検索結果一覧

検索結果:3134件中 2501 -2550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2501 形而上詩の現在(二)―大島邦行の歴史包摂の試み―(承前), 太田雅孝, 日本文学研究(大東文化大学), , 51, 2012, ニ00410, 近代文学, 詩, ,
2502 古本屋控え帳(313) 詩集は予言する, 青木正美, 日本古書通信, 77-7, 996, 2012, ニ00150, 近代文学, 詩, ,
2503 特集 詩にとってセクシュアリティとは何か 詩に性別はあるのか, 榎本桜湖, 現代詩手帖, 55-11, , 2012, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
2504 特集 詩にとってセクシュアリティとは何か 見えない母性へ, クリハラ冉, 現代詩手帖, 55-11, , 2012, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
2505 小特集 2010年代、詩の現在 震災以後の言葉, 福間健二, 現代詩手帖, 55-12, , 2012, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
2506 小特集・うたと物語 高度経済成長期にうたうこと―同人詩誌『舟唄』論, 鈴木貴宇, 文学・語学, , 204, 2012, フ00340, 近代文学, 詩, ,
2507 特集 読書の海の航海術 さびしさ、せつなさ、愛おしさ―詩の味わい, 梶原照子, 文芸研究/明治大学, , 117, 2012, フ00460, 近代文学, 詩, ,
2508 詩誌『コスモス』検閲の研究―伊藤和「B29の大音」削除から不掲載へ(上), 村田裕和, 立命館文学, , 627, 2012, リ00120, 近代文学, 詩, ,
2509 <翻> プランゲ文庫所蔵『コスモス』第7号検閲文書【1】, 村田裕和, 立命館文学, , 627, 2012, リ00120, 近代文学, 詩, ,
2510 詩誌『コスモス』検閲の研究―伊藤和「B29の大音」削除から不掲載へ(下), 村田裕和, 立命館文学, , 628, 2012, リ00120, 近代文学, 詩, ,
2511 <翻> プランゲ文庫所蔵『コスモス』第七号検閲文書【2】―伊藤和「B29の大音」(検閲ゲラ版)附、参考資料, 村田裕和, 立命館文学, , 628, 2012, リ00120, 近代文学, 詩, ,
2512 「へたくそ詩」再評価のために―『祖国の砂』と『京浜の虹』の性格について(付総目次・索引), 鳥羽耕史, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 57, 2012, ワ00109, 近代文学, 詩, ,
2513 西脇順三郎「紙芝居Shylockiade」論―匿名時代が意味するもの, 崔世卿, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 57, 2012, ワ00109, 近代文学, 詩, ,
2514 <再録> フランスで生を全うした俳人・小池文子さん, 境結子, りんどう, , 37, 2012, リ00248, 近代文学, 詩, ,
2515 <講演> 悲しみのことば, 福島泰樹, 立正大学国語国文, , 50, 2012, リ00070, 近代文学, 詩, ,
2516 人生に関する断章 新連載 書について, 中村稔, ユリイカ, 44-1, 606, 2012, ユ00200, 近代文学, 詩, ,
2517 <座談会> 詩誌「蝶」をめぐる座談会, 小林孝次 守屋健 原静雄 宮崎真素美, 『戦争のなかの詩人たち』, , , 2012, ヒ1:361, 近代文学, 詩, ,
2518 <複> 詩誌「蝶」影印, 宮崎真素美, 『戦争のなかの詩人たち』, , , 2012, ヒ1:361, 近代文学, 詩, ,
2519 詩にあらわれた<神>たち―戦時下、そして戦後, 宮崎真素美, 『日本近代文学と戦争』, , , 2012, ヒ0:457, 近代文学, 詩, ,
2520 岩根沢文学誌稿―山形県のある詩人疎開地における文学的コミュニティの形成と展開, 藤沢太郎, 桜美林論考(人文研究), , 3, 2012, オ00694, 近代文学, 詩, ,
2521 <講演> 表現と人生―若山牧水を中心に, 伊藤一彦, 北九州国文, , 39, 2012, キ00051, 近代文学, 詩, ,
2522 黎明期の新民謡―「俚謡」と「民謡」をめぐって, 斎藤桂, 日本伝統音楽研究, , 9, 2012, ニ00348, 近代文学, 詩, ,
2523 原詩生活1 魔法のランプ, 井坂洋子, ちくま, , 496, 2012, チ00030, 近代文学, 詩, ,
