検索結果一覧

検索結果:29635件中 22451 -22500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
22451 フランス第三共和制下の芸術宗教―島崎藤村とピュヴィス・ド・シャヴァンヌ, 沖野厚太郎, 文芸と批評, 11-10, 110, 2014, フ00490, 近代文学, 一般, ,
22452 <翻> 寺内正毅宛杉山茂丸書翰紹介, 馬場宏恵 長井純市, 法政大学文学部紀要, , 68, 2014, ホ00100, 近代文学, 一般, ,
22453 特集・文芸映画の光芒 小説に拮抗する映画を, 日向寺太郎, 文学, 15-6, , 2014, フ00290, 近代文学, 一般, ,
22454 特集・文芸映画の光芒 金田一耕助の片岡千恵蔵―占領期日本における二つの映画化作品をめぐって, 横浜雄二, 文学, 15-6, , 2014, フ00290, 近代文学, 一般, ,
22455 特集・文芸映画の光芒 文学のひろば 映画と文学。―映画監督が体験した文学との対話, 篠田正浩, 文学, 15-6, , 2014, フ00290, 近代文学, 一般, ,
22456 田中智学の日蓮宗門史研究に関する一考察, 戸田博, 日蓮教学研究所紀要, , 41, 2014, ニ00144, 近代文学, 一般, ,
22457 永田雅一の日本映画国際化戦略, 田島良一, 日本大学芸術学部紀要, , 59, 2014, ニ00312, 近代文学, 一般, ,
22458 特集 それは何か?<よむ>とは 大切なことを目に見せる―『星の王子さま』という企画をよむ, 相良剛, 文芸研究/明治大学, , 123, 2014, フ00460, 近代文学, 一般, ,
22459 <内向の世代>論争と近代の黄昏, 政成功, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 43, 2014, ニ00500, 近代文学, 一般, ,
22460 老いの中の光と影―日本の現代文学から見る, 綾目広治, ノートルダム清心女子大学紀要, 38-1, 49, 2014, ノ00048, 近代文学, 一般, ,
22461 土居健郎「甘え」理論と西田哲学―人間形成論としての比較研究, 桜井歓, 日本大学芸術学部紀要, , 59, 2014, ニ00312, 近代文学, 一般, ,
22462 仏門の文明開化―霊的身体の興亡(七), 相川宏, 日本大学芸術学部紀要, , 60, 2014, ニ00312, 近代文学, 一般, ,
22463 グレイの<猫>―「金魚鉢で溺死した愛猫に寄せるオード」(一七四七)について, 植月恵一郎, 日本大学芸術学部紀要, , 60, 2014, ニ00312, 近代文学, 一般, ,
22464 大正・昭和戦前期日本外交におけるプロパガンダの性格について―用語の問題を中心に, 中田崇, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 87, 2014, ニ00320, 近代文学, 一般, ,
22465 学生新聞にみるジャズの認知について, 青木学, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 87, 2014, ニ00320, 近代文学, 一般, ,
22466 <講演> 海外マンガのなかの日本女性―「ヨーコ・ツノ」の場合, 小野耕世, 比較文化, , 60, 2014, ヒ00020, 近代文学, 一般, ,
22467 東アジアにおける<文化的統制と抵抗>の錯綜をめぐる総合的研究, 紅野謙介 小平麻衣子 金子明雄 高栄蘭 三沢真美恵 山口守, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 87, 2014, ニ00320, 近代文学, 一般, ,
22468 近衛文麿像の再検討―第一次近衛内閣期までを中心に, 古川隆久, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 88, 2014, ニ00320, 近代文学, 一般, ,
22469 特輯 外地を語る,外地から語る 「渡鮮」の文学誌―いかにして「朝鮮人」は形象化されるか, 水野達朗, 比較文学研究, , 99, 2014, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
22470 特輯 外地を語る,外地から語る 「外地」を描くことの政治的無意識―漫画映画『くもとちゆうりつぷ』とアメリカニズム・南洋植民地, 須藤直人, 比較文学研究, , 99, 2014, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
22471 特輯 外地を語る,外地から語る 歌会始と李王の和歌, 李建志, 比較文学研究, , 99, 2014, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
22472 映画におけるオマージュの在り方―『少年時代』から寺山修司『田園に死す』へ , 堀江秀史, 比較文学研究, , 99, 2014, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
22473 共同幻想論の振幅4―無差別殺戮から「存在倫理」へ, 石川晃司, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 88, 2014, ニ00320, 近代文学, 一般, ,
22474 円熟期の島田謹二教授―書誌の側面から(16) , 小林信行, 比較文学研究, , 99, 2014, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
