検索結果一覧

検索結果:29635件中 25801 -25850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
25801 19世紀末の在京城日本人居留民社会―「断髪令」をめぐる動き, 小沢康則, アジア・アフリカ文化研究所研究年報, , 51, 2017, ア00320, 近代文学, 一般, ,
25802 信時潔の«Variationen(越天楽)»に関する研究―その成立・特色・背景, 大角欣矢 片山杜秀 塚原康子 信時裕子 花岡千春, 東京芸術大学音楽学部紀要, , 42, 2017, ト00213, 近代文学, 一般, ,
25803 ポスト講話期の日米関係と文化―ジョシュア・ローガンの活動を中心に, 倉林直子, 津田塾大学紀要, , 49, 2017, ツ00025, 近代文学, 一般, ,
25804 近代美術館制度と書の表現, 前川知里, 書道学論集, , 14, 2017, シ00829, 近代文学, 一般, ,
25805 中林梧竹書「十七帖」から考える臨書学習の意義, 山田千鶴, 書道学論集, , 14, 2017, シ00829, 近代文学, 一般, ,
25806 特集 独立日本と神道 アジアの智慧, 葦津珍彦, 悠久, 4-1, , 1952, ユ00014, 近代文学, 一般, ,
25807 【私的評論宣言】 3・11後の«崇高», 増田博一, 教育・研究, , 29, 2016, キ00304, 近代文学, 一般, ,
25808 特集1 いま全力で取り組むべきことは何か <文スト>は敵じゃない, 日比嘉高, リポート笠間, , 62, 2017, リ00140, 近代文学, 一般, ,
25809 特集1 いま全力で取り組むべきことは何か 文豪ゲームと作家のキャラ化―極私的文アル体験記, 山中剛史, リポート笠間, , 62, 2017, リ00140, 近代文学, 一般, ,
25810 特集:電子書籍のいま “電子書籍”の市場拡大と概念拡張, 植村八潮, 情報の科学と技術, 67-1, , 2017, シ00719, 近代文学, 一般, ,
25811 特集:電子書籍のいま 慶応義塾大学における電子書籍の取り組み―ディスカバリーサービスの活用事例, 稲木竜, 情報の科学と技術, 67-1, , 2017, シ00719, 近代文学, 一般, ,
25812 特集:電子書籍のいま 公共図書館における電子書籍サービス, 池内淳, 情報の科学と技術, 67-1, , 2017, シ00719, 近代文学, 一般, ,
25813 ロシア象徴派と日本短詩型文学, 松本隆志, 多元文化, , 6, 2017, タ00203, 近代文学, 一般, ,
25814 <対談> 文学芸術の今―21世紀17年目にて, クリハラ冉 中村文昭, えこし通信, , 22, 2017, エ00112, 近代文学, 一般, ,
25815 女性と<人間>という喩をめぐる(3), クリハラ冉, えこし通信, , 22, 2017, エ00112, 近代文学, 一般, ,
25816 <複> 富岡鉄斎作«備前桜神社 名和神社 真景図»についての紹介と研究, 岡部昌幸 平野黎, 帝京史学, , 32, 2017, テ00006, 近代文学, 一般, ,
25817 近代美術資料―田中千代関係服飾資料, 岡部昌幸 岩崎達也, 帝京史学, , 32, 2017, テ00006, 近代文学, 一般, ,
25818 近代美術資料―戦前期客船乗船者用資料, 岡部昌幸 稲垣真璃絵, 帝京史学, , 32, 2017, テ00006, 近代文学, 一般, ,
25819 官僚任用制度展開期における文部省―文部官僚と専門性, 松谷昇蔵, 史学雑誌, 126-1, , 2017, Z00T:し/009:001, 近代文学, 一般, ,
25820 <複> 北野恒富『御深曾木』と『祐宮御肖像』について―館蔵品紹介, 明尾圭造, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 18, 2017, オ00254, 近代文学, 一般, ,
25821 特集«うつる» 「うつる」から「書きうつす」ことへの変想, 山泉進, いすみあ 明治大学大学院教養デザイン研究科紀要, , 9, 2017, イ00171, 近代文学, 一般, ,
25822 敗戦直後における大串兎代夫の憲法改正論, 大谷伸治, 史学雑誌, 126-2, , 2017, Z00T:し/009:001, 近代文学, 一般, ,
25823 地方と国家の間の首都計画―市区改正取調の開始と東京府庁, 池田真歩, 史学雑誌, 126-3, , 2017, Z00T:し/009:001, 近代文学, 一般, ,
25824 総特集 イケメン・スタディーズ 「イケメン」と「美しい男」―否定イケメン学の試み, 小沢京子, ユリイカ, 46-10, 648, 2014, ユ00200, 近代文学, 一般, ,
25825 <翻・複> 岸田劉生研究―「駒沢村新町」療養期を中心に, 田中淳, 美術研究, , 422, 2017, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
25826 明治9年開催の宮城博覧会に関する基礎的検討, 佐々木和博, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