2524 原詩生活2 心のゆくえ, 井坂洋子, ちくま, , 497, 2012, チ00030, 近代文学, 詩, ,
2525 原詩生活3 カマキリとウマオイの庭, 井坂洋子, ちくま, , 498, 2012, チ00030, 近代文学, 詩, ,
2526 原詩生活4 ことばの莟, 井坂洋子, ちくま, , 499, 2012, チ00030, 近代文学, 詩, ,
2527 原詩生活5 かわひらこの行方, 井坂洋子, ちくま, , 500, 2012, チ00030, 近代文学, 詩, ,
2528 原詩生活6 モヤモヤの詩, 井坂洋子, ちくま, , 501, 2012, チ00030, 近代文学, 詩, ,
2529 <講演> 詩の言葉が切り拓くもの―三重ゆかりの詩人たち, 尾西康充, 三重詩人, , 221, 2012, ミ00331, 近代文学, 詩, ,
2530 <講演> 詩と詩人の内なるもの―外なるものとの変容, 長谷川龍生, 三重詩人, , 221, 2012, ミ00331, 近代文学, 詩, ,
2531 蔵書の中から 詩人たちの軌跡を辿って, 小川和佑, 日本近代文学館, , 245, 2012, ニ00223, 近代文学, 詩, ,
2532 朝の寝床から, 谷川俊太郎, 日本近代文学館, , 246, 2012, ニ00223, 近代文学, 詩, ,
2533 韓国からみた近代日本の詩歌(下)―1945年前後まで(韓文), ChiMyung-Kwan, 翰林日本学, , 20, 2012, カ00684, 近代文学, 詩, ,
2534 『四季』派詩人と朝鮮(韓文), 呉錫崙, 日語日文学研究, 82-2, , 2012, ニ00805, 近代文学, 詩, ,
2535 <講演> 現代の詩をめぐって, 蜂飼耳, 早稲田現代文芸研究, , 2, 2012, ワ00175, 近代文学, 詩, ,
2536 言葉のハイデガー的射程―金子みすゞ・東直子・矢原繁長の三つの詩歌作品に即して, 斧谷弥守一, 甲南大学紀要, , 163, 2013, コ00200, 近代文学, 詩, ,
2537 特集 変容する欲望―高度経済成長期を読む 六〇年代詩と七〇年前後のポップスの状況―渡辺武信と松本隆を中心に, 滝田浩, 敍説Ⅲ, , 9, 2013, シ00833, 近代文学, 詩, ,
2538 ことばのうつわ, 今野真二, 清泉女子大人文科学研究所紀要, , 34, 2013, セ00113, 近代文学, 詩, ,
2539 近代押韻詩論の位相, 名木橋忠大, 中央大学文学部紀要:文学科, 111, 244, 2013, チ00100, 近代文学, 詩, ,
2540 詩における指示詞の役割―金子みすゞの詩を例に, 池増結実, 東京女子大学言語文化研究, , 21, 2013, ト00262, 近代文学, 詩, ,
2541 古本屋控え帳(321) 「現代詩」雑感, 青木正美, 日本古書通信, 78-3, 1004, 2013, ニ00150, 近代文学, 詩, ,
2542 雑誌『少女の友』詩欄の推移―口語詩・童謡・小曲・少女詩, 藤本恵, 日本近代文学, , 89, 2013, ニ00220, 近代文学, 詩, ,
2543 多和田葉子&高瀬アキ ワークショップ―「言葉と音学vol.2」について, 松永美穂, 早稲田現代文芸研究, , 3, 2013, ワ00175, 近代文学, 詩, ,
2544 日本語詩に物語がなかったのはなぜか―叙事詩の発生と展開, 諏訪友亮, 早稲田現代文芸研究, , 3, 2013, ワ00175, 近代文学, 詩, ,
2545 学界時評 詩研究の一年, 宮崎真素美, 日本近代文学, , 89, 2013, ニ00220, 近代文学, 詩, ,
2546 <戦後詩>という空間―体験とレトリック(修辞)について, 北川透, るる, , 1, 2013, ル00015, 近代文学, 詩, ,
2547 <言(ことば)の侍>―詩人たちと「文学者の戦争責任」論争, アギー・エヴァマリア, 論樹, , 25, 2013, ロ00035, 近代文学, 詩, ,
2548 そのとき女性の詩が変わった, 渡辺玄英, 『女流文学の潮流』, , , 2013, イ0:1017, 近代文学, 詩, ,
2549 <再録> 詩の文学性―「語り継ぐ」をキーワードに, 植山俊宏, 『言語表現学の基礎と応用』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:1, 近代文学, 詩, ,
2550 A SeaChange of Words―Collected Editor’s Notes of 【Poetry Kanto】,2005-2012(英文), Alan Botsford, 関東学院大学文学部紀要, , 127, 2013, カ00660, 近代文学, 詩, ,