検索結果一覧

検索結果:29635件中 21651 -21700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21651 時間SFと決定論的世界, 浅見克彦, 和光大学表現学部紀要, , 13, 2013, ヒ00121, 近代文学, 一般, ,
21652 上野戦争にみる敗者の戊辰戦争―「東京」の成立と彰義隊, 伊藤綾, KGU比較文化論集, , 4, 2012, k00005, 近代文学, 一般, ,
21653 清末における留日学生派遣政策の成立―「弘文学院」設立経緯の再検討, 荊建堂, KGU比較文化論集, , 4, 2012, k00005, 近代文学, 一般, ,
21654 Rising Up and Saving the World―Ishii Juji and the Ethics of Social Relief during the Mid-Meiji Period(1880-1887), Tanya MAUS, ジャパンレビュー, , 25, 2013, N00035, 近代文学, 一般, ,
21655 How “Religion” Came to Be Translated as 【Syukyo】―Shimaji Mokurai and the Appropriation of Religion in Early Meiji Japan, Hans Martin KRAMER, ジャパンレビュー, , 25, 2013, N00035, 近代文学, 一般, ,
21656 史料にみる結成直後の彰義隊, 伊藤綾, KGU比較文化論集, , 5, 2013, k00005, 近代文学, 一般, ,
21657 嘉納治五郎の留学生教育と中国近代教育―中国教育視察中の言動を中心に, 荊建堂, KGU比較文化論集, , 5, 2013, k00005, 近代文学, 一般, ,
21658 Diaries and Everyday Life in Colonial Taiwan, Hui-yu Caroline TS’AI, ジャパンレビュー, , 25, 2013, N00035, 近代文学, 一般, ,
21659 <翻・複> 『造紙説』(国立国会図書館蔵)より「岐阜県下造紙之説」, 新井悦美 松浦節也 朽見行雄 西野雅世 後藤敦子 水木喜美男 白戸満喜子, 和紙文化研究, , 21, 2013, ワ00174, 近代文学, 一般, ,
21660 The Future of the “Remnant”, Goenawan Mohamad, IHJ BULLETIN, 33-1, , 2013, I00007, 近代文学, 一般, ,
21661 <インタビュー>INTERVIEW Political Change,Japanese Style, Gerald Curtis Furuhata Takashiro, IHJ BULLETIN, 33-1, , 2013, I00007, 近代文学, 一般, ,
21662 Special Issue Shunga The Reception of 【Shunga】 in the Modern Era―From Meiji to the Pre-WW2 Years, ISHIGAMI Aki Rosina Buckland 訳, ジャパンレビュー, , 26, 2013, N00035, 近代文学, 一般, ,
21663 特集 インタラクトする風景 堀口捨己の宗達との出会い―モダニズム受容期における建築と絵画のヴィジョンの交錯, 田路貴浩, JunCture, , 4, 2013, j00003, 近代文学, 一般, ,
21664 特集 インタラクトする風景 メディアが形づくる産業風景, 岡田昌彰, JunCture, , 4, 2013, j00003, 近代文学, 一般, ,
21665 つくられる“愛国”とその受容―「愛国百人一首」をめぐって, 松沢俊二, JunCture, , 4, 2013, j00003, 近代文学, 一般, ,
21666 Special Issue Shunga 【Shunga】 in the Meiji Era―The End of a Tradition?, Rosina BUCKLAND, ジャパンレビュー, , 26, 2013, N00035, 近代文学, 一般, ,
21667 ハイデルベルクのヴァレザーと友松円諦, 西村実則, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 35, 2013, タ00032, 近代文学, 一般, ,
21668 <翻> 翻刻 南条神興『護法急要弁』(二), 三浦周, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 35, 2013, タ00032, 近代文学, 一般, ,
21669 日本のデザインのモダニズム(1)―弱さ・悲しみの表現, 柏木博, 学鐙, 110-1, , 2013, カ00270, 近代文学, 一般, ,
21670 特集 木戸家資料から広がる歴史像 木戸孝正の皇孫御養育―迪宮・淳宮と過ごした三三五日間, 岩壁義光, 歴博, , 177, 2013, レ00039, 近代文学, 一般, ,
21671 特集 木戸家資料から広がる歴史像 木戸幸一と学習院, 長佐古美奈子, 歴博, , 177, 2013, レ00039, 近代文学, 一般, ,
21672 特集 木戸家資料から広がる歴史像 東京裁判における木戸幸一の弁護方針と獄中書簡, 小田部雄次, 歴博, , 177, 2013, レ00039, 近代文学, 一般, ,
