検索結果一覧
検索結果:9758件中
2251
-2300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2251 | 長塚節の短歌について―3短歌の成熟する時その3―, 矢代衛, ポトナム, 46-4, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2252 | 長塚節の短歌について―4うたとしての構造―, 矢代衛, ポトナム, 46-5, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2253 | 「馬酔木」に発表された長塚節の歌, 大戸三千枝, 語文/日本大学, 32, , 1969, コ01400, 近代文学, 短歌, , |
2254 | 長塚節『土』―そのリアリズム評を中心に―, 高橋春雄, 国文学解釈と鑑賞, 34-7, , 1969, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
2255 | 勘次(長塚節「土」), 佐藤勇, 国文学解釈と鑑賞, 34-1, , 1969, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
2256 | 長塚節『土』に於ける表現について―文章の特徴―, 千葉美枝子, 日本文学ノート, 4, , 1969, ニ00450, 近代文学, 短歌, , |
2257 | 長塚節の未発表長文書簡―新資料―, 大戸三千枝, 国文学, 14-5, , 1969, コ00940, 近代文学, 短歌, , |
2258 | 斎藤政夫(伊藤左千夫「野菊の墓」), 柳正吉, 国文学解釈と鑑賞, 34-1, , 1969, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
2259 | 古泉千樫, 藤岡武雄, 和歌文学講座, 8, , 1969, イ2:51:8, 近代文学, 短歌, , |
2260 | 人間茂吉の魅力, 山根巴, 近代文学試論, 7, , 1969, キ00730, 近代文学, 短歌, , |
2261 | 斎藤茂吉『赤光』, 藤岡武雄, 国文学解釈と鑑賞, 34-7, , 1969, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
2262 | 「赤光」研究ノート(一)―側面的評価の一考察―, 鼓品二郎, 街路樹, 15-8, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2263 | 「赤光」研究ノート(二)―側面的評価の一考察―, 鼓品二郎, 街路樹, 15-11, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2264 | 「赤光」研究ノート(三)―側面的評価の一考察―, 鼓品二郎, 街路樹, 15-12, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2265 | 「赤光」作品分析, 鶴岡康子, 国語の研究(大分大), 4, , 1969, コ00830, 近代文学, 短歌, , |
2266 | 「おひろ」の歌<斎藤茂吉>―『赤光』の世界・2―(現代短歌新釈・2), 本林勝夫, 国文学, 14-1, , 1969, コ00940, 近代文学, 短歌, , |
2267 | 「死にたまふ母」<斎藤茂吉>―『赤光』の世界・3―(現代短歌新釈・3), 本林勝夫, 国文学, 14-3, , 1969, コ00940, 近代文学, 短歌, , |
2268 | 「死にたまふ母」他<斎藤茂吉>―『赤光』の世界・4―(現代短歌新釈・4), 本林勝夫, 国文学, 14-5, , 1969, コ00940, 近代文学, 短歌, , |
2269 | 「死にたまふ母」をめぐって―文学教育と短歌史研究とのかかわり―, 横井源次郎, 日本文学/日本文学協会, 18-2, , 1969, ニ00390, 近代文学, 短歌, , |
2270 | 斎藤茂吉の『白き山』の世界, 今西幹一, 日本文芸研究, 21-4, , 1969, ニ00530, 近代文学, 短歌, , |
2271 | 『暁紅』時代の茂吉―「リビドウの連鎖」再説―, 本林勝夫, 短歌研究, 26-5, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2272 | 『斎藤茂吉日記』異見―世良田行をめぐって―, 大井恵夫, 国文学, 14-9, , 1969, コ00940, 近代文学, 短歌, , |
2273 | 定家と西行と茂吉と, 安田章生, 和歌文学研究, 24, , 1969, ワ00020, 近代文学, 短歌, , |
2274 | 茂吉をめぐる人々(一)―「寂しさに堪へたる人」節―(1), 山根巴, 解釈, 15-1, , 1969, カ00030, 近代文学, 短歌, , |
2275 | 茂吉をめぐる人々(二)―「寂しさに堪へたる人」節―(2), 山根巴, 解釈, 15-2, , 1969, カ00030, 近代文学, 短歌, , |
2276 | 茂吉をめぐる人々(三)―「温厚で、才子らしい所は微塵もなかった」憲吉(1)―, 山根巴, 解釈, 15-4, , 1969, カ00030, 近代文学, 短歌, , |
2277 | 中村憲吉, 山根巴, 和歌文学講座, 8, , 1969, イ2:51:8, 近代文学, 短歌, , |
2278 | 中村憲吉短歌合評(二三)―「軽雷集」の二―, 諸家, アララギ, 62-1, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2279 | 中村憲吉の歌碑 1(上), 関口昌男, 街路樹, 15-1, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2280 | 中村憲吉の歌碑 1(下), 関口昌男, 街路樹, 15-2, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2281 | 中村憲吉の歌碑 2, 関口昌男, 街路樹, 15-3, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2282 | 島木赤彦短歌の世界―『切火』の世界を中心として―, 今西幹一, 日本文芸学, 4, , 1969, ニ00526, 近代文学, 短歌, , |
2283 | 島木赤彦短歌私抄, 安田青風, 研究紀要(大阪城南女子短大), 4, , 1969, オ00260, 近代文学, 短歌, , |
2284 | 島木赤彦の夕焼の歌―近代文学研究ノート―, 伊東一夫, 東洋, 6-10, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2285 | 書きとどめおく事(二十九回)―赤彦―, 久保田夏樹, 歌と評論, 40-1, , 1969, ウ00030, 近代文学, 短歌, , |
2286 | ある面会日の赤彦先生, 畠中尚志, 図書, 239, , 1969, ト00860, 近代文学, 短歌, , |
2287 | 岡麓宛島木赤彦書簡(未発表), , アララギ, 62-1, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2288 | 『赤彦全集』と藤沢古実, 小林勇, 図書, 236, , 1969, ト00860, 近代文学, 短歌, , |
2289 | 土屋文明ノート(5)―塚越家の人々―, 夫井恵大, 地表, 25-4, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2290 | 土屋文明ノート(6)―高・中時代の文明―, 大井恵夫, 地表, 25-8, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2291 | 土屋文明ノート(7)―「紫苑会」の人々―, 大井恵夫, 地表, 25-11, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2292 | 『青南集』『続青南集』の世界, 宮地伸一, 短歌研究, 26-3, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2293 | 柴生田稔論, 小野寺幸男, 短歌, 16-1, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2294 | 前川佐美雄の戦後, 林安一, 短歌, 16-7, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2295 | 近藤芳美と「黒豹」, 上田三四二, 短歌, 16-7, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |
2296 | 窪田空穂, 松村英一, 和歌文学講座, 8, , 1969, イ2:51:8, 近代文学, 短歌, , |
2297 | 像窪田空穂(前期)・尾山篤二郎―大正期歌人による評釈―, 谷沢永一, 国文学, 14-9, , 1969, コ00940, 近代文学, 短歌, , |
2298 | 窪田空穂(後期)・太田水穂・川田順, 佐々木幸徳, 国文学, 14-9, , 1969, コ00940, 近代文学, 短歌, , |
2299 | 太田水穂, 四賀光子, 和歌文学講座, 8, , 1969, イ2:51:8, 近代文学, 短歌, , |
2300 | 「潮音」合評と太田水穂, 太田青丘, 短歌研究, 26-9, , 1969, 未所蔵, 近代文学, 短歌, , |