検索結果一覧

検索結果:69114件中 26851 -26900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
26851 村山由佳・『BAD KIDS』, 酒井英行, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 57-1, , 2006, シ01220, 近代文学, 著作家別, ,
26852 研究ノート 藤枝静男の作品(小説)の舞台について, 名和哲夫, 浜松短期大学研究論集, , 2, 2006, ハ00142, 近代文学, 著作家別, ,
26853 耳目抄242 丹羽文雄氏逝去, 竹西寛子, ユリイカ, 37-6, 507, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26854 耳目抄244 文章の人―倉橋由美子氏追悼, 竹西寛子, ユリイカ, 37-8, 509, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26855 特集・水木しげる 水木氏と野坂氏―「マッチ売りの少女」解題, 平林重雄, ユリイカ, 37-10, 511, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26856 特集・野坂昭如 野坂昭如の新潟―『行き暮れて雪』をめぐって, 野崎歓, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26857 特集・野坂昭如 我が友、ミシマ, 丹生谷貴志, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26858 特集・野坂昭如 野坂昭如と三島由紀夫―言葉・行動・エロティシズム, 百川敬仁, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26859 特集・野坂昭如 野坂昭如という文壇, 坪内祐三, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26860 特集・野坂昭如 おいしい犬、おいしそうな猫, 蜂飼耳, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26861 特集・野坂昭如 野坂昭如の耐えられない軽さ―良心的当選忌避候補者のアジらない演説, 水越真紀, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26862 特集・野坂昭如 溢れ出る<多幸感>―「野坂昭如CMソング・アンソロジー」解説, 樽本周馬, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26863 特集・野坂昭如 野坂昭如の音程, 菊地成孔, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26864 特集・野坂昭如 昭和を3で割ってみると―野坂ソングを作ったのは能吉利人か, 岸野雄一, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26865 特集・野坂昭如 女を飢えさせない男, 工藤キキ, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26866 特集・野坂昭如 皮連みを弄う, 長原豊, ユリイカ, 37-13, 514, 2005, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
26867 村上春樹『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』論―世界の終わりの向こう側, 垂水愛, 国文橘, , 30, 2004, コ01095, 近代文学, 著作家別, ,
26868 『道草』について思うこと, 玉井敬之, 会報漱石文学研究, , 1, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26869 『明暗』執筆日と漢詩創作日との関係, 田中邦夫, 会報漱石文学研究, , 1, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26870 『明暗』の鑑賞する語り手と漱石漢詩, 吉江孝美, 会報漱石文学研究, , 1, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26871 【漱石詩訳注】 〔無題〕明治四十三年十月十六日, 中村美子, 会報漱石文学研究, , 1, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26872 堀田善衛の『海鳴りの底から』の提起するもの, 津久井喜子, 日本比較文学会東京支部研究報告, , 2, 2005, ニ00369, 近代文学, 著作家別, ,
26873 【漱石詩訳注】 〔無題〕大正五年十月九日, 中村美子, 会報漱石文学研究, , 1, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26874 【漱石詩訳注】 〔無題〕大正五年十月七日, 足立匡敏, 会報漱石文学研究, , 1, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26875 【漱石詩訳注】 「無題五首」〔其の三〕明治二八年五月, 矢野志保美, 会報漱石文学研究, , 1, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26876 漱石漢詩考(一)―詩思杳(はる)かに在り, 鳥井正晴, 会報漱石文学研究, , 2, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26877 『明暗』とThe Golden Bowl―イメージの描写をめぐって, 永田綾, 会報漱石文学研究, , 2, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26878 漱石の女たちなど, 仲秀和, 会報漱石文学研究, , 2, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26879 福沢諭吉における「個」の認識, Nguyen thi Hanh Thuc, 日本比較文学会東京支部研究報告, , 2, 2005, ニ00369, 近代文学, 著作家別, ,
26880 漱石詩「吾面難親向鏡親」(大正五年十月二十一日)―漱石の悟道意識と『明暗』執筆意識, 田中邦夫, 会報漱石文学研究, , 2, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26881 漱石漢詩と篆刻, 玉井敬之, 会報漱石文学研究, , 2, 2005, カ00056, 近代文学, 著作家別, ,
26882 『坊っちゃん』から『三四郎』へ―マドンナとディスコミュニケーションの問題をめぐって, 増田裕美子, 二松学舎大学論集, , 49, 2006, ニ00120, 近代文学, 著作家別, ,
26883 堀江敏幸「熊の敷石」論―現代における人間関係のあり方, 宇野憲治, 比治山大学現代文化学部紀要, , 12, 2006, ヒ00079, 近代文学, 著作家別, ,
26884 黒島伝治「橇」を読む, 坂根俊英, 県立広島大学人間文化学部紀要, , 1, 2006, ケ00370, 近代文学, 著作家別, ,
26885 大原富枝作品目録(三), 長谷川和子, 梅花短期大学研究紀要, , 54, 2006, ハ00025, 近代文学, 著作家別, ,
26886 『明暗』における「愛の戦争」<後半>―漢詩との繋がり, 田中邦夫, 大阪経大論集, 56-6, 290, 2006, オ00195, 近代文学, 著作家別, ,
26887 三島由紀夫「葵上」論―心の闇、眠りの力, 有元伸子, 表現技術研究, , 2, 2006, ヒ00122, 近代文学, 著作家別, ,
26888 茂吉をめぐる10のエピソード, 小池光, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
26889 阿部知二『幸福』の後に―生きる意味を問いつゝ, 進一男, 阿部知二研究, , 13, 2006, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
26890 小説「死の花」に登場する比延に見る「死」と「花」の描写, ヨフィンサ・B・コタンボナン, 阿部知二研究, , 13, 2006, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
26891 「あらまんだ」論―良心的介在者の苦衷, 竹松良明, 阿部知二研究, , 13, 2006, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
26892 阿部知二 英米児童文学の世界―翻訳傾向を手がかりに探る知二の児童観, 和田典子, 阿部知二研究, , 13, 2006, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
26893 阿部知二「<ジャワ>徴用関連書簡」を読む(第三回), 木村一信, 阿部知二研究, , 13, 2006, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
26894 資料紹介 阿部知二の歌「北国乃…」によせて, 引野律子, 阿部知二研究, , 13, 2006, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
26895 資料紹介 阿部知二草稿「小島信夫」(原稿用紙三枚半)より, 西岡貞臣, 阿部知二研究, , 13, 2006, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
26896 近代を擁護する二つの形―和辻哲郎「アメリカの国民性」とフランシス・ベーコンをめぐって, 吉田和久, 和光大学表現学部紀要, , 6, 2006, ヒ00121, 近代文学, 著作家別, ,
26897 斎藤史ノート(一)―はるかな年月とともに, 対馬恵子, 犀, , 3, 2006, サ00001, 近代文学, 著作家別, ,
26898 未来への希求―『こゝろ』と明治の終焉, 柴田勝二, 東京外国語大学論集, , 72, 2006, ト00110, 近代文学, 著作家別, ,
26899 セカイ系文学論序説―宮沢賢治とサブカルチャー, 押野武志, 論攷宮沢賢治, , 7, 2006, ロ00044, 近代文学, 著作家別, ,
26900 『宮沢賢治の文学と思想』補説2―宮沢賢治の可能性―教養主義からサブカルチャーへ, 秋枝美保, 論攷宮沢賢治, , 7, 2006, ロ00044, 近代文学, 著作家別, ,