検索結果一覧

検索結果:29635件中 21601 -21650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21601 映像とテクノロジーの諸問題, 築地正明, 美史研ジャーナル, , 9, 2013, ヒ00068, 近代文学, 一般, ,
21602 沖縄・米国民政府下のラジオ統制と1950年代軍用地接収闘争―辺野古地主によるテープ資料の解析を通して, 大城由希江, 日本文化論年報, , 16, 2013, ニ00522, 近代文学, 一般, ,
21603 <身体教育>の視点から見た日本の近代教育思想の枠組み, 〓向東, 広島大学教育学部紀要(第1部), , 62, 2013, ヒ00295, 近代文学, 一般, ,
21604 <翻> 越前における明治地方官制下の民社縁起―翻刻『足羽神社記』と『気比神社記』, 角鹿尚計, 福井市立郷土歴史博物館研究紀要, , 19, 2013, フ00046, 近代文学, 一般, ,
21605 松平春嶽「御遺髪」の行方, 角鹿尚計, 福井市立郷土歴史博物館研究紀要, , 19, 2013, フ00046, 近代文学, 一般, ,
21606 「能仁新報」よりみた名古屋の仏教(一)―明治二十三年五月~明治二十三年十二月, 川口高風, 愛知学院大学教養部紀要, 60-2, 175, 2012, ア00018, 近代文学, 一般, ,
21607 韓流文化による韓国のイメージ変容に関する研究(韓文), 林永彦 林〓圭, 日語日文学研究, 84-2, , 2013, ニ00805, 近代文学, 一般, ,
21608 <シンポジウム> 東日本大震災と天皇の現在性(韓文), 徐東周, 日語日文学研究, 84-2, , 2013, ニ00805, 近代文学, 一般, ,
21609 <シンポジウム> 現代日本の愛国主義―戦後空間/ポスト冷戦空間における日本の愛国心論(韓文), 張寅性, 日語日文学研究, 84-2, , 2013, ニ00805, 近代文学, 一般, ,
21610 期待される腐女子像からのエクソダス―「可能性」の読み込み/誤読に関する一考察, 相田美穂, 広島修大論集, 54-1, 103, 2013, ヒ00240, 近代文学, 一般, ,
21611 説話の場としてのテキスト―「修身科」教室の「説話」, 竹村信治, 福岡大学研究部論集(人文科学), 12-6, 331, 2013, フ00146, 近代文学, 一般, ,
21612 痙攣するデジャ・ヴュ―ビデオで読む小津安二郎―(16)小津安二郎作品地名・人名稿(戦前・戦中トーキー映画編), 中沢千磨夫, 紀要(北海道武蔵女子短期大学), , 45, 2013, ホ00310, 近代文学, 一般, ,
21613 「出世する女」はお嫌いですか?―1997年「東電OL殺人事件」に関するマスコミ報道を事例として, 狩谷あゆみ, 広島修大論集, 53-2, 102, 2013, ヒ00240, 近代文学, 一般, ,
21614 梁啓超の公益私益論, 藤井隆, 広島修大論集, 53-2, 102, 2013, ヒ00240, 近代文学, 一般, ,
21615 <翻> 佐藤純一郎・柴田厚二郎兄弟の論説文―伊勢新聞への投稿記事より, 八木淳夫, 文化研究(亀山市芸術文化協会文学部門文化研究部会), , 12, 2013, フ00394, 近代文学, 一般, ,
21616 「超文学フリマ」に観た日本文学の潜在力への挑戦, 伊藤昭一, 文芸思潮, , 51, 2013, フ00469, 近代文学, 一般, ,
21617 映画レビュー 占領時代を舞台にしたハリウッド映画, アレックス・ベイツ, フェンスレス, , 1, 2013, フ00712, 近代文学, 一般, ,
21618 佐賀の乱後の憂国派, 飯塚一幸, 待兼山論叢(史学篇), , 47, 2013, マ00040, 近代文学, 一般, ,
21619 戦後沖縄の美術工芸復興に民芸運動が与えた影響について―琉球・沖縄の移動した文物という視点から, 久貝典子, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 72, 2013, ホ00075, 近代文学, 一般, ,
21620 帝国美術学校学生とシュルレアリスム, 弘中智子, 研究紀要(武蔵野美術大), , 43, 2013, ム00090, 近代文学, 一般, ,
21621 西谷啓治の空の立場(二)―道元の上堂説法における時, 清水大介, 花園大学国際禅学研究所論叢, , 8, 2013, ハ00119, 近代文学, 一般, ,
21622 『文章倶楽部』の青春群像, 佐久間保明, 研究紀要(武蔵野美術大), , 43, 2013, ム00090, 近代文学, 一般, ,
21623 【表現学関連分野の研究動向】 文学研究(近代), 深津謙一郎, 表現研究, , 95, 2012, ヒ00120, 近代文学, 一般, ,
21624 文化財保護史上の天心, 吉田千鶴子, 博物館研究, 48-9, 543, 2013, ハ00078, 近代文学, 一般, ,
21625 特集1「神社の造営と祭祀―伊勢と出雲を中心に―」 式年遷宮と「永遠」の観念―西洋哲学との対比の下に, 小堀桂一郎, 明治聖徳記念学会紀要, , 50, 2013, メ00038, 近代文学, 一般, ,
21626 特集1「神社の造営と祭祀―伊勢と出雲を中心に―」 近代の神宮式年遷宮, 中西正幸, 明治聖徳記念学会紀要, , 50, 2013, メ00038, 近代文学, 一般, ,
