国文, 49, , 1997, ム00020, 近代文学, 作家別, ,
21066 賢治の初期童話とタゴール―「めくらぶだうと虹」を中心に, 吉江久弥, 京都語文, 2, , 1997, キ00471, 近代文学, 作家別, ,
21067 宮本輝・『道頓堀川』の人々, 酒井英行, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 48-1, , 1997, シ01220, 近代文学, 作家別, ,
21068 宮本輝の「道頓堀川」研究―橋から洞察する人生, ダニエル・ストラック, 北九州大学文学部紀要, 54, , 1997, キ00060, 近代文学, 作家別, ,
21069 宮本輝の光―『幻の光』, 西昌樹, 国文学, 42-4, , 1997, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
21070 宮本百合子の読書と大正期の言説空間―「貧民」の表象をめぐって, 格清久美子, 名古屋近代文学研究, 15, , 1997, ナ00076, 近代文学, 作家別, ,
21071 宮本百合子『心の河』論―抑圧される心と性, 鈴木正和, 近代文学研究, 14, , 1997, キ00724, 近代文学, 作家別, ,
21072 物語として読む『伸子』, 高良留美子, 城西文学, 22, , 1997, シ00593, 近代文学, 作家別, ,
21073 母と娘と「婿」の物語―『伸子』を読みなおす, 北田幸恵, 社会文学, 11, , 1997, シ00416, 近代文学, 作家別, ,
21074 宮本百合子『二つの庭』試稿―『虚構』とその意義, 道下恵加, 富山大学国語教育, 22, , 1997, ト01110, 近代文学, 作家別, ,
21075 宮本百合子「貧しき人々の群」に見る人間観, 川端俊英, 同朋大学論叢, 76, , 1997, ト00470, 近代文学, 作家別, ,
21076 三好達治の詩と俳句, 飛高隆夫, 大妻国文, 28, , 1997, オ00460, 近代文学, 作家別, ,
21077 萩原朔太郎から三好達治へ―三好達治『測量船』をめぐって, 中西泉, 繍, 9, , 1997, シ00431, 近代文学, 作家別, ,
21078 詩集『測量船』の散文詩(下), 喜多川恒男, 文芸論叢(大谷大学), 48, , 1997, フ00510, 近代文学, 作家別, ,
21079 椋鳩十とジャック・ロンドン, 森孝晴, 椋鳩十文学記念館紀要, 2, , 1997, ム00014, 近代文学, 作家別, ,
21080 向田邦子のタイトル機構―随筆の場合, 阿久津友希, 表現研究, 66, , 1997, ヒ00120, 近代文学, 作家別, ,
21081 タイトルの機能―向田邦子「あ・うん」のタイトルを通して, 阿久津友希, 国語と教育, 22, , 1997, コ00810, 近代文学, 作家別, ,
21082 武者小路実篤と魯迅における「恋愛観」をめぐって, 楊英華, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, 8, , 1997, シ00743, 近代文学, 作家別, ,
21083 武者小路実篤ノート(その二), 河原信義, 立教高等学校研究紀要, 27, , 1997, リ00013, 近代文学, 作家別, ,
21084 武者小路実篤試論―歌と欲望をめぐって, 生井知子, 詩う作家たち, , , 1997, ヒ0:162, 近代文学, 作家別, ,
21085 武者小路実篤「お目出たき人」論―「自分」の「空想」をめぐって, 鄭旭盛, 日本文芸論叢, 11, , 1997, ニ00562, 近代文学, 作家別, ,
21086 武者小路実篤と「その妹」, 藤田洋, 近代の演劇1(講座日本の演劇), 5, , 1997, メ6:300:5, 近代文学, 作家別, ,
21087 『第三の隠者の運命』論―構造と登場人物について, プルー・ジェラルド, 繍, 9, , 1997, シ00431, 近代文学, 作家別, ,
21088 <翻> 前田晁宛村岡花子書簡, 保坂雅子, 資料と研究, 2, , 1997, シ00882, 近代文学, 作家別, ,
21089 村上春樹の四部作を通じるコミュニケーションの機能, 宋〓児, 国文学試論, 13, , 1997, コ01003, 近代文学, 作家別, ,
21090 現代文学逍遥 3 村上春樹の“転身”, 小笠原賢二, 現代詩手帖, 40-5, , 1997, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
21091 「時」の曙―村上春樹の「宇宙」(三), 井上義夫, 新潮, 94-5, , 1997, シ01020, 近代文学, 作家別, ,
21092 アメリカの幻燈―村上春樹の「宇宙」(四), 井上義夫, 新潮, 94-10, , 1997, シ01020, 近代文学, 作家別, ,
21093 「風の歌を聴け」論―<僕>の初期設定の問題をめぐって, 小菅健一, 日本文芸論集, 29, , 1997, ニ00560, 近代文学, 作家別, ,
21094 村上春樹の領域 1『風の歌を聴け』, 勝原晴希, 群系, 10, , 1997, ク00115, 近代文学, 作家別, ,
21095 「風の歌を聴け」論―<僕>をめぐる関係, 小菅健一, 紀要(山梨英和短大), 31, , 1997, ヤ00180, 近代文学, 作家別, ,
21096 「もどかしさ」という凶器―『ねじまき鳥クロニクル』の「僕」と、村上春樹の現在, 風丸良彦, 群像, 52-3, , 1997, ク00130, 近代文学, 作家別, ,
21097 村上春樹「羊をめぐる冒険」における<暴力>, 太田鈴子, 学苑, 683, , 1997, カ00160, 近代文学, 作家別, ,
21098 違和との遭遇, 赤坂真理, ユリイカ, 29-8, , 1997, ユ00200, 近代文学, 作家別, ,
21099 青春というメルクマール, 石原慎太郎, ユリイカ, 29-8, , 1997, ユ00200, 近代文学, 作家別, ,
21100 スピード、スピード、スピード―指先はいかに世界像を転換するか, 芳川泰久, ユリイカ, 29-8, , 1997, ユ00200, 近代文学, 作家別, ,