25827 欧米博物館紹介史―幕末から大正期まで, 茂木香奈子, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
25828 岡山県における近代建築を利用した博物館, 山内智子, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
25829 明治期博物館学論史, 下田夏鈴, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
25830 我が国における大学附属博物館論の発達と推移, 松田佑人, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
25831 近代栃木県の博物館史(序)―明治・大正時代の日光山を中心に, 伊東俊祐, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
25832 市町村立博物館に関する一考察―地域博物館と埋蔵文化財行政を中心に, 林道義, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
25833 明治期における政府の博物館利用―軍隊を中心として, 安田律子, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
25834 <シンポジウム> 言語とイメージのあいだ―日中戦争期における文学とプロパガンダ, 五味渕典嗣, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 10, 2017, オ00464, 近代文学, 一般, ,
25835 台湾における日本時代の建築物を見る眼差し―近年なぜ神社の「復興」が目立つのか, 武知正晃, 年報 非文字資料研究, , 13, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
25836 日本の敗戦後における旧南京神社の歩み―なぜ南京で社殿が壊されなかったのか, 李百浩 松本康隆, 年報 非文字資料研究, , 13, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
25837 福州神社跡地追加報告―創建当時に関する聞き取り調査について, 渡辺奈津子, 年報 非文字資料研究, , 13, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
25838 <インタビュー> 近藤恒弘氏に天津日本租界での体験を聞く, 栗原純 大里浩秋, 年報 非文字資料研究, , 13, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
25839 大正二年司法部大改革再考, 吉田満利恵, 史学雑誌, 126-4, , 2017, Z00T:し/009:001, 近代文学, 一般, ,
25840 「近衛新体制」前夜の国策研究会と陸軍省軍務局―「総合国策十ヵ年計画」の策定過程, 高杉洋平, 史学雑誌, 126-4, , 2017, Z00T:し/009:001, 近代文学, 一般, ,
25841 エッセイ 日本の美の多様性について, エミリア・シャロンドン, 日文研, , 59, 2017, ニ00138, 近代文学, 一般, ,
25842 エッセイ ジャズ喫茶の(偽)研究, マイク・モラスキー, 日文研, , 59, 2017, ニ00138, 近代文学, 一般, ,
25843 変貌した八郎潟―石田玲水の歌から, 永田賢之助, 覇王樹, 97-10, 1106, 2017, ハ00056, 近代文学, 一般, ,
25844 「国民」への動員―総力戦と「新興娯楽」による社会主体の更新, 藤木秀朗, 名古屋大学文学部研究論集:文学, 63, 188, 2017, ナ00170, 近代文学, 一般, ,
25845 現代都市社会のコミュニケーションと「陰謀論」的思考, 飯倉義之, 都市民俗研究, , 22, 2017, ト00857, 近代文学, 一般, ,
25846 <翻>資料紹介 辻善之助著「欧米巡歴録」―スペイン・南フランス・スイス, 吉田正久 玉田克宏 勝岡京子, 姫路文学館紀要, , 20, 2017, ヒ00118, 近代文学, 一般, ,
25847 明治期の新聞言説における鶏姦罪―批判的言説分析を方法論として, 田中裕, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 24-2, , 2017, ワ00114, 近代文学, 一般, ,
25848 障害者自立思想の一源流―「青い芝の会」の宗教思想をめぐって, 山崎亮, 社会文化論集(島根大学), , 13, 2017, シ00418, 近代文学, 一般, ,
25849 ヒムラーと東洋および日本美術―1939年「伯林日本古美術展」を見るヒムラーの写真を契機にして, 安松みゆき, 別府大学紀要, , 58, 2017, ヘ00060, 近代文学, 一般, ,
25850 日本語作品の翻訳をめぐる問題―王昶雄「奔流」を例に, 李郁〓, 文明科学研究, , 12, 2017, ヒ00303, 近代文学, 一般, ,