検索結果一覧

検索結果:9758件中 2701 -2750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2701 大石田の茂吉先生(89), 坂垣家子夫, 群山, , , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2702 斎藤茂吉の歌―その解釈的覚え書―, 石坂正蔵, 国語国文学研究, 7, , 1972, コ00700, 近代文学, 短歌, ,
2703 斎藤茂吉の短歌と浅草寺(1)―茂吉作品の宗教性について―, 磯貝和彦, 街路樹, 18-4, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2704 斎藤茂吉の短歌と浅草寺(2)―茂吉作品の宗教性について―, 磯貝和彦, 街路樹, 18-5, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2705 斎藤茂吉全歌集―赤光・あらたま・つゆじも・遠遊・遍歴・ともしび・たかはら・連山・石泉・白桃・暁紅・寒雲・のぼり路・霜・小園・白き山・つきかげ―, 梶木剛 藤田福夫 菱川善夫 斎藤正二, 国文学, 17-10, , 1972, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
2706 『赤光』における触覚語彙とその表現―『赤光』の表現―, 長谷川孝士, 愛媛大学教育学部紀要, 4-1, , 1972, エ00060, 近代文学, 短歌, ,
2707 歌人斎藤茂吉の感性―『赤光』断想―, 佐々木幸綱, 国文学, 17-10, , 1972, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
2708 評釈『白き山』二十二首, 本林勝夫, 国文学, 17-10, , 1972, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
2709 中村憲吉と明恵上人, 原田善郎, 歌と評論, 43-7, , 1972, ウ00030, 近代文学, 短歌, ,
2710 憲吉短歌における字余りについて, 山根巴, 和歌文学研究, 28, , 1972, ワ00020, 近代文学, 短歌, ,
2711 土屋文明ノート(13)―文明とケノクニ―, 大井恵夫, 地表, 28-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2712 土屋文明ノート(14)―文明とケノクニ―承前, 大井恵夫, 地表, 28-4, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2713 土屋文明ノート(15)―「斑鳩」の歌考―, 大井恵夫, 地表, 28-8, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2714 『新古今集』と近代短歌―白秋の幽玄歌風について―, 久松潜一, 形成, 20-11, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2715 『黒桧』と白秋, 吉野昌夫, 形成, 20-11, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2716 北原白秋研究―『思い出』を中心に―, 清遠洋子, 高知女子大国文, 8, , 1972, コ00120, 近代文学, 短歌, ,
2717 白秋回想記 1, 木俣修, 形成, 20-11, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2718 白秋と千樫・庄亮, 勝山格, 形成, 20-11, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2719 木俣修による 北原白秋諸論考及び編纂・解説リスト, 木俣章, 形成, 20-11, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2720 白秋雑稿(6)―水馬・水黽・鼓虫のこと―, 西本秋夫, 風炎, 10-2, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2721 白秋雑稿(7)―白秋の「短歌鑑賞論」覚え―, 西本秋夫, 風炎, 10-3, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2722 白秋雑稿(8)―「たんぽぽの白き」は絮か花か―, 西本秋夫, 風炎, 10-7, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2723 白秋雑稿(9)―「曼珠沙華」と「孤のかみそり」―, 西本秋夫, 風炎, 10-8, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2724 白秋雑稿(10)―<肉眼>をめぐる白秋と茂吉―, 西本秋夫, 風炎, 10-9, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2725 白秋雑稿(11)―白秋とカーマ・ストラ―, 西本秋夫, 風炎, 10-11, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2726 空穂の個我と生来―窪田空穂論その一―, 原邦良, 文芸と批評, 3-10, , 1972, フ00490, 近代文学, 短歌, ,
2727 『浴身』について―歌人岡本かの子小考―, 木村博子, 目白学園女子短期大学研究紀要, 8, , 1972, メ00100, 近代文学, 短歌, ,
2728 「鹿鳴集」の歌校異(2)―『山中高歌』・『放浪〓草』―, 和泉久子, 鶴見女子大学紀要, 10, , 1972, ツ00080, 近代文学, 短歌, ,
2729 現代短歌鑑賞(17)―吉植庄亮短歌鑑賞―, 矢代衛, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2730 現代短歌鑑賞(17)―父と長塚節―, 高崎実, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2731 現代短歌鑑賞(18)―父と長塚節―, 高崎実, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2732 現代短歌鑑賞(19)―今井邦子短歌6―, 醍醐志万子, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2733 現代短歌鑑賞(21)―今井邦子短歌7―, 醍醐志万子, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2734 現代短歌鑑賞(22)―吉植庄亮短歌鑑賞―, 失代衛, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2735 現代短歌鑑賞(22)―父と長塚節―, 高崎実, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2736 現代短歌鑑賞(23)―新風鑑賞2寺山修司―, 林安一, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2737 現代短歌鑑賞(24)―吉植庄亮短歌鑑賞4―, 矢代衛, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2738 現代短歌鑑賞(25)―父と長塚節4―, 高崎実, ポトナム, 49, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2739 木俣修論 主としてその身辺詠について―『形成』創刊前後より―, 吉野鉦二, 形成, 20-6, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2740 木俣修論 詠嘆の原点をさぐる―その生と死の意味―, 持田勝穂, 形成, 20-6, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2741 木俣修論 その歌風の特異性, 久保井信夫, 形成, 20-6, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2742 近藤芳美における青春体験―『早春歌』から『黒豹』まで―, 田中まり子, 国文学報, 15, , 1972, コ01030, 近代文学, 短歌, ,
2743 歌人北畠国永の歌, 岡田誠一, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2744 牧野英一博士の歌, 湯本喜作, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2745 加藤将之古稀記念論文集 翻訳について―作歌と翻訳―, 副島民雄, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2746 加藤将之とわたくし, 古谷浩章, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2747 将之短歌の一考察, 真崎徹, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2748 実存の中の吐息―将之短歌への感応―, 河合恒治, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2749 羽生永明と岡山―野村完六との往来―, 藤原幾太, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
2750 (資料1)大原重明遺稿 解説, 市川享, 水甕, 59-1, , 1972, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,