21673 歴史の証人 写真による収蔵品紹介 第4展示室 新構築に向けて 現代のアイヌアートの収集と展示, 内田順子, 歴博, , 177, 2013, レ00039, 近代文学, 一般, ,
21674 明治の農具絵図(2)―明治五年三月の農具絵図, 桂真幸, 民具マンスリー, 45-10, 538, 2013, ミ00243, 近代文学, 一般, ,
21675 明治の農具絵図(3)―明治一三年の農具絵図(一)「農具の全国調査」と「農具絵図」, 桂真幸, 民具マンスリー, 45-12, 540, 2013, ミ00243, 近代文学, 一般, ,
21676 特集 子供と博物館―「たいけんれきはく」開室 日本における子ども博物館のはじまり, 佐藤優香, 歴博, , 179, 2013, レ00039, 近代文学, 一般, ,
21677 有限性の方へ―第三回 見田宗介の『現代社会の理論』, 加藤典洋, 新潮, 110-4, 1299, 2013, シ01020, 近代文学, 一般, ,
21678 初音ミクと考える「宗教学」―初音ミクと神道の近似性, 松野智章, 春秋, , 547, 2013, シ00551, 近代文学, 一般, ,
21679 日本人と肖像3 崇拝と冒涜, 平瀬礼太, 春秋, , 545, 2012, シ00551, 近代文学, 一般, ,
21680 裏・近代日本音楽史(1) 近代に彷徨う武士の幽霊―軍歌「抜刀隊」と西郷星, 斎藤桂, 春秋, , 550, 2013, シ00551, 近代文学, 一般, ,
21681 裏・近代日本音楽史(3) 妄想の起源説―日ユ同祖論と日本音楽, 斎藤桂, 春秋, , 552, 2013, シ00551, 近代文学, 一般, ,
21682 裏・近代日本音楽史(4) 音楽と怪異のゆくえ―鈴木鼓村の箏曲と怪談, 斎藤桂, 春秋, , 553, 2013, シ00551, 近代文学, 一般, ,
21683 裏・近代日本音楽史(5) 日本音楽史の正体―「抹殺博士」重野安繹の歴史と神話, 斎藤桂, 春秋, , 554, 2013, シ00551, 近代文学, 一般, ,
21684 <対談>特集 現代日本詩集2013 戦争・近代・伝統―日本/台湾、詩の半世紀, 辻井喬 洛夫, 現代詩手帖, 56-1, , 2013, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
21685 特集 行列を追っかける 「デモを追いかけて」, 木下ちがや, 歴博, , 181, 2013, レ00039, 近代文学, 一般, ,
21686 皇后考(06)―皇太子妃節子の孤独(1), 原武史, 群像, 68-3, , 2013, ク00130, 近代文学, 一般, ,
21687 詩論の現在(25) 「原生的疎外」のエコノミー―回帰される分身のためのトリロジー(上), 宗近真一郎, 現代詩手帖, 56-2, , 2013, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
21688 珍品堂目録(121) 変わり身の記録―『幕末・維新全藩事典』, 池内紀, 本, 38-1, 438, 2013, ホ00320, 近代文学, 一般, ,
21689 皇后考(07)―皇太子妃節子の孤独(2), 原武史, 群像, 68-4, , 2013, ク00130, 近代文学, 一般, ,
21690 詩論の現在(26) アンチノミーの叛乱をめぐって―回帰される分身のためのトリロジー(中), 宗近真一郎, 現代詩手帖, 56-3, , 2013, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
21691 詩論の現在(27) 超越的強度としての「もうひとり」―回帰される分身のためのトリロジー(下), 宗近真一郎, 現代詩手帖, 56-4, , 2013, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
21692 現代日本の安全保障問題と浜口雄幸の構想, 川田稔, 本, 38-2, 439, 2013, ホ00320, 近代文学, 一般, ,
21693 皇后考(08)―団欒と大病と(1), 原武史, 群像, 68-5, , 2013, ク00130, 近代文学, 一般, ,
21694 特集1 大震災のあと、私たちは何を表現するのか イメージによる被災に抗して―震災以降のドキュメンタリー映画, 萩野亮, 現代詩手帖, 56-5, , 2013, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
21695 珍品堂目録(122) 巷の聖堂―『SENTO』, 池内紀, 本, 38-2, 439, 2013, ホ00320, 近代文学, 一般, ,
21696 特集2 吉本隆明―没後一年 この日まで―横超忌の決定のことなど, 月村敏行, 現代詩手帖, 56-5, , 2013, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
21697 皇后考(09)―団欒と大病と(2), 原武史, 群像, 68-6, , 2013, ク00130, 近代文学, 一般, ,
21698 珍品堂目録(123) 主人とお伴―『ホーデン侍従』, 池内紀, 本, 38-3, 440, 2013, ホ00320, 近代文学, 一般, ,
21699 皇后考(10)―大正天皇の発病, 原武史, 群像, 68-7, , 2013, ク00130, 近代文学, 一般, ,
21700 映画時評(55) 黒沢清監督『リアル~完全なる首長竜の日~』―映画における「説明責任」は、いかなるものであるべきなのか, 蓮実重彦, 群像, 68-7, , 2013, ク00130, 近代文学, 一般, ,