検索結果一覧

検索結果:29635件中 24951 -25000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
24951 地域社会における寺院の役割―新たな公共性の創造にむけて, 小池孝範, 宗学研究紀要, , 28・29, 2016, シ00441, 近代文学, 一般, ,
24952 ジャム特集 「第十四の悲歌」の翻訳史, 榊原貴教, 鳴海文庫 文学・社会・書誌, , 5, 2016, ナ00301, 近代文学, 一般, ,
24953 ジャム特集 ジャム翻訳詩作品年表, 榊原貴教, 鳴海文庫 文学・社会・書誌, , 5, 2016, ナ00301, 近代文学, 一般, ,
24954 『永平高祖学道示針文』について, 星俊道, 宗学研究紀要, , 28・29, 2016, シ00441, 近代文学, 一般, ,
24955 1970年の分水嶺―日本における概念的な芸術の系譜(2), 鈴木勝雄, 東京国立近代美術館研究紀要, , 20, 2016, ト00241, 近代文学, 一般, ,
24956 “皇太子渡欧映画”と尾上松之助―NFC所蔵フィルムにみる大正から昭和にかけての皇室をめぐるメディア戦略, 紙屋牧子, 東京国立近代美術館研究紀要, , 20, 2016, ト00241, 近代文学, 一般, ,
24957 茶の湯と民芸 そのまなざしの先へ(四) 「正しさ」では人は動かない―生活工芸の場合(前編), 鞍田崇, なごみ, 37-4, 436, 2016, ナ00325, 近代文学, 一般, ,
24958 特集 映像と表現 写実とリアリティの関係について―文芸・アニメーション作品の背景描写を中心に, 森晴彦, 表現学, , 2, 2016, ヒ00346, 近代文学, 一般, ,
24959 特集 近代アジアの人と文化の交流 服部宇之吉の孔子教と中国について―その応答・連動, 丹羽香, 東アジア比較文化研究, , 15, 2016, ヒ00053, 近代文学, 一般, ,
24960 高知 吉井勇紀行, 田坂憲二, 日本古書通信, 81-6, 1043, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24961 銅・石版画万華鏡106 河鍋暁斎描『内国勧業博覧会図』, 森登, 日本古書通信, 81-6, 1043, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24962 近代へんてこりんスポーツ本(26)―清水秋雄著『野球の見方』, 横田順弥, 日本古書通信, 81-6, 1043, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24963 小林一三の目指した文化ネットワークとその意義(四)―小林一三の愛した更紗 コレクションの形成, 宮井肖佳, 阪急文化研究年報, , 5, 2016, ハ00176, 近代文学, 一般, ,
24964 「芦葉会記」に関する一考察(一)―昭和一六年から二十年まで, 竹田梨紗, 阪急文化研究年報, , 5, 2016, ハ00176, 近代文学, 一般, ,
24965 ライトノベル徹底解剖―その魅力と展望, 伊藤陸, 人間文化, , 39, 2016, ネ00110, 近代文学, 一般, ,
24966 <翻・複> 資料紹介「芳賀郡粕田村附流鬼怒川水産調査書」について, 木村真理子, 栃木県立博物館研究紀要, , 33, 2016, ト00973, 近代文学, 一般, ,
24967 戦前期『婦人公論』における職業婦人イメージの形成と変容, 浜貴子, 富山県立大学紀要, , 26, 2016, ト01078, 近代文学, 一般, ,
24968 <翻・複> 政友会における内藤魯一の位置―名古屋市博物館蔵「内藤魯一書簡」を中心に, 長沢慎二, 名古屋市博物館研究紀要, , 39, 2016, ナ00082, 近代文学, 一般, ,
24969 明治古典会大市目録の逸品 その(8) 昭和四十六年, 川島幸希, 日本古書通信, 80-8, 1033, 2015, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24970 明治古典会大市目録の逸品 その(9) 昭和五十二年, 川島幸希, 日本古書通信, 80-9, 1034, 2015, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24971 明治古典会大市目録の逸品 その(10) 昭和六十年, 川島幸希, 日本古書通信, 80-10, 1035, 2015, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24972 明治古典会大市目録の逸品 最終回 平成十一年, 川島幸希, 日本古書通信, 80-12, 1037, 2015, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24973 関東大震災と日蓮宗の慰霊布教, 藤先湛要, 日蓮仏教研究, , 8, 2016, ニ00132, 近代文学, 一般, ,
24974 特集 関東大震災と東京(上) 築地小劇場が出来たころ(上), 宮内淳子, 日本古書通信, 81-7, 1044, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24975 遠州・不昧に傾倒する野村得庵―光悦会から御大典奉祝茶会までを中心として, 桐山秀穂, 野村美術館研究紀要, , 25, 2016, ノ00080, 近代文学, 一般, ,
