検索結果一覧

検索結果:29635件中 25401 -25450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
25401 生活環境から見る日本人の価値観の変容―居住地の選択行為を中心に, 王勇萍, 言葉と文化, , 9, 2008, コ01682, 近代文学, 一般, ,
25402 女学生の絆―明治二十年代の『女学雑誌』掲載小説を通して, 香川由紀子, 言葉と文化, , 9, 2008, コ01682, 近代文学, 一般, ,
25403 西南戦争における旧仙台藩士の動向, 友田昌宏, 東北文化研究室紀要, , 58, 2017, ト00540, 近代文学, 一般, ,
25404 国語としての日本語から言語としての日本語へ―戦前から戦後に至るまでの台湾人の日本語観に関する一考察(1895~1946年), 許時嘉, 言葉と文化, , 9, 2008, コ01682, 近代文学, 一般, ,
25405 『婦女新聞』に見る明治日本の家政学, 孫峰茗, 言葉と文化, , 9, 2008, コ01682, 近代文学, 一般, ,
25406 近代中国における日本書籍の翻訳と紹介―19世紀末から20世紀初頭の概況とその特徴, 張迪, 言葉と文化, , 10, 2009, コ01682, 近代文学, 一般, ,
25407 日本の多文化共生社会化への先駆け・在日女性たちの戦後の生き様(下)―東京韓国学校の教師として43年・李和枝, 李修京, 紀要(東京学芸大), , 68, 2017, ト00120, 近代文学, 一般, ,
25408 <講演> 子供たちの声に耳を傾ける―関東大震災の本郷から, 石井正己, 紀要(東京学芸大), , 68, 2017, ト00120, 近代文学, 一般, ,
25409 <インタビュー>特別企画 角川源義生誕百年 角川源義 ―文学と出版への想い 角川歴彦インタビュー, 角川歴彦, 短歌, 64-11, 839, 2017, タ00155, 近代文学, 一般, ,
25410 制作における自然―一九二〇年代、河井寛次郎の制作論的立場, 浪波利奈, 聖心女子大学大学院論集, 39-2, 53, 2017, セ00085, 近代文学, 一般, ,
25411 近代「修身」教科書に見る理想的人物像, 有馬枝里, 筑紫語文, , 26, 2017, チ00021, 近代文学, 一般, ,
25412 <シンポジウム> 北千島アイヌの改宗政策について―色丹島におけるアイヌの改宗政策と北千島への帰還問題を中心に, 麓慎一, 立命館言語文化研究 , 19-1, 89, 2007, リ00270, 近代文学, 一般, ,
25413 <シンポジウム> 帝国日本と国内植民地―「内国植民地論争」の遺産, 今西一, 立命館言語文化研究 , 19-1, 89, 2007, リ00270, 近代文学, 一般, ,
25414 <シンポジウム> いま戦後を論じるということ, 花森重行, 立命館言語文化研究 , 19-1, 89, 2007, リ00270, 近代文学, 一般, ,
25415 <シンポジウム><講演> 近代日本と国内植民地―北海道の事例を中心に, 今西一, 立命館言語文化研究 , 19-1, 89, 2007, リ00270, 近代文学, 一般, ,
25416 明治大正期日本のアート・ドキュメンテーション―美術批評家・岩村透による国内外美術情報の構築とその思想(上), 今橋映子, 超域文化科学紀要, , 22, 2017, チ00213, 近代文学, 一般, ,
25417 李箱の初期日本語詩「空腹―」について, 金三淑, 言葉と文化, , 16, 2015, コ01682, 近代文学, 一般, ,
25418 周作人の初期児童文学研究における日本からの影響, 鄭恵, 言葉と文化, , 17, 2016, コ01682, 近代文学, 一般, ,
25419 <シンポジウム> 日本ファシズムをアルチュセールで読む―道徳的主体の行方, 林淑美, 立命館言語文化研究 , 19-2, 90, 2007, リ00270, 近代文学, 一般, ,
25420 <危機>をめぐる政治―<合意>への批判と沖縄の<現在>, 萩原一哉, 立命館言語文化研究 , 19-2, 90, 2007, リ00270, 近代文学, 一般, ,
25421 大正・昭和前期の宗教と社会(5) 「軍国美談」のスーパーヒーローの誕生, 島薗進, 春秋, , 586, 2017, シ00551, 近代文学, 一般, ,
25422 大正・昭和前期の宗教と社会(6) 明治天皇の崩御と大衆参加による神聖化, 島薗進, 春秋, , 587, 2017, シ00551, 近代文学, 一般, ,
25423 大正・昭和前期の宗教と社会(7) 国民の「熱誠」と明治神宮創建への動き, 島薗進, 春秋, , 588, 2017, シ00551, 近代文学, 一般, ,
25424 大正・昭和前期の宗教と社会(8) 二重橋前平癒祈願と大衆の「熱誠」, 島薗進, 春秋, , 589, 2017, シ00551, 近代文学, 一般, ,
