検索結果一覧
検索結果:9758件中
2151
-2200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2151 | 空穂長歌の考察―その挽歌を中心に―, 橋本喜典, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2152 | 窪田空穂の歌論―その創成されるプロセス―, 篠弘, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2153 | 批評家としての空穂, 清水茂, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2154 | 空穂の出発点と古典研究, 山路平四郎, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2155 | 空穂の万葉学―その性格と方法について―, 橋本達雄, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2156 | 窪田空穂の古今集研究, 上野理, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2157 | 空穂の伊勢物語研究, 今井卓爾, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2158 | 窪田空穂と源氏物語, 鷲見寿久, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2159 | 空穂の枕草子研究, 村井順, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2160 | 空穂歌学と近世和歌研究, 藤平春男, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2161 | 空穂小説の水脈, 岡保生, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2162 | 空穂随筆への一視点, 榎本隆司, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2163 | 空穂先生の書簡から, 森伊左夫, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2164 | 私の空穂観, 村崎凡人, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2165 | 窪田空穂を描く言葉, 服部嘉香, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2166 | 電話の声, 都筑省吾, 国文学研究, 37, , 1968, コ00960, 近代文学, 短歌, , |
2167 | 歌う兵―武田嘉雄・ある農民出身将校の場合―, 米田利昭, 文学, 36-6, , 1968, フ00290, 近代文学, 短歌, , |
2168 | 和歌史 近代(明治期), 片桐顕智, 和歌文学講座, 2, , 1969, イ2:51:2, 近代文学, 短歌, , |
2169 | 和歌史 近代(大正・昭和期), 国崎望久太郎, 和歌文学講座, 2, , 1969, イ2:51:2, 近代文学, 短歌, , |
2170 | 近代歌風の一側面, 太田一郎, 短歌, 16-1, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2171 | 近代歌風の一側面, 太田一郎, 短歌, 16-3, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2172 | 近代短歌の争点, 篠弘, 講座日本文学の争点(近代編), 5, , 1969, イ0:106:5, 近代文学, 短歌, , |
2173 | 近代文学と短歌, 木俣修, 講座日本文学(近代編2), 10, , 1969, イ0:2:10, 近代文学, 短歌, , |
2174 | 短歌的叙情の否定と肯定, 阿部正路, 講座日本文学の争点(現代編), 6, , 1969, イ0:106:6, 近代文学, 短歌, , |
2175 | 大正短歌史 42回, 木俣修, 短歌研究, 26-1, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2176 | 大正短歌史 43回, 木俣修, 短歌研究, 26-2, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2177 | 大正短歌史 44回, 木俣修, 短歌研究, 26-3, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2178 | 大正短歌史 45回, 木俣修, 短歌研究, 26-4, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2179 | 大正短歌史 46回, 木俣修, 短歌研究, 26-5, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2180 | 大正短歌史 47回, 木俣修, 短歌研究, 26-6, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2181 | 大正短歌史 48回, 木俣修, 短歌研究, 26-7, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2182 | 大正短歌史 49回, 木俣修, 短歌研究, 26-8, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2183 | 大正短歌史 50回, 木俣修, 短歌研究, 26-9, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2184 | 大正短歌史 51回, 木俣修, 短歌研究, 26-10, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2185 | 大正短歌史 52回, 木俣修, 短歌研究, 26-11, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2186 | 戦後短歌史 12回, 篠弘, 短歌, 16-1, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2187 | 戦後短歌史 13回, 篠弘, 短歌, 16-2, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2188 | 戦後短歌史 14回, , 短歌, , , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2189 | 戦後短歌史 15回, , 短歌, , , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2190 | 戦後短歌史 16回, 岡井隆, 短歌, , , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2191 | 戦後短歌史 17回, 島田修二, 短歌, , , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2192 | 現代短歌の発見 写実派の“戦後責任”, 梅田靖夫, 短歌, 16-5, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2193 | 歌壇 近代(直文・子規以後), 阿部正路, 和歌文学講座, 3, , 1969, イ2:51:3, 近代文学, 短歌, , |
2194 | 歌壇 近代(直文・子規まで), 山崎敏夫, 和歌文学講座, 3, , 1969, イ2:51:3, 近代文学, 短歌, , |
2195 | 歌論史 近代, 北住敏夫, 和歌文学講座, 2, , 1969, イ2:51:2, 近代文学, 短歌, , |
2196 | 新万葉集歌(七―二五一―七~七―二五二―四)の研究, 荻野恭茂, 研究報告(岡崎女子短大), 2, , 1969, オ00490, 近代文学, 短歌, , |
2197 | 歌人から歌人へ(六)(資料・近代歌壇側面史)―川田順―, 岡野他家夫, 風炎, 7-1, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2198 | 歌人から歌人へ(七)―資料・近代歌壇側面史―, 岡野他家夫, 風炎, 7-3, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2199 | 歌人から歌人へ(八)―資料・近代歌壇側面史―, 岡野他家夫, 風炎, 7-4, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2200 | 歌人から歌人へ(九)―資料・近代歌壇側面史―, 岡野他家夫, 風炎, 7-5, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |