検索結果一覧

検索結果:4671件中 2601 -2650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2601 西脇順三郎―とくに一九四六~一九六〇の詩集について, 飯島耕一, すばる, 24, , 1976, ス00055, 近代文学, 近代詩, ,
2602 西脇順三郎のモダニズム詩観について―昭和初年代を中心に, 沢正宏, 立命館文学, 3・4, 369・370, 1976, リ00120, 近代文学, 近代詩, ,
2603 三好達治と梶井基次郎, 鈴木二三雄, フェリス女学院短期大学論叢, 16, , 1976, フ00030, 近代文学, 近代詩, ,
2604 津村信夫研究, 飛高隆夫, 大妻女子大学文学部紀要, 8, , 1976, オ00470, 近代文学, 近代詩, ,
2605 丸山薫論, 竹長吉正, 国語展望, 42, , 1976, コ00800, 近代文学, 近代詩, ,
2606 岩根沢時代の丸山薫, 大河原忠蔵, 日本文学/日本文学協会, 25-10, , 1976, ニ00390, 近代文学, 近代詩, ,
2607 The PRBから「四季」派への推移―木下夕爾の五つの詩集, 大原三八雄, 広島工業大学研究紀要, 10, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
2608 蔵原伸二郎 その戦争詩の検討, 淀谷圭子, 香川大学国文研究, 1, , 1976, カ00124, 近代文学, 近代詩, ,
2609 加藤健小伝―年譜風に, 佐藤実, 四季派研究, 6, , 1976, シ00110, 近代文学, 近代詩, ,
2610 <翻>翻刻 島尾敏雄への手紙, , 四季派研究, 6, , 1976, シ00110, 近代文学, 近代詩, ,
2611 堀辰雄年譜・立原道造年譜に関する二、三の問題, 大森郁之助, 札幌大学教養部女子短期大学部紀要, 9, , 1976, サ00170, 近代文学, 近代詩, ,
2612 日本文学を読む―中原中也, ドナルド・キーン, 波, 10-2, , 1976, ナ00200, 近代文学, 近代詩, ,
2613 近代詩研究 中原中也, 伊藤ゼミナール, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 12, , 1976, フ00520, 近代文学, 近代詩, ,
2614 中原中也の詩の宗教性―その「宗教詩人」という意味, 永藤武, 国学院大学日本文化研究所紀要, 37, , 1976, コ00520, 近代文学, 近代詩, ,
2615 中原中也に於る詩の方法―童話の話法の成立と意味, 中野新治, 近代文学論集, 2, , 1976, キ00740, 近代文学, 近代詩, ,
2616 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 1, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2617 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 2, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2618 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 3, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2619 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 4, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2620 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 5, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2621 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 6, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2622 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 7, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2623 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 8, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2624 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 9, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2625 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 10, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2626 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 11, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2627 知れざる炎―評伝中原中也, 秋山駿, 文芸, 12, , 1976, フ00426, 近代文学, 近代詩, ,
2628 立原道造と伝統詩, 持田季未子, 比較文学研究, 29, , 1976, ヒ00035, 近代文学, 近代詩, ,
2629 立原道造ソネット十四行詩における詩法の特色, 中村公美子, 学習院大学国語国文学会誌, 20, , 1976, カ00220, 近代文学, 近代詩, ,
2630 立原道造とソナタ形式, 野崎アサヱ, 比治山女子短大紀要, 10, , 1976, ヒ00070, 近代文学, 近代詩, ,
2631 「南国の空青けれど」(立原道造)―日本文学における自然の研究の一環として, 須藤松雄, 清泉女子大学紀要, 24, , 1976, セ00110, 近代文学, 近代詩, ,
2632 伊東静雄の詩と世界, 佐藤昭夫, 実践国文学, 10, , 1976, シ00250, 近代文学, 近代詩, ,
2633 「様々なる意匠」から「死」へ―「伊東静雄論」序のための覚え書き, 半田勝良, 日本文学ノート, 3, , 1976, ニ00440, 近代文学, 近代詩, ,
2634 伊東静雄の昭和八年中期の詩―初期から『わがひとに与ふる哀歌』への屈折点として, 赤塚正幸, 語文研究, 41, , 1976, コ01420, 近代文学, 近代詩, ,
2635 伊東静雄論, 遠山ゆつき, 玉藻(フェリス女学院大), 12, , 1976, タ00140, 近代文学, 近代詩, ,
2636 伊東静雄・背反とその超克―「わがひとに与ふる哀歌」の構造について, 田中俊広, 近代文学論集, 2, , 1976, キ00740, 近代文学, 近代詩, ,
2637 『夏花』について, 大林三千代, 林学園女子短期大学紀要, 5, , 1976, ハ00145, 近代文学, 近代詩, ,
2638 愛書異聞 6 羅甸薔薇 吉田一穂 1, 西岡武良, 本の本, 5, , 1976, ホ00330, 近代文学, 近代詩, ,
2639 金子光晴論の虚妄地帯―ルビンの盃と戦後の詩人たち, 桜本富雄, 文芸展望, 12, , 1976, 未所蔵, 近代文学, 近代詩, ,
2640 金子光晴作品初出年譜稿, 本多秀代, 武蔵大学人文学会雑誌, 8-1, , 1976, ム00050, 近代文学, 近代詩, ,
2641 大江満雄の詩の世界―叙事詩的抒情詩の成立をめぐって, 森田進, 日本文芸学, 11, , 1976, ニ00526, 近代文学, 近代詩, ,
2642 <資料>大江満雄ノート(四)―第二詩集的な第四詩集『機械の呼吸』について, 森田進, 四国学院大学論集, 35, , 1976, シ00140, 近代文学, 近代詩, ,
2643 プロレタリヤ詩人三好十郎, 田中単之, 日本文学/日本文学協会, 25-10, , 1976, ニ00390, 近代文学, 近代詩, ,
2644 高木恭造研究―方言詩集『まるめろ』を中心に, 松原京子, 東洋大学短期大学論集国語篇, 12, , 1976, ト00640, 近代文学, 近代詩, ,
2645 あまたの海鳥が海の上で―「吉本隆明全著作集」について, 川上春雄, 群像, 31-7, , 1976, ク00130, 近代文学, 近代詩, ,
2646 吉本隆明の詩と詩論(三)―固有時の形象(前半), 前田妙子, 日本文芸研究, 28-1, , 1976, ニ00530, 近代文学, 近代詩, ,
2647 吉本隆明の詩と詩論(四)―固有時の形象(後半), 前田妙子, 日本文芸研究, 28-4, , 1976, ニ00530, 近代文学, 近代詩, ,
2648 戦後の“ことば”と荒地―鮎川信夫の場合, 千葉宣一, 国文学解釈と鑑賞, 41-15, , 1976, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
2649 対極の音楽・那珂太郎の詩学, 原子朗, 国文学解釈と鑑賞, 41-15, , 1976, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
2650 『長沢延子論』のためのノート, 黒岩康, 蔡, 2, , 1976, サ00007, 近代文学, 近代詩, ,