検索結果一覧

検索結果:29635件中 23501 -23550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
23501 神田神保町書肆街考61, 鹿島茂, ちくま, , 532, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23502 初等教育制度確立前史―明治初期における子ども読み物から, 真有澄香, 同朋国文, 10, 43, 2015, ト00460, 近代文学, 一般, ,
23503 近代日本における仏教批判と仏教側の対応―松村介石と本多日生の論争に着目して, ブレニナ・ユリア, 同朋国文, 10, 43, 2015, ト00460, 近代文学, 一般, ,
23504 <インタビュー>インディペンデントの栄光・ユーロスペース(13) ミニシアターの行方, 堀越謙三 高崎俊夫, ちくま, , 533, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23505 神田神保町書肆街考62, 鹿島茂, ちくま, , 533, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23506 伝統的価値観の国際比較―日本、韓国、中国、米国における仏教的価値観, 大渕憲一, 東北文化研究室紀要, , 56, 2015, ト00540, 近代文学, 一般, ,
23507 新春のノベルティにおける福祥のイメージ―岩沼で配布された正月用引札, 小田島建己, 東北文化研究室紀要, , 56, 2015, ト00540, 近代文学, 一般, ,
23508 日本思想史の名著を読む(9) 『教育勅語』, 苅部直, ちくま, , 534, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23509 <インタビュー>インディペンデントの栄光・ユーロスペース(14) 東京芸大映像研究科を立ち上げる, 堀越謙三 高崎俊夫, ちくま, , 534, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23510 神田神保町書肆街考63, 鹿島茂, ちくま, , 534, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23511 展望 文学とマスメディア, 宇佐美毅, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23512 フォーラム「世界のなかの日本現代文学研究」 アメリカにおける日本近代文学研究, マシュー・ストレッカー, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23513 現代文学を論じるために, 山本亮介, 東洋, 52-4, , 2015, ト00550, 近代文学, 一般, ,
23514 フォーラム「世界のなかの日本近代文学研究」 イギリスの日本近代文学研究の概観, スティーヴン・ドッド, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23515 フォーラム「世界のなかの日本近代文学研究」 中国における日本文学研究近況, 郭勇, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23516 フォーラム「世界のなかの日本近代文学研究」 台湾における日本文学研究―その現況と課題, 内田康, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23517 フォーラム「世界のなかの日本近代文学研究」 韓国における日本文学研究―近代文学を中心に, 徐載坤, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23518 フォーラム「世界のなかの日本近代文学研究」 フランスにおける日本近代文学研究をめぐる一考察, ニコラ・モラール, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23519 フォーラム「世界のなかの日本近代文学研究」 ドイツにおける日本近現代文学の受容, 徳永光展, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23520 フォーラム「世界のなかの日本近代文学研究」 ロシアの日本近現代文学研究, 溝渕園子, 日本近代文学, , 92, 2015, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
23521 二〇世紀初頭日本における「女子にふさわしい楽器」のイメージ―女性雑誌付録絵双六を中心に, 歌川光一, 東洋音楽研究, , 80, 2015, ト00560, 近代文学, 一般, ,
23522 鴨居玲と『閑吟集』小歌, 植木朝子, 同志社国文学, , 83, 2015, ト00340, 近代文学, 一般, ,
23523 最後期の排耶書「防邪訓」の意味するもの, 中村聡, 東洋研究, , 195, 2015, ト00590, 近代文学, 一般, ,
23524 戦前期大都市の児童と映画の問題化をめぐる社会教育の改革―東京市の「映画教育」事業を手がかりに, 関直規, 東洋大学大学院紀要(文学研究科哲学仏教学他), , 51, 2015, ト00624, 近代文学, 一般, ,
23525 明治七年、亀谷行『国史提要』の書誌と史学, 秋元信英, 東洋文化, 112, 346, 2015, ト00650, 近代文学, 一般, ,
23526 幻の四十部構想時代の『古事類苑』, 相田満, 東洋文化, 112, 346, 2015, ト00650, 近代文学, 一般, ,
23527 Translating Transcendence―R.H.Blyth,Zen and English Poetry, James TINK , 東北大学文学部研究年報, , 64, 2015, ト00530, 近代文学, 一般, ,
23528 伝統的価値観(仏教,儒教,神道)の国際比較―価値観支持率を指標とする分析, 大渕憲一, 東北大学文学部研究年報, , 64, 2015, ト00530, 近代文学, 一般, ,
23529 <講演>小特集・本の街・神保町で考える 神保町と読書の記憶―読むことの物質性/身体性(physicality), 伊藤氏貴, 図書の譜, , 18, 2014, ト01191, 近代文学, 一般, ,
23530 坂本繁二郎のフランス体験―1920年代の日仏文化交流史の一断面, 今林直樹, 人文社会科学論叢, , 24, 2015, シ01176, 近代文学, 一般, ,
23531 <インタビュー>インディペンデントの栄光・ユーロスペース 最終回 『ライク・サムワン・イン・ラブ』の顛末, 堀越謙三 高崎俊夫, ちくま, , 535, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23532 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代13 教養主義文化の誕生, 竹内洋, ちくま, , 535, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23533 神田神保町書肆街考64, 鹿島茂, ちくま, , 535, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23534 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代14 再生産様式と揺らぎ, 竹内洋, ちくま, , 536, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23535 神田神保町書肆街考65, 鹿島茂, ちくま, , 536, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23536 教養派知識人の運命―阿部次郎とその時代 最終回 「教養」という再生産戦略, 竹内洋, ちくま, , 537, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23537 「本をつくる」という仕事(16) デザインは細部に宿る(3), 稲泉連, ちくま, , 537, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23538 神田神保町書肆街考66, 鹿島茂, ちくま, , 537, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23539 「本をつくる」という仕事(15) デザインは細部に宿る(2), 稲泉連, ちくま, , 536, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23540 「本をつくる」という仕事(14) デザインは細部に宿る(1), 稲泉連, ちくま, , 535, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23541 「本をつくる」という仕事(13) すべて本は紙である(3), 稲泉連, ちくま, , 534, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23542 「本をつくる」という仕事(12) すべて本は紙である(2), 稲泉連, ちくま, , 533, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23543 「本をつくる」という仕事(11) すべて本は紙である(1), 稲泉連, ちくま, , 532, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23544 「本をつくる」という仕事(10) 校閲者はゲラで語る(3), 稲泉連, ちくま, , 531, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23545 「本をつくる」という仕事(9) 校閲者はゲラで語る(2), 稲泉連, ちくま, , 530, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23546 「本をつくる」という仕事(8) 校閲者はゲラで語る(1), 稲泉連, ちくま, , 529, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23547 「本をつくる」という仕事(7) 「手ごたえ」を残す六畳の印刷屋(3), 稲泉連, ちくま, , 528, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23548 「本をつくる」という仕事(6) 「手ごたえ」を残す六畳の印刷屋(2), 稲泉連, ちくま, , 527, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23549 「本をつくる」という仕事(5) 「手ごたえ」を残す六畳の印刷屋(1), 稲泉連, ちくま, , 526, 2015, チ00030, 近代文学, 一般, ,
23550 山川惣治と小松崎茂, 木村龍治, 図書, , 797, 2015, ト00860, 近代文学, 一般, ,