検索結果一覧
検索結果:25168件中
2551
-2600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2551 | 野火(一)(大岡昇平―現代文学鑑賞六), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-8, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2552 | 大岡昇平論―「運」の心理―, 植村浩, 国文学解釈と鑑賞, 27-8, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2553 | 野火(二)(大岡昇平―現代文学鑑賞七), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-9, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2554 | 安岡章太郎論―落第生の心理―, 植村浩, 国文学解釈と鑑賞, 27-9, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2555 | 女流作家ということ―東西女流作家の今昔―, 野島秀勝, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2556 | 明治の女流作家, 瀬沼茂樹, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2557 | 大正の女流作家, 高田瑞穂, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2558 | 昭和の女流作家, 板垣直子, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2559 | 樋口一葉―『複雑な容相』の若い一葉―«女流作家であることの意味と限界», 北畠八穂, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2560 | 岡本かの子«女流作家であることの意味と限界», 田中保隆, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2561 | 林芙美子«女流作家であることの意味と限界», 福田宏年, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2562 | 平林たい子―女流であることに限界はない―«女流作家であることの意味と限界», 進藤純孝, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2563 | 壺井栄«女流作家であることの意未と限界», 小松伸六, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2564 | 野上弥生子―その特質―«女流作家であることの意味と限界», 平田次三郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2565 | 円地文子«女流作家であることの意味と限界», 板垣直子, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2566 | 有吉佐和子«女流作家であることの意味と限界», 佐古純一郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2567 | 曾野綾子―一つの側面としてのニヒリズム―«女流作家であることの意味と限界», 日沼倫太郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2568 | 女でなければ描けない世界, 村松定孝, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2569 | 遠藤周作論, 植村浩, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2570 | 野火(三)(大岡昇平―現代文学鑑賞八), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-11, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2571 | 吉行淳之介論―娼婦愛の条件―, 植村浩, 国文学解釈と鑑賞, 27-11, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2572 | 野火(四)(大岡昇平―現代文学鑑賞九), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-12, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2573 | 森茉莉論, 植村浩, 国文学解釈と鑑賞, 27-12, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2574 | 私小説論の系譜, 瀬沼茂樹, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2575 | 私小説の成立と変遷―註釈的覚書―, 小笠原克, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2576 | 私小説雑感, 山本健吉, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2577 | 私小説にはどんなテーマがあるか«卒業論文を書く人のために», 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2578 | 私小説と私, 尾崎一雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2579 | 私小説について, 川崎長太郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2580 | 私と私小説, 三浦哲郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2581 | 方法としての私小説, 庄野潤三, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2582 | 私小説の本質と問題点, 吉田精一 司会 高見順 平野謙 中村光夫, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2583 | 明治,大正,昭和/私小説三十五選, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2584 | 野火(五)(大岡昇平―現代文学鑑賞 十), 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2585 | 「市民文学」の条件―荒正人氏へのおねがい―, 村松定孝, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2586 | 野間宏論, 植村浩, 国文学解釈と鑑賞, 27-14, , 1962, コ00950, 近代文学, 小説, , |
2587 | 煩悩の厳色―ヰタ・セクスアリスの芸術性に就て―, 日夏耿之介, 文学, 14-1, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2588 | 鴎外の『諦念』, 高橋義孝, 文学, 14-1, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2589 | 人間喪失時代の代表作―或る時期の横光利一について―, 片岡良一, 文学, 14-5, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2590 | 「金毘羅」から「杯」まで―鴎外の小説―, 雅川滉, 文学, 14-5, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2591 | 近代日本文学の系譜―鴎外と漱石―, 福田恒存, 文学, 14-6, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2592 | 幸田露伴「井原西鶴」―資料紹介―, 小田切秀雄, 文学, 14-7・8, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2593 | 「破戒」覚え書, 猪野謙二, 文学, 14-9, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2594 | 藤村の人生肯定について―「家」を中心として―, 榊原美文, 文学, 14-11, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2595 | 頽廃の触手, 岩上順一, 文学, 14-11, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2596 | 宮本顕治著『敗北の文学』, 倉本初夫, 文学, 14-11, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2597 | 『安井夫人』について―歴史基侭と歴史離れ―, 稲垣達郎, 文学, 14-12, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2598 | 幸田露伴博士「芋の葉」, 麻生磯次, 文学, 14-12, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2599 | 板垣直子著『漱石・鴎外・藤村』, 杉森久英, 文学, 14-12, , 1946, フ00290, 近代文学, 小説, , |
2600 | 二葉亭四迷「浮雲」の分析, 水野清, 文学, 15-1, , 1947, フ00290, 近代文学, 小説, , |