検索結果一覧

検索結果:11720件中 2201 -2250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2201 倉橋羊村著『水原秋桜子』, 原裕, 俳句, 37-3, , 1988, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
2202 小沢俊郎著『宮沢賢治論集』1・2・3, 原子朗, 日本文学/日本文学協会, 37-9, , 1988, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
2203 松田司郎著『宮沢賢治の旅』, 畠山兆子, 日本児童文学, 34-9, , 1988, ニ00264, 近代文学, 書評・紹介, ,
2204 金子民雄著『宮沢賢治と西域幻想』−楽しく充実した読後感, 天沢退二郎, 波, 22-4, , 1988, ナ00200, 近代文学, 書評・紹介, ,
2205 宮沢清六著『兄のトランク』, 渡部芳紀, 国文学解釈と鑑賞, 53-2, , 1988, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
2206 『駱駝の瘤にまたがって−三好達治伝−』 石原八束−風狂の足跡, 荒川洋治, 新潮, 85-2, , 1988, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, ,
2207 村上幹也著『俳諧生涯−鬼城俳句の周辺』, 中里昌之, 群女国文, 15, , 1988, ク00120, 近代文学, 書評・紹介, ,
2208 佐々木雅発著『鴎外と漱石−終りない言葉』, 三好行雄, 国文学研究, 94, , 1988, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
2209 作品論の内在的超出の試み−佐々木雅発著『鴎外と漱石』をめぐって, 高橋敏夫, 比較文学年誌, 24, , 1988, ヒ00040, 近代文学, 書評・紹介, ,
2210 長谷川泉著『鴎外文学管窺』, 笹淵友一, 国文学解釈と鑑賞, 53-4, , 1988, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
2211 長谷川泉著『鴎外文学管窺』について, 渋川驍, 鴎外, 43, , 1988, オ00005, 近代文学, 書評・紹介, ,
2212 嘉部嘉隆編『森鴎外「舞姫」諸本研究と校本』, 山根賢吉, 語文/大阪大学, 51, , 1988, コ01390, 近代文学, 書評・紹介, ,
2213 嘉部嘉隆編著・檀原みすず著『森鴎外「舞姫」諸本研究と校本』, 清田文武, 日本近代文学, 39, , 1988, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
2214 保昌正夫『横光利一全集随伴記』, 松本徹, 昭和文学研究, 17, , 1988, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, ,
2215 保昌正夫著『横光利一全集随伴記』, 高橋春雄, 日本近代文学, 39, , 1988, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
2216 石田忠彦氏の「«紹介»『依田学海墨水別墅雑録』」を読む, 今井源衛, 語文研究, 65, , 1988, コ01420, 近代文学, 書評・紹介, ,
2217 柄谷行人『日本近代文学の起源』, B・ドゥバリー 保坂嘉恵美, 現代思想, 17-4, , 1989, 未所蔵, 近代文学, 書評・紹介, ,
2218 木股知史著『<イメージ>の近代日本文学誌』, 国生雅子, 日本近代文学, 40, , 1989, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
2219 定型に対する異化作用―木股知史『<イメージ>の近代日本文学誌』, 和田博文, 枯野, 7, , 1989, カ00583, 近代文学, 書評・紹介, ,
2220 竹内清己編著『文学空間―風土と文化―』, 平山三男, 芸術至上主義文芸, 15, , 1989, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
2221 小森陽一著『構造としての語り』, 十川信介, 国文学解釈と鑑賞, 54-1, , 1989, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
2222 小森陽一著『構造としての語り』, 田中実, 昭和文学研究, 18, , 1989, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, ,
2223 小森陽一著『文体としての物語』・『構造としての語り』, 島村輝, 国語と国文学, 66-4, , 1989, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, ,
2224 生成するテクストにむけて―小森陽一『構造としての語り』『文体としての物語』を読む, 高橋亨, 国語国文研究, 83, , 1989, コ00730, 近代文学, 書評・紹介, ,
2225 尾川正二著『文章のかたちとこころ』の文章, 中村光生, 古典と現代, 57, , 1989, コ01350, 近代文学, 書評・紹介, ,
2226 昭和女子大学近代文学研究室「近代文学研究叢書」第六十一巻を読んで, 岡保生, 学苑, 591, , 1989, カ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