22475 研究動向 関西の雑誌メディア, 和田崇, 昭和文学研究, , 64, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22476 研究動向 検閲, 時野谷ゆり, 昭和文学研究, , 64, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22477 研究動向 ルポルタージュ, 鳥羽耕史, 昭和文学研究, , 64, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22478 研究展望 金星堂からみた昭和文学―文学史と出版史の間, 曾根博義, 昭和文学研究, , 64, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22479 研究展望 核と文学, 佐藤泉, 昭和文学研究, , 64, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22480 近代文学小特集 視覚表象と近現代文学 コマに関するこまった話―マンガとはなにか, 棚田輝嘉, 文学・語学, , 210, 2014, フ00340, 近代文学, 一般, ,
22481 特集 <不条理>に対峙する文学 不条理をめぐる論争から―シェストフ論争と『異邦人』論争, 綾目広治, 昭和文学研究, , 65, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22482 特集 <不条理>に対峙する文学 被爆直下の不条理と情理, 横手一彦, 昭和文学研究, , 65, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22483 研究動向 昭和文学と音楽, 広瀬正浩, 昭和文学研究, , 65, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22484 研究展望 日本文学の翻訳出版をめぐって―昭和戦前・戦中期の意味に触れつつ, 山本亮介, 昭和文学研究, , 65, 2012, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22485 研究動向 マンガ, 山田夏樹, 昭和文学研究, , 66, 2013, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22486 研究動向 台湾, 和泉司, 昭和文学研究, , 66, 2013, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22487 研究動向 福島の文学とその周辺, 沢正宏, 昭和文学研究, , 66, 2013, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22488 研究動向 南方・南洋, 土屋忍, 昭和文学研究, , 67, 2013, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22489 研究展望 作家論、史論、自我論, 勝又浩, 昭和文学研究, , 67, 2013, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22490 研究展望 在日文学研究の方向性, 山崎正純, 昭和文学研究, , 67, 2013, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22491 研究展望 外地の詩人と詩誌, 守屋貴嗣, 昭和文学研究, , 67, 2013, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22492 特集 文学の一九八〇年代 「絵空事」として考えることの幸福―一九八〇年代アニメーションにみえる地球への郷愁とアニメ・ファンダム, 米村みゆき, 昭和文学研究, , 68, 2014, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22493 研究展望 昭和文学会(昭和文学研究)のこれまでと今後―昭和・平成文学会への改称如何, 中丸宣明, 昭和文学研究, , 68, 2014, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22494 特集 戦争と文学 戦争文学研究を巡る<環境>と未来―銃後敗戦文学を一視座として, 竹内清己, 昭和文学研究, , 69, 2014, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22495 電子書籍時代における漫画のあり方に関する一考察, 斉藤克幸, 比治山女子短大紀要, , 49, 2014, ヒ00070, 近代文学, 一般, ,
22496 靉光«眼のある風景»をめぐって(下), 大谷省吾, 美術研究, , 411, 2014, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
22497 研究展望 戦間期の上海文化表象研究, 石田仁志, 昭和文学研究, , 69, 2014, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22498 研究展望 素顔を覗き見る―週刊誌における作家表象, 井原あや, 昭和文学研究, , 69, 2014, シ00745, 近代文学, 一般, ,
22499 記憶の中の「日本」―台湾映画『海角七号』『一八九五』『セデック・バレ』を例として, 林淑丹, 比較文学・文化論集, , 31, 2014, ヒ00045, 近代文学, 一般, ,
22500 研究資料 華族写真同人誌『華影』考―明治末期華族写真愛好家の活動と小川一真・黒田清輝との交流を巡って, 斉藤洋一, 美術研究, , 411, 2014, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,