検索結果一覧

検索結果:4986件中 2651 -2700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2651 «子規をみつけた»11 退行, 渡辺寛, 春秋, 278, , 1986, シ00551, 近代文学, 俳句, ,
2652 «子規をみつけた»12 落第, 渡辺寛, 春秋, 279, , 1986, シ00551, 近代文学, 俳句, ,
2653 «子規をみつけた»13 終章 1, 渡辺寛, 春秋, 282, , 1986, シ00551, 近代文学, 俳句, ,
2654 «子規を見つけた»14 終章 2, 渡辺寛, 春秋, 283, , 1986, シ00551, 近代文学, 俳句, ,
2655 «子規をみつけた»15 終章 3, 渡辺寛, 春秋, 284, , 1986, シ00551, 近代文学, 俳句, ,
2656 子規作「痰一斗」の句の成立(一), 鎌田五郎, アララギ, 79-10, , 1986, ア00420, 近代文学, 俳句, ,
2657 子規作「痰一斗」の句の成立(二), 鎌田五郎, アララギ, 79-11, , 1986, ア00420, 近代文学, 俳句, ,
2658 子規作「痰一斗」の句の成立(三), 鎌田五郎, アララギ, 79-12, , 1986, ア00420, 近代文学, 俳句, ,
2659 子規に生きる 19 松山の藩絵師, 石井進 武智圭邑 和田茂樹, 季刊子規博だより, 5-4, , 1986, キ00015, 近代文学, 俳句, ,
2660 子規に生きる 20 アララギの茂る家蕨真と蕨橿堂兄弟, 蕨玲子, 季刊子規博だより, 6-1, , 1986, キ00015, 近代文学, 俳句, ,
2661 子規に生きる 21 虚子の思い出, 村上杏史 和田茂樹, 季刊子規博だより, 6-2, , 1986, キ00015, 近代文学, 俳句, ,
2662 <対談>子規の外輪山−画家浅井忠, 高橋在久 和田茂樹, 季刊子規博だより, 5-3, , 1986, キ00015, 近代文学, 俳句, ,
2663 話題句誕生の真実となぞ−「君が代も二百十日は荒れにけり」, 古賀蔵人, 子規会誌, 28, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2664 子規と村上家の人々, 森岡正雄, 子規会誌, 28, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2665 森松南と霽月, 足立修平, 子規会誌, 28, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2666 子規−口語への道, 和田茂樹, 子規会誌, 29, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2667 愛媛写真所の開祖長井輝正と子規の写真, 風戸始, 子規会誌, 29, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2668 子規とカタカナ, 森元四郎, 子規会誌, 30, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2669 處之助と常規, 谷光隆, 子規会誌, 30, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2670 子規を写した写真師と文士写真家たち, 風戸始, 子規会誌, 31, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2671 霽月宛寒川鼡骨の手紙−子規顕彰を中心に, 足立修平, 子規会誌, 31, , 1986, シ00105, 近代文学, 俳句, ,
2672 「ホトトギス」を読む (一), 坪内稔典, 園田国文, 7, , 1986, ソ00062, 近代文学, 俳句, ,
2673 「ホトトギス」を読む (二), 坪内稔典, 園田語文, 1, , 1986, ソ00063, 近代文学, 俳句, ,
2674 碧梧桐著作解題 (一), 栗田靖, 日本大学三島教養部研究年報, 34, , 1986, ニ00340, 近代文学, 俳句, ,
2675 碧梧桐著作解題 (二), 栗田靖, 日本大学三島教養部研究年報, 35, , 1986, ニ00340, 近代文学, 俳句, ,
2676 碧梧桐「三千里」の旅へ<伊豆・箱根>−碧梧桐書簡二通, 栗田靖, 季刊子規博だより, 6-1, , 1986, キ00015, 近代文学, 俳句, ,
2677 「ホトトギス」と「明星」を結ぶもの, 坪内稔典, 国文学, 31-12, , 1986, コ00940, 近代文学, 俳句, ,
2678 第一次「明星」における大井蒼梧資料 (一), 大谷利彦, 武蔵野女子大学紀要, 21, , 1986, ム00080, 近代文学, 俳句, ,
2679 『狂俳三井の夕暮』から−日清・日露戦争当時の狂俳の潮流, 冨田和子, 椙山女学園大学研究論集, 17-2, , 1986, ス00030, 近代文学, 俳句, ,
2680 石井露月と安藤和風−秋田地方俳壇の一断面, 千葉三郎, 俳句文学館紀要, 4, , 1986, ハ00045, 近代文学, 俳句, ,
2681 存問自在−高浜虚子の晩年, 深見けん二, 俳句研究, 53-8, , 1986, ハ00040, 近代文学, 俳句, ,
2682 <新資料紹介>(二)高浜虚子未発表書簡−漱石の消息『煤煙』などに就いて, 松井利彦, 俳句文学館紀要, 4, , 1986, ハ00045, 近代文学, 俳句, ,
2683 零余子俳句の方法−<立体俳句論>を中心に, 中里昌之, 群馬女子短大紀要, 13, , 1986, ク00150, 近代文学, 俳句, ,
2684 大須賀乙字と斎藤茂吉−写生説を中心に, 宇都木水晶花, 俳句文学館紀要, 4, , 1986, ハ00045, 近代文学, 俳句, ,
2685 種田山頭火研究−「山」を中心にして, 金永真奈美, 山口女子大国文, 7, , 1986, ヤ00125, 近代文学, 俳句, ,
2686 種田山頭火・成熟の位相(下), 平田利晴, 論文集(園田学園女子大), 20, , 1986, ソ00060, 近代文学, 俳句, ,
2687 尾崎放哉 (承前)−小浜から小豆島へ, 本田烈, 近代, 62, , 1986, 未所蔵, 近代文学, 俳句, ,
2688 文人風雅 12 室生犀星 (4), 小室善弘, 俳句, 35-1, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2689 文人風雅 11 室生犀星 (5), 小室善弘, 俳句, 35-2, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2690 文人風雅 12 室生犀星 (6), 小室善弘, 俳句, 35-4, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2691 文人風雅 16 久米三汀 (1), 小室善弘, 俳句, 35-8, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2692 文人風雅 17 久米三汀 (2), 小室善弘, 俳句, 35-9, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2693 文人風雅 18 久米三汀 (3), 小室善弘, 俳句, 35-10, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2694 文人風雅 13 滝井折柴 (1), 小室善弘, 俳句, 35-5, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2695 文人風雅 14 滝井折柴 (2), 小室善弘, 俳句, 35-6, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2696 文人風雅 15 滝井折柴 (3), 小室善弘, 俳句, 35-7, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2697 飯田蛇笏 (第三十五回), 石原八束, 俳句, 35-3, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2698 飯田蛇笏 (第三十六回), 石原八束, 俳句, 35-4, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2699 飯田蛇笏 (第三十七回), 石原八束, 俳句, 35-7, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
2700 飯田蛇笏 (第三十八回), 石原八束, 俳句, 35-8, , 1986, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,