検索結果一覧
検索結果:69114件中
21251
-21300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
21251 | 特集・ずぶろく ずぶしち 実の人・正岡容, 藤井宗哲, 彷書月刊, 19-12, 219, 2003, ホ00055, 近代文学, 著作家別, , |
21252 | 特集・ずぶろく ずぶしち 自己と格闘する酒 立原正秋, 荻原魚雷, 彷書月刊, 19-12, 219, 2003, ホ00055, 近代文学, 著作家別, , |
21253 | 特集・ずぶろく ずぶしち 森九又(三橋一夫)の奇書『転々丸漂流記』, 末永昭二, 彷書月刊, 19-12, 219, 2003, ホ00055, 近代文学, 著作家別, , |
21254 | 芥川文学の予言性, 関口安義, 日本古書通信, 68-9, 890, 2003, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
21255 | 続署名本の世界4―『蒼白き巣窟』芥川龍之介宛室生犀星献呈本, 川島幸希, 日本古書通信, 68-9, 890, 2003, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
21256 | 特集 大岡信 現代詩のフロンティア 叢書溶ける魚版«彼女の薫る肉体»のこと, 鶴岡善久, 現代詩手帖, 46-2, , 2003, ケ00303, 近代文学, 著作家別, , |
21257 | 特集 大岡信 現代詩のフロンティア 大岡信のシュルレアリスム, 菅野昭正, 現代詩手帖, 46-2, , 2003, ケ00303, 近代文学, 著作家別, , |
21258 | 『沈黙』の構造―<語り>と<視点>を中心に, 金慶希, 日本文学研究誌(大東文化大学), , 1, 2003, ニ00421, 近代文学, 著作家別, , |
21259 | 特集 友部正人の世界 友部正人略年譜, 現代詩手帖編集部, 現代詩手帖, 46-4, , 2003, ケ00303, 近代文学, 著作家別, , |
21260 | 清水における北原白秋詩歌, 高木桂蔵, 国際関係・比較文化研究, 2-1, , 2003, コ00862, 近代文学, 著作家別, , |
21261 | 焼津から見たラフカディオ・ハーンと小泉八雲―基礎調査の試み(3), 大沢隆幸, 国際関係・比較文化研究, 2-1, , 2003, コ00862, 近代文学, 著作家別, , |
21262 | 遠藤周作論―『スキャンダル』から『深い河』へ, 田村都, 就実修士論文報, , 2, 2003, シ00449, 近代文学, 著作家別, , |
21263 | 三浦綾子の文学的研究―『氷点』・『積木の箱』を中心に, 中野宏美, 就実修士論文報, , 2, 2003, シ00449, 近代文学, 著作家別, , |
21264 | 続署名本の世界5―『転身の頌』石井直三郎宛日夏耿之介献呈本, 川島幸希, 日本古書通信, 68-10, 891, 2003, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
21265 | 根岸人と柴田宵曲さんの俳句と, 小出昌洋, 日本古書通信, 68-10, 891, 2003, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
21266 | 梅の家かほると涙香, 伊藤秀雄, 日本古書通信, 68-11, 892, 2003, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
21267 | 特集 吉本隆明とはなにか 吉本隆明という存在―アンケート, 荒川洋治 新井豊美 大岡信 小笠原賢二 唐十郎 他, 現代詩手帖, 46-10, , 2003, ケ00303, 近代文学, 著作家別, , |
21268 | 署名本の世界6―『千代紙』野上臼川・八重子宛鈴木三重吉献呈本, 川島幸希, 日本古書通信, 68-12, 893, 2003, ニ00150, 近代文学, 著作家別, , |
21269 | 森鴎外『舞姫』に見える「前房」をめぐって, 窪田恵理奈, 同大語彙研究, , 5, 2003, ト00399, 近代文学, 著作家別, , |
21270 | 夏目漱石の作品における<衣服>―『虞美人草』『三四郎』『それから』『門』を中心に, 坂井二三絵, 阪大近代文学研究, , 1, 2003, ハ00158, 近代文学, 著作家別, , |
21271 | 与謝野晶子とその時代・4<改稿・転載>, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 151, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21272 | <講演> 大逆事件と与謝野晶子, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 152, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21273 | 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 152, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21274 | 与謝野晶子とその時代(改稿・転載), 入江春行, 与謝野晶子研究, , 153, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21275 | 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 153, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21276 | 与謝野晶子とその時代(改稿・転載), 入江春行, 与謝野晶子研究, , 154, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21277 | 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 154, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21278 | 与謝野晶子・人間愛(改稿・転載), 入江春行, 与謝野晶子研究, , 155, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21279 | 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 155, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21280 | 饒舌と嘆息と―保田与重郎論, 貞包英之, 表象文化論研究, , 1, 2003, ヒ00133, 近代文学, 著作家別, , |
21281 | 消費から<病>へ―<万引>する女性たちと寺田寅彦の<エッセイ的思考>, 瀬崎圭二, 言語情報科学, , 1, 2003, ケ00236, 近代文学, 著作家別, , |
21282 | 金石範『満月』試論―「済州四・三事件」をめぐる虐殺の記憶と物語の所在, 村瀬甲治, 言語情報科学, , 1, 2003, ケ00236, 近代文学, 著作家別, , |
21283 | 遠くからきた少年―宮沢賢治「風の又三郎」をめぐって, 川島秀一, 山梨英和大学紀要, , 1, 2003, ヤ00178, 近代文学, 著作家別, , |
21284 | 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 151, 2003, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, , |
21285 | <対談> 「写実をめぐって」―歌集『雖冥集』の歌, 清水房雄 大河原惇行, 短歌21世紀, 6-1, 61, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21286 | 虚子百句61, 稲畑汀子, 俳句研究, 70-2, , 2003, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
21287 | 小暮政次の色彩感覚(十), 奥山善昭, 短歌21世紀, 6-1, 61, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21288 | 短歌に求めて(十二)―伊藤左千夫再考(2), 間瀬敬, 短歌21世紀, 6-2, 62, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21289 | <鼎談> 現代俳句の出発―第一句集を読む―第一回 金子兜太『少年』, 高野ムツオ 岸本尚毅 高山れおな, 俳句研究, 70-2, , 2003, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
21290 | 土屋文明の歌(一)―長き短き人のあり方, 大河原惇行, 短歌21世紀, 6-2, 62, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21291 | 土屋文明の歌(二)―初期の歌1, 大河原惇行, 短歌21世紀, 6-3, 63, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21292 | 小暮政次の色彩感覚(十一), 奥山善昭, 短歌21世紀, 6-3, 63, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21293 | 短歌に求めて(十三)―柴生田稔と「方丈記」, 間瀬敬, 短歌21世紀, 6-3, 63, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21294 | 虚子百句62, 稲畑汀子, 俳句研究, 70-3, , 2003, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
21295 | 土屋文明の歌(三)―初期の歌2, 大河原惇行, 短歌21世紀, 6-4, 64, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21296 | 五味保義歌集 『此岸集』の世界(三), 大橋栄一, 短歌21世紀, 6-4, 64, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21297 | 五味保義歌集 『此岸集』の世界(二), 大橋栄一, 短歌21世紀, 6-3, 63, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21298 | 五味保義歌集 『此岸集』の世界(一), 大橋栄一, 短歌21世紀, 6-2, 62, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |
21299 | 虚子百句63, 稲畑汀子, 俳句研究, 70-4, , 2003, ハ00040, 近代文学, 著作家別, , |
21300 | 「リアリズム」私論―穂村弘の歌から, 間瀬敬, 短歌21世紀, 6-1, 61, 2003, タ00176, 近代文学, 著作家別, , |