2227 昭和女子大学近代文学研究室著『近代文学研究叢書』第六十二巻, 長谷川泉, 学苑, 598, , 1989, カ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
2228 稲垣達郎著『松前の風』, 佐藤泰正, 国文学, 34-1, , 1989, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
2229 造詣の涓滴―稲垣達郎『松前の風』, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 54-4, , 1989, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
2230 長谷川泉著『嗚呼玉杯わが一高の青春』, 千葉宣一, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
2231 兵藤正之助著『文学・思想・宗教』―「ぼく」のいる風貌, 竹内清己, 芸術至上主義文芸, 15, , 1989, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
2232 紅野敏郎著『近代日本文学誌本・人・出版社』, 畑有三, 国文学, 34-3, , 1989, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
2233 紅野敏郎著『近代日本文学誌本・人・出版社』, 長谷川泉, 日本近代文学, 40, , 1989, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
2234 紅野敏郎著『近代日本文学誌本・人・出版社』, 平岡敏夫, 国文学研究, 99, , 1989, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
2235 青山毅著『古書彷徨』, 縄田一男, 日本近代文学, 41, , 1989, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
2236 河内光治著『戦後帝大新聞の歴史』, 茅原健, 社会文学, 3, , 1989, シ00416, 近代文学, 書評・紹介, ,
2237 『幻想文学伝統と近代』を編みて, 村松定孝, 学苑, 598, , 1989, カ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
2238 村松定孝編『幻想文学伝統と近代』, 藤沢秀幸, 国文学解釈と鑑賞, 54-11, , 1989, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
2239 尾崎秀樹著『大衆文学の歴史』上・下, 大河内昭爾, 国文学, 34-11, , 1989, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
2240 笠原伸夫著『文明開化の光と影』, 山田俊治, 日本近代文学, 41, , 1989, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
2241 和田繁二郎著『明治前期女流作品論樋口一葉とその前後』, 北田幸恵, 日本近代文学, 41, , 1989, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
2242 岡保生著『明治文学論集』(1)―硯友社・一葉の時代, 笹淵友一, 学苑, 600, , 1989, カ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
2243 岡保生著『明治文学論集1―硯友社・一葉の時代』, 麻原美子, 国文目白, 29, , 1989, コ01110, 近代文学, 書評・紹介, ,
2244 塚越和夫著『続明治文学石摺考』, 林原純生, 日本文学/日本文学協会, 38-11, , 1989, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
2245 大田正紀著「近代日本文芸試論―透谷・藤村・漱石・武郎」, 長谷川和子, 梅花短大国語国文, 2, , 1989, ハ00026, 近代文学, 書評・紹介, ,
2246 大田正紀著『近代日本文芸試論―透谷・藤村・漱石・武郎』, 内海宏隆, 芸術至上主義文芸, 15, , 1989, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
2247 高橋英夫著『夢幻系列漱石・龍之介・百「」』, 大橋健三郎, 国文学, 34-7, , 1989, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
2248 竹盛天雄著『介山・直哉・龍之介―一九一〇年代孤心と交響』, 関口安義, 国文学解釈と鑑賞, 54-2, , 1989, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
2249 竹盛天雄著『介山・直哉・龍之介―一九一〇年代孤心と交響』, 遠藤祐, 日本近代文学, 40, , 1989, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
2250 浅野晃著『浪曼派変転』, 赤木孝之, 立正大学国語国文, 25, , 1989, リ00070, 近代文学, 書評・紹介, ,