25425 大正・昭和前期の宗教と社会(9) 群衆が育てた国家神道, 島薗進, 春秋, , 590, 2017, シ00551, 近代文学, 一般, ,
25426 大正・昭和前期の宗教と社会(10) 石橋湛山が捉えた集合的沸騰の日本, 島薗進, 春秋, , 591, 2017, シ00551, 近代文学, 一般, ,
25427 大正・昭和前期の宗教と社会(11) 天皇への「熱誠」の美化と桐生悠々の抵抗, 島薗進, 春秋, , 594, 2017, シ00551, 近代文学, 一般, ,
25428 『芸備日日新聞』厳島関連記事(8), 勝部真人 海阿虎, 内海文化研究紀要, , 45, 2017, ナ00010, 近代文学, 一般, ,
25429 日本近代美術論における「妙想」―岡倉天心の「妙想」を中心に, 清水徹, 東洋文化, 114, 348, 2017, ト00650, 近代文学, 一般, ,
25430 帝国軍人は何を書き残したか(7) 河辺虎四郎『市ヶ谷台から市ヶ谷台へ』を読む, 保阪正康, ちくま, , 550, 2017, チ00030, 近代文学, 一般, ,
25431 帝国軍人は何を書き残したか(8) 井本熊男『作戦日誌で綴る大東亜戦争』を読む, 保阪正康, ちくま, , 551, 2017, チ00030, 近代文学, 一般, ,
25432 帝国軍人は何を書き残したか(9) 遠藤三郎『日中十五年戦争と私』を読む, 保阪正康, ちくま, , 552, 2017, チ00030, 近代文学, 一般, ,
25433 帝国軍人は何を書き残したか(10) 磯部浅一「獄中日記」を読む, 保阪正康, ちくま, , 553, 2017, チ00030, 近代文学, 一般, ,
25434 帝国軍人は何を書き残したか(11) 瀬島龍三『幾山河』を読む, 保阪正康, ちくま, , 554, 2017, チ00030, 近代文学, 一般, ,
25435 帝国軍人は何を書き残したか 最終回 歴史に残すべき書, 保阪正康, ちくま, , 555, 2017, チ00030, 近代文学, 一般, ,
25436 名画探録9 金峰・中丸精十郎筆「高砂・松竹梅鶴亀図」―前半生の南画家時代, 木村重圭, 聚美, , 24, 2017, シ00455, 近代文学, 一般, ,
25437 <史料紹介> 朝鮮絵巻, 村野正景, 古代文化, 69-3, 610, 2017, コ01280, 近代文学, 一般, ,
25438 藤沢南岳の生涯と詩業, 村山吉広, 斯文, , 130, 2017, シ00318, 近代文学, 一般, ,
25439 岡崎・鳳仙堂の薄物唄本出版, 浦部幹資, 名古屋芸能文化, , 27, 2017, ナ00077, 近代文学, 一般, ,
25440 教義解釈の力学についての一考察―戦後の大本を事例に, 梶龍輔, 宗教学論集, , 36, 2017, シ00439, 近代文学, 一般, ,
25441 名古屋における「テレビドラマ草創期」の基礎的研究―中部日本放送 テレビ演出家・山東迪彦の仕事, 村上正樹 飯塚恵理人, 名古屋芸能文化, , 27, 2017, ナ00077, 近代文学, 一般, ,
25442 『おそ松さん』現象にみるアニメと雑誌の関係, 山中智省 田島悠来 中川裕美, 出版研究, , 47, 2017, シ00510, 近代文学, 一般, ,
25443 日本の近代出版の誕生に立ち会う―岩波茂雄の文章を読んで, 永江朗, 図書, , 815, 2017, ト00860, 近代文学, 一般, ,
25444 占領期雑誌研究の15年―メディア史、データベース、福島コレクション, 吉田則昭, 日本近代文学, , 96, 2017, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
25445 マンガにおける「擬人化」の考察―「萌え」の文脈で語られるモノたち, 遠藤広之, 信州豊南女子短期大学紀要, , 34, 2017, シ01003, 近代文学, 一般, ,
25446 もう一人の彼女 李香蘭/山口淑子/シャーリー・ヤマグチ6 幻の「支那の夜」を求めて, 川崎賢子, 図書, , 816, 2017, ト00860, 近代文学, 一般, ,
25447 「書くこと」の歴史を問うために―研究視座としての「日記文化」の可能性と学際的・国際的連携, 田中祐介, 日本近代文学, , 96, 2017, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
25448 絵本におけるジェンダー―絵本の主人公性別が子どもの心理発達に及ぼすジェンダー圧力, 西川晶子, 信州豊南女子短期大学紀要, , 34, 2017, シ01003, 近代文学, 一般, ,
25449 近代日本文学における「東北」表象と地方文学運動, 森岡卓司, 日本近代文学, , 96, 2017, ニ00220, 近代文学, 一般, ,
25450 理念と展望―“日本現代詩歌文学館”であるために, 豊泉豪, 日本近代文学, , 96, 2017, ニ00220, 近代文学, 一般, ,