検索結果一覧

検索結果:9758件中 2601 -2650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2601 『潮音』と太田水穂, 藤田武, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2602 <回想・この一冊(15)>太田水穂著短歌立言, 峯村文人, 国文学, 16-9, , 1971, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
2603 『水甕』と尾上柴舟, 藤田福夫, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2604 尾上柴舟研究の手引(6), 平井乙麿, 水甕, 59-7, , 1971, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2605 評価の反省―迢空歌論に見える家持―, 鈴木太良, 研究紀要(大阪城南女子短大), 6, , 1971, オ00260, 近代文学, 短歌, ,
2606 植物のこころ―迢空歌論に見える夕暮―, 鈴木太良, 神戸山手女子短期大学紀要, 14, , 1971, コ00410, 近代文学, 短歌, ,
2607 「鹿鳴集」の歌校異(1)―『南京新唱』―, 和泉久子, 鶴見女子大学紀要, 9, , 1971, ツ00080, 近代文学, 短歌, ,
2608 耽美派の歌人, 河村政敏, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2609 『多磨』と北原白秋, 葛原繁, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2610 美濃の白秋歌碑, 木俣修, 形成, 19-7, , 1971, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2611 白秋・祐泉寺訪問のこと(再説), 木俣修, 形成, 19-8, , 1971, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2612 『日光』と木下利玄・釈迢空等, 日笠祐二, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2613 北原白秋論覚書(39)―雑誌「女性」についての覚書―, 西本秋夫, 風炎, 9-11・12, , 1971, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2614 『新日本歌人』と渡辺順三, 森川平八, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2615 『日本歌人』と前川佐美雄, 前川緑, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2616 『コスモス』と宮柊二, 島田修二, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2617 『形成』と木俣修, 吉野春夫, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2618 『国民文学』と窪田空穂・松村英一, 武川忠一, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2619 『まひる野』と窪田章一郎, 岩田正, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2620 『未来』と近藤芳美, 吉田漱, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2621 『白珠』と安田青風, 八谷正, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2622 『潮汐』と鹿児島寿蔵, 岸田隆, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2623 『歩道』と佐藤佐太郎, 長沢一作, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2624 『立春』と五島美代子, 宮坂和子, 国文学解釈と鑑賞, 448, , 1971, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2625 現代短歌鑑賞<12>―今井邦子短歌鑑賞2―, 醍醐志万子, ポトナム, 48, , 1971, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2626 今井邦子さんのこと, 生田花生, 学苑, 375, , 1971, カ00160, 近代文学, 短歌, ,
2627 大阪歌壇の矢沢孝子(その2)―『創作』から『潮騒』まで―, 明石利代, 女子大文学:国文篇, 22, , 1971, シ00790, 近代文学, 短歌, ,
2628 滝原史津江歌集「かびの花」評, 諸家, 水甕, 58-12, , 1971, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2629 伊藤整の短歌, 田村哲三, 原始林, 26-3, , 1971, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2630 古典と現代―現代短歌と古典の問題―, 米口実, 形成, 20-6, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2631 短歌における日常性の問題, 米口実, 形成, 20-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2632 短歌の自立, 国崎望久太郎, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2633 現代短歌の問題, 蒲池由之, 万緑, 27-7, , 1972, 実所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2634 『黒衣の短歌史』―歌書渉猟2―, 大塚雅彦, 地表, 28-3, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2635 短歌のリズムについて, 蒲池由之, 万葉, 27-9, , 1972, マ00140, 近代文学, 短歌, ,
2636 五―七―五―七―七, 佐竹昭広, 国文学, 17-6, , 1972, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
2637 『形成』二十年史, 吉野昌夫, 形成, 20-6, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2638 歌集解題余談鈔 二八九, 熊谷武至, 水甕, 59-2, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2639 第二歌集『水沫』全(翻刻), , 大塚甲山, 3, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2640 『水沫』解題, 風穴真悦, 大塚甲山, 3, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2641 (資料編)『川村杜山歌集』(付参考資料), 小山内時雄, 郷土作家研究, 9, , 1972, キ00547, 近代文学, 短歌, ,
2642 「綰柳雑集」について, 山崎敏夫, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2643 有栖川宮職仁親王詠歌御教訓, 金井寅之助, 文林, 6, , 1972, フ00600, 近代文学, 短歌, ,
2644 与謝野鉄幹『東西南北』, 新間進一, 国文学解釈と鑑賞, 37-10, , 1972, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2645 『東西南北』と『紫』の間(二)―明治三十一年の鉄幹―, 広田栄太郎, 大妻女子大学文学部紀要, 4, , 1972, オ00470, 近代文学, 短歌, ,
2646 鳳晶子の溝口彩霞への書簡, 宇田川昭子, 東洋, 9-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2647 与謝野晶子, 熊坂敦子, 国文学解釈と鑑賞, 37-10, , 1972, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2648 与謝野晶子, 翁久美, 国文学解釈と鑑賞, 37-3, , 1972, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
2649 (新資料)原阿佐緒と与謝野晶子―晶子未発表書簡から見る―, 小野勝美, 国文学, 17-7, , 1972, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
2650 山川登美子の短歌評釈, 坂本政親, 小浜市史紀要, 3, , 1972, オ00620, 近代文学, 短歌, ,