24976 Bibliotheca Japonica 223 ネットー著『日本紙蝶々』について, 八木正自, 日本古書通信, 81-7, 1044, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24977 銅・石版画万華鏡107 精行社の銅・石版図, 森登, 日本古書通信, 81-7, 1044, 2017, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24978 <翻> 野村得庵茶会記(十四), 野村美術館学芸部, 野村美術館研究紀要, , 25, 2016, ノ00080, 近代文学, 一般, ,
24979 雑居地新潟に関する一考察―「外国人の居留地外居住問題」をめぐる展開, 青柳正俊, 東北アジア研究, , 20, 2016, ト00478, 近代文学, 一般, ,
24980 地下本という名の特殊出版(5)―近代初期の翻訳本『彼女』, 七面堂, 日本古書通信, 81-7, 1044, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24981 「本卦還りの本と卦」(112)―ゴースト・ライター, 出久根達郎, 日本古書通信, 81-7, 1044, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24982 藤原義江の演奏旅行から見る昭和2年秋の札幌、盛岡、秋田における西洋音楽のローカライズについて, 上野正章, 日本伝統音楽研究, , 13, 2016, ニ00348, 近代文学, 一般, ,
24983 本棚のスキマ(90) 伝説のコミック『鼻紙写楽』を読んだか。, 池谷伊佐夫, 日本古書通信, 81-7, 1044, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24984 周氏兄弟における「江戸」と「東京」―明治末期の日本文化体験, 小川利康, 文化論集, , 48・49, 2016, フ00415, 近代文学, 一般, ,
24985 『参考書誌研究』第七七号を読む, 浅岡邦雄, 日本古書通信, 81-7, 1044, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24986 プロレタリア文化運動と“コミンテルン三二年テーゼ”―「昭和戦前期プロレタリア文化運動資料研究会」の資料集成作業の中から, 伊藤純, フェンスレス, , 4, 2016, フ00712, 近代文学, 一般, ,
24987 <翻>資料紹介 詞の沿革及び作法の概説, 萩原正樹, 風絮, , 12, 2015, フ00734, 近代文学, 一般, ,
24988 「禧美智章著『アニメーションの想像力』の著者に聞く」をふりかえる, 水川敬章, フェンスレス, , 4, 2016, フ00712, 近代文学, 一般, ,
24989 古本屋散策(173) 竹内道之助『わが生』, 小田光雄, 日本古書通信, 81-8, 1045, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24990 銅・石版画万華鏡108 中川昇の網目風銅凸版, 森登, 日本古書通信, 81-8, 1045, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24991 近代へんてこりんスポーツ本(28)―平沼亮三著『スポーツ生活六十年』, 横田順弥, 日本古書通信, 81-8, 1045, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24992 地下本という名の特殊出版(6)―『毛皮を覗くヴヰーナス』, 七面堂, 日本古書通信, 81-8, 1045, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24993 古本研究室(3) 書とは何かを求めて―『墨美』の熱情, 三浦太郎, 日本古書通信, 81-8, 1045, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24994 特集 関東大震災にまつわる本 上 関東大震災後の新しい芸術思想―小原国芳訳・カンヂンスキー著『カンヂンスキーの芸術論』, 竹内栄美子, 日本古書通信, 81-9, 1046, 2016, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
24995 ジェンダーの知識社会学―人気マンガからみた日本社会, 早川洋行, 名古屋学院大学論集, 53-2, , 2016, ナ00074, 近代文学, 一般, ,
24996 上海日僑管理処発行『導報』(半月刊)中文版第1期(1945,11,10)~第13・14期(1946,6,1)記事一覧, 渡辺ルリ, 東大阪大学・東大阪大学短期大学部教育研究紀要, , 13, 2016, ヒ00054, 近代文学, 一般, ,
24997 喜多方の農耕屏風―猪俣家蔵屏風を中心に, 佐々木長生, 年報 非文字資料研究, , 12, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
24998 長崎県生月島堺目地区のかくれキリシタン信仰―多層的信仰の事例研究, 小泉優莉菜, 年報 非文字資料研究, , 12, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
24999 特集 近代の岡山と東アジア―塩・人・書画 岸田吟香在上海的文化活動, 陳祖恩, 文化共生学研究, , 15, 2016, フ00287, 近代文学, 一般, ,
25000 <シンポジウム>特集「戦後70年」連続ワークショップ2 原爆体験の<表現>と<運動>―60・70年代を中心に 原爆体験の<表現>と<運動>を問うこと, 川口隆行, 原爆文学研究, , 13, 2014, ケ00326, 近代文学, 一般, ,