検索結果一覧
検索結果:199137件中
22951
-23000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
22951 | 河野多恵子「回転扉」, 栗坪良樹, 国文学解釈と鑑賞, 480, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22952 | 森万紀子「黄色い娼婦」, 松本鶴雄, 国文学解釈と鑑賞, 480, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22953 | 真継伸彦小論―滅にいたる道―, 福井淳一, 主流, 創刊号, , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22954 | 真継伸彦<無明>, 吉田熈生, 国文学, 18-11, , 1973, コ00940, 近代文学, 小説, , |
22955 | 小川国夫「試みの岸」, 諸田和治, 国文学解釈と鑑賞, 480, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22956 | 外部と内部の“自然”―小川国夫をめぐって―, 武田友寿, 国文学解釈と鑑賞, 480, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22957 | 辻邦生「夏の砦」, 小久保実, 国文学解釈と鑑賞, 480, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22958 | 辻邦生『夏の砦』―異国での確認―, 中上健治, 国文学, 18-9, , 1973, コ00940, 近代文学, 小説, , |
22959 | 吉田知子「無明長夜」, 曾根博義, 国文学解釈と鑑賞, 480, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22960 | 瀬戸内晴美<中世炎上>, 塚田満江, 国文学, 18-11, , 1973, コ00940, 近代文学, 小説, , |
22961 | 丸谷才一「たった一人の反乱」, 佐藤泰正, 国文学解釈と鑑賞, 480, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22962 | 阿部昭試論, 渡辺正彦, 近代文学論, 4, , 1973, キ00736, 近代文学, 小説, , |
22963 | 古井由吉「杳子」, 中石孝, 国文学解釈と鑑賞, 480, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22964 | これが純文学とは―「恍惚の人」について―, 古谷専三, 聖徳学園短期大学紀要, 5, , 1973, セ00120, 近代文学, 小説, , |
22965 | 野坂昭如―性と反俗―, 谷沢永一, 国文学, 18-15, , 1973, コ00940, 近代文学, 小説, , |
22966 | 野坂昭如と西鶴, 山田博光, 国文学解釈と鑑賞, 478, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22967 | 野坂昭如「エロ事師たち」<エロス>, 山田博光, 国文学解釈と鑑賞, 477, , 1973, コ00950, 近代文学, 小説, , |
22968 | アウトロー批判序説―「好色の魂」を中心に―, 藤川治水, 国語国文研究と教育, , 1, 1973, コ00740, 近代文学, 小説, , |
22969 | 井上ひさし「聖母の道化師」, 越智治雄, 国文学, 18-15, , 1973, コ00940, 近代文学, 小説, , |
22970 | 桑原幹夫の方法―表現主義の文学―, 竹田日出夫, 早稲田大学高等学院研究年誌, 17, , 1973, ワ00090, 近代文学, 小説, , |
22971 | 五木寛之『青年は荒野をめざす』―漂流と青春―, 小野寺凡, 国文学, 18-9, , 1973, コ00940, 近代文学, 小説, , |
22972 | 時代離れの文学, 松本道介, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22973 | 柏原兵三の自己限定, 和泉あき, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22974 | 絶対化されぬ自我, 高橋英夫, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22975 | 長い道の果てに, 入江隆則, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22976 | 『ベルリン漂泊』について, 江藤淳, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22977 | 方法としての文体―『仮りの栖』『ベルリン漂泊』について―, 小堀桂一郎, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22978 | 素朴とナルシシズムと, 西尾幹二, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22979 | 遺された想ひ, 高井有一, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22980 | 不安の童話的イメージ, 西尾幹二, 柏原兵三の人と文学, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22981 | 山川登美子, 山川京子, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22982 | 大塚楠緒子, 小坂晋, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22983 | 円地文子, 田中美代子, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22984 | 網野菊, 杉本邦子, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22985 | 宇野千代, 坂上博一, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22986 | 中河幹子, 升本順子, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22987 | 平林たい子, 菊地弘, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22988 | 中里恒子, 小川和佑, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22989 | 由起しげ子, 相原和邦, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22990 | 幸田文, 長谷川泉, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22991 | 河野多恵子, 松本鶴雄, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22992 | 有吉佐和子, 助川徳是, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22993 | 倉橋由美子, 石附陽子, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22994 | 大庭みな子, 見物昌代, 女流文芸研究, , , 1973, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
22995 | 中里介山のニヒリズム, 尾崎秀樹, 国文学解釈と鑑賞, 477, , 1973, コ00950, 近代文学, 大衆文学, , |
22996 | 直木三十五と主潮社文芸講座, 田熊渭津子, 近世大阪芸文叢談, , , 1973, ニ0:12, 近代文学, 大衆文学, , |
22997 | 直木三十五の『南国太平記』をめぐって, 大塚豊子, 学苑, 1, , 1973, カ00160, 近代文学, 大衆文学, , |
22998 | 田中貢太郎の近代説話集, 小林保治, 日本文学/日本文学協会, 22-4, , 1973, ニ00390, 近代文学, 大衆文学, , |
22999 | 江戸川乱歩と怪奇世界, 中島河太郎, 国文学解釈と鑑賞, 477, , 1973, コ00950, 近代文学, 大衆文学, , |
23000 | 大仏次郎の歴史, 山本健吉, 心, 26-7, , 1973, コ01230, 近代文学, 大衆文学, , |