検索結果一覧

検索結果:25168件中 23201 -23250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
23201 原爆文学の軌跡−大田洋子論, 深川宗俊, 民主文学, 249, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
23202 Ota Yoko and Claude Eatherly : −Life,Myth,and Fiction, Naomi Matsuoka, 日本大学三島教養部研究年報, 35, , 1986, ニ00340, 近代文学, 小説, ,
23203 <作家>由起しげ子の誕生と出発, 吉村稠, 論文集(園田学園女子大), 20, , 1986, ソ00060, 近代文学, 小説, ,
23204 島本久恵女史追悼, 古川清彦, やれだいこ, 4, , 1986, ヤ00250, 近代文学, 小説, ,
23205 曽野綾子「時の止まった赤ん坊」, 今川英子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23206 有吉佐和子論−“偉大なる母性”の文学, 杉田英一, 中央大学国文, 29, , 1986, チ00068, 近代文学, 小説, ,
23207 『紀の川』を読んで−有吉佐和子と『家』の伝統, 小西基視子, 文芸(園田学園女子短大), 17, , 1986, フ00430, 近代文学, 小説, ,
23208 女流文学・その物語性と社会性をめぐって−倉橋由美子『パルタイ』, 野口武彦, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23209 近代文学と能7杉本苑子『華の碑文−世阿弥元清』吉川英治『私本太平記』, 増田正造, 観世, 53-12, , 1986, カ00620, 近代文学, 小説, ,
23210 河野多恵子「一年の牧歌」, 与那覇恵子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23211 三浦綾子『氷点』『続・氷点』の世界, 山本優子, 日本文芸研究, 38-1, , 1986, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
23212 三浦綾子文芸の世界−『道ありき』を中心として, 山本優子, キリスト教文芸, 4, , 1986, キ00606, 近代文学, 小説, ,
23213 大庭みな子「寂〓寥〓」, 江種満子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23214 現代文学における女性の発見−三枝和子の場合, 曾根博義, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23215 三枝和子研究・資料篇 (二), 大塚智, 山手国文論攷, 7, , 1986, ヤ00166, 近代文学, 小説, ,
23216 金井美恵子「文章教室」, 種田和加子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23217 山本道子「ひとの樹」, 関礼子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23218 『装いせよ、わが魂よ』論−展開・構造・レトリック, 須浪敏子, 四国学院大学論集, 63, , 1986, シ00140, 近代文学, 小説, ,
23219 高橋たか子「怒りの子」, 吉川豊子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23220 津島佑子「火の河のほとりで」, 根岸泰子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23221 パーリアの復雑−津島佑子『火の河のほとりで』とトニ・モリスン, 大社淑子, 比較文学年誌, 22, , 1986, ヒ00040, 近代文学, 小説, ,
23222 富岡多恵子「波うつ土地」, 柳沢孝子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23223 宮尾登美子「朱夏」, 藤本千鶴子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23224 林京子の原爆文学−「ギヤマンビードロ」を中心に, 小林八重子, 民主文学, 249, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
23225 中沢けい論−ブンガクすること, 鈴木貞美, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23226 増田みず子論−自己還元と孤細胞, 笠井潔, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23227 干刈あがた論−母性の偏差, 富岡幸一郎, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23228 干刈あがた「ゆっくり東京女子マラソン」, 金井景子, 国文学, 31-5, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23229 “民族の誇り”のゆくえ−三つの人種小説をめぐって, 磯田光一, 新潮, 83-10, , 1986, シ01020, 近代文学, 小説, ,
23230 山田詠美論−至近の目, 竹田青嗣, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23231 山本昌代論−現世物之本江戸作者部類, 川村湊, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23232 松浦理英子論−擬態としてのナルシス, 吉田文憲, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23233 宮本輝書誌稿 (一), 藤井豊, 文芸研究河内国文, 10, , 1986, フ00461, 近代文学, 小説, ,
23234 風の歌を聴きながら−村上春樹の文章について, 志村正雄, 文学界, 40-12, , 1986, フ00300, 近代文学, 小説, ,
23235 『風の歌を聴け』論″OFFの感覚″−アメリカへの帰省, 今井清人, 文研論集, 12, , 1986, フ00562, 近代文学, 小説, ,
23236 <世界>の輪郭−村上春樹、島田雅彦を中心に, 竹田青嗣, 文学界, 40-10, , 1986, フ00300, 近代文学, 小説, ,
23237 「無意味と戯れ」の文学−島田雅彦論, 牛久保建男, 民主文学, 248, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
23238 島田雅彦論−「キムコ」文学のゆくえ, 渡部直己, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23239 救済への夢想, 岡本美紀子, 主潮, 14, , 1986, シ00507, 近代文学, 小説, ,
23240 桐山襲論−聖暗所の陰画, 島弘之, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23241 川西蘭論−ある卒業, 加藤弘一, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23242 高橋源一郎論−「括弧」ばかりの世界, 青山南, 文芸, 25-5, , 1986, フ00426, 近代文学, 小説, ,
23243 三好行雄編『日本の近代小説1−作品論の現在』, 平岡敏夫, 国文学解釈と鑑賞, 51-10, , 1986, コ00950, 近代文学, 小説, ,
23244 三好行雄編『日本の近代小説2−作品論の現在』, 神谷忠孝, 国文学解釈と鑑賞, 51-10, , 1986, コ00950, 近代文学, 小説, ,
23245 三好行雄編『日本の近代小説作品論の現在』1・2, 佐藤泰正, 国文学, 31-13, , 1986, コ00940, 近代文学, 小説, ,
23246 大里恭三郎著『近代小説の解体』, 安川定男, 常葉国文, 11, , 1986, ト00840, 近代文学, 小説, ,
23247 松本徹著『「書くこと」の現在』, 郡継夫, 昭和文学研究, 12, , 1986, シ00745, 近代文学, 小説, ,
23248 剣持武彦著『個性と影響−比較文学試論』, 清水孝純, 比較文学, 28, , 1986, ヒ00030, 近代文学, 小説, ,
23249 石阪幹将著『私小説の理論』, 相馬正一, 昭和文学研究, 13, , 1986, シ00745, 近代文学, 小説, ,
23250 「プロ文資料大系」を, 青山毅, 社会文学通信, 4, , 1986, シ00417, 近代文学, 小説, ,