21627 特集1「神社の造営と祭祀―伊勢と出雲を中心に―」 近代の伊勢参宮と宇治山田の旅館業, 谷口裕信, 明治聖徳記念学会紀要, , 50, 2013, メ00038, 近代文学, 一般, ,
21628 詩誌「帰郷者」の栄光と悲劇―その二十, 五十嵐勉, 文芸思潮, , 51, 2013, フ00469, 近代文学, 一般, ,
21629 詩誌「帰郷者」の栄光と悲劇―その十九, 五十嵐勉, 文芸思潮, , 49, 2013, フ00469, 近代文学, 一般, ,
21630 近代日本における地方制度の形成, 奥田晴樹, 立正大学人文科学研究所年報, , 50, 2013, リ00080, 近代文学, 一般, ,
21631 わずかに訊いたこと, 林土岐男, 室生犀星研究, , 36, 2013, ム00125, 近代文学, 一般, ,
21632 明治の農具絵図(4)―明治一三年の農具絵図(二) 分類からみた作成経緯, 桂真幸, 民具マンスリー, 46-2, 542, 2013, ミ00243, 近代文学, 一般, ,
21633 明治期に於ける「学校図書館」の「選書論」について, 新藤透 野口武悟, 山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所報告, , 40, 2013, ヤ00045, 近代文学, 一般, ,
21634 «研究ノート» 「インクルーシブ教育」についての文献目録, 北山長貴, 山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所報告, , 40, 2013, ヤ00045, 近代文学, 一般, ,
21635 英語圏フェミニスト人類学のまなざしの中の「日本人女性」―「エロス化された日本」の表象のゆくえ 海外における人類学的日本研究の総合的分析, 加藤恵津子, 民博通信, , 143, 2013, ミ00290, 近代文学, 一般, ,
21636 <座談会>特集 「日記」 座談会〔前編〕, 鈴木通大 安室知 井上攻 佐藤広 増田昭子 永島政彦, 民具マンスリー, 46-7, 547, 2013, ミ00243, 近代文学, 一般, ,
21637 <座談会>特集 「日記」 座談会〔後編〕, 鈴木通大 佐藤広 安室知 増田昭子 永島政彦, 民具マンスリー, 46-8, 548, 2013, ミ00243, 近代文学, 一般, ,
21638 PROJECT グローバル化のなかの国家・民族―日本の「近代化」をアジア・アフリカ諸社会との比較で再検討する, 川田順造, 民博通信, , 142, 2013, ミ00290, 近代文学, 一般, ,
21639 日本コロムビアの歴史と共に歩んだ植民地台湾のレコード産業―音盤を通してみる声の近代-台湾・上海・日本で発売されたレコードの比較研究を中心に, 劉麟玉, 民博通信, , 140, 2013, ミ00290, 近代文学, 一般, ,
21640 特集 列島の民俗文化 第4展示室新構築 人生儀礼と民俗―移動式神前結婚式の成立とその後, 山田慎也, 歴博, , 176, 2013, レ00039, 近代文学, 一般, ,
21641 歴史の証人 写真による収蔵品紹介 第4展示室 新構築に向けて だるま, 丸山泰明, 歴博, , 176, 2013, レ00039, 近代文学, 一般, ,
21642 東京駅と辰野金吾, 山村たつお, 森鴎外記念会通信, , 183, 2013, モ00036, 近代文学, 一般, ,
21643 統計学ブームの源流―忘れ去られる鴎外等先人の足跡, 西名紘一郎, 森鴎外記念会通信, , 184, 2013, モ00036, 近代文学, 一般, ,
21644 青鞜における「共同」, 矢内琴江, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第1分冊), , 58, 2013, ワ00115, 近代文学, 一般, ,
21645 安井息軒を継ぐ人々(五)―陸奥宗光と立憲思想―安井息軒研究(十), 古賀勝次郎, 早稲田社会科学総合研究, 13-3, , 2013, ワ00064, 近代文学, 一般, ,
21646 「異郷」としての映画―Film as a foreign world, 閔愛善, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第4分冊), , 58, 2013, ワ00116, 近代文学, 一般, ,
21647 明治期の産業発展と企業家活動―川崎正蔵(川崎造船所)のケース, 浜田信夫, VISIO, , 43, 2013, v00120, 近代文学, 一般, ,
21648 心のふるさと―日本近代における故郷観の起源史(英文), リンジー・モリソン, ICU比較文化, , 45, 2013, i00006, 近代文学, 一般, ,
21649 The Buddhist Faith of the Japanese Imperial Family after the Meiji Restoration, TAKAGI Hiroshi, ジャパンレビュー, , 25, 2013, N00035, 近代文学, 一般, ,
21650 日欧文化交流史の中のシーボルトの息子たち3―日・独条約改正交渉(一八八八―一八八九)におけるアレクサンダー・フォン・シーボルト, 牧幸一, 早稲田大学高等学院研究年誌, , 57, 2013, ワ00090, 近代文学, 一般, ,