検索結果一覧
検索結果:2745件中
2701
-2750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2701 | <シンポジウム>特集 10年代の日本文化のゆくえ 10年代の文化の地平, 東浩紀 福嶋亮大 浜野智史 黒瀬陽平 荻上チキ 渋谷慶一郎, ユリイカ, 42-10, 585, 2010, ユ00200, 近代文学, 評論, , |
2702 | 私批評と人物評論―一九三〇年前後の文芸批評にみる人称消費の構造, 大沢聡, 国際日本文学研究集会会議録, , 33, 2010, コ00893, 近代文学, 評論, , |
2703 | 転換のディヴェルティメント4 <表現なきもの>について2, 小林康夫, 未来, , 523, 2010, ミ00240, 近代文学, 評論, , |
2704 | 特集 <原文>と<語り>をめぐって2―ポスト・ポストモダンの課題 作家の亡霊―二十一世紀の批評, 田中和生, 国文学解釈と鑑賞, 76-7, 962, 2011, コ00950, 近代文学, 評論, , |
2705 | 復活の批評, 大沢信亮, 文学界, 65-3, , 2011, フ00300, 近代文学, 評論, , |
2706 | 楕円・穴・幽閉―近代批評と共同性(2), 渡辺史郎, 香川大学国文研究, , 38, 2013, カ00124, 近代文学, 評論, , |
2707 | <複> 『西国立志編』解題・第十二編本文及び語彙索引稿, 鈴木丹士郎 松本守, 専修国文, , 93, 2013, セ00310, 近代文学, 評論, , |
2708 | 荒瀬豊の思想史研究―ジャーナリズム批判の原理, 根津朝彦, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 163, 2011, コ01225, 近代文学, 評論, , |
2709 | <座談会> 八〇年代の批評と文学―「批評研究会」の成立と解体をめぐって, 井口時男 川村湊 菊田均 富岡幸一郎 三田誠広, 文芸思潮, , 51, 2013, フ00469, 近代文学, 評論, , |
2710 | <対談> 未知の固有名が輝くとき―『批評時空間』をめぐって, 佐々木敦 堀江敏幸, 新潮, 110-3, 1298, 2013, シ01020, 近代文学, 評論, , |
2711 | シチュエーションズ(14), 佐々木敦, 文学界, 67-7, , 2013, フ00300, 近代文学, 評論, , |
2712 | 空洞・流線形・隧道(トンネル)―近代批評と共同性(3), 渡辺史郎, 香川大学国文研究, , 39, 2014, カ00124, 近代文学, 評論, , |
2713 | 教育学部における文学運動―近代批評と共同性(4), 渡辺史郎, 香川大学国文研究, , 40, 2015, カ00124, 近代文学, 評論, , |
2714 | <鼎談> 批評とは何か, 大沢真幸 鷲田清一 熊野純彦, 群像, 69-11, , 2014, ク00130, 近代文学, 評論, , |
2715 | <対談> 未来の他者とどのように連帯できるのか―『希望のエートス 3・11以後』刊行記念トークセッション, 神山睦美 大沢真幸, 現代詩手帖, 57-4, , 2014, ケ00303, 近代文学, 評論, , |
2716 | <対談>特集・文壇のアルケオロジー 研究と文壇, 紅野謙介 大沢聡, 文学, 17-3, , 2016, フ00290, 近代文学, 評論, , |
2717 | 私小説論再考―安藤宏『「私」を作る』、梅沢亜由美『私小説の技法』を読んで』, 名和哲夫, 群系, , 36, 2016, ク00115, 近代文学, 評論, , |
2718 | 批評の魂―第一章・独身批評家として生きること, 前田英樹, 新潮, 113-1, 1332, 2016, シ01020, 近代文学, 評論, , |
2719 | 批評の魂―第三章・対象を持つ、ということ(その一), 前田英樹, 新潮, 113-3, 1334, 2016, シ01020, 近代文学, 評論, , |
2720 | 被爆体験と「平和利用」―「“だからこそ〟の論理」と個人の生き方, 東村岳史, 原爆文学研究, , 15, 2016, ケ00326, 近代文学, 評論, , |
2721 | 人文学と批評の使命―佐藤泰正著『文学の力とは何か』をめぐって, 浅野洋, 国文学研究(梅光女学院), , 51, 2016, ニ00420, 近代文学, 評論, , |
2722 | <座談会> われわれの読書、そのふたつの可能性―批評と書評, 小沢英実 倉本さおり トミヤマユキコ 豊崎由美 斎藤美奈子, 早稲田文学, , , 2017, ワ00136, 近代文学, 評論, , |
2723 | <インタビュー>文芸評論家絓秀実氏に聞く 1968をめぐって―「革命的な」時代と文学, 絓秀実 五十嵐勉, 文芸思潮, , 67, 2017, フ00469, 近代文学, 評論, , |
2724 | <子ども>的なものに関する試論―近代批評と共同性(6), 渡辺史郎, 香川大学国文研究, , 43, 2018, カ00124, 近代文学, 評論, , |
2725 | 評論「評論文学の行方についての、十三章」, 赤崎学, 啄木・賢治, 3, , 2018, タ00227, 近代文学, 評論, , |
2726 | <インタビュー>熊野純彦 いま、なぜマルクスか?, 熊野純彦, 文学界, 72-6, , 2018, フ00300, 近代文学, 評論, , |
2727 | 日本の民芸運動とカタルーニャの芸術家たち(英文), リカル・ブル, 神園, , 19, 2018, カ00710, 近代文学, 評論, , |
2728 | 亀井勝一郎の批評と方法―その出発期における問題―, 武田友寿, 昭和文学研究, 2, , 1980, シ00745, 近代文学, 評論, , |
2729 | 保田与重郎と小林秀雄―昭和批評についての断想―, 桶谷秀昭, 昭和文学研究, 2, , 1980, シ00745, 近代文学, 評論, , |
2730 | 戦時下の平野謙―その「文芸時評」の発端―, 紅野敏郎, 昭和文学研究, 2, , 1980, シ00745, 近代文学, 評論, , |
2731 | 西欧文学への視線―生活と創造のあいだを問うて―, 亀井秀雄, 昭和文学研究, 2, , 1980, シ00745, 近代文学, 評論, , |
2732 | 「赤色戦線」の旅―勝本清一郎滞欧の意味・序―, 中川成美, 昭和文学研究, 3, , 1981, シ00745, 近代文学, 評論, , |
2733 | 昭和一〇年代における矢崎弾の批評活動覚書―作家論の場合―, 渡辺憲, 昭和文学研究, 3, , 1981, シ00745, 近代文学, 評論, , |
2734 | 徳富蘇峰と京城日報, 柴崎力栄, 日本歴史, 425, , 1983, ニ00571, 近代文学, 評論, , |
2735 | 地底の水脈―透谷と秋成―, 森山重雄, 近世部会会報, 6, , 1983, キ00643, 近代文学, 評論, , |
2736 | 研究動向蔵原惟人, 林淑美, 昭和文学研究, 6, , 1983, シ00745, 近代文学, 評論, , |
2737 | <講演>文学における批評精神, 先田進, 国語研究(新潟県高等学校教育研究会), , 36, 1990, コ00677, 近代文学, 評論, , |
2738 | 知識階級に於ける知性の問題, 井上良雄, 詩・現実, , 5, 1931, シ00128, 近代文学, 評論, , |
2739 | 『文学評論』の諸問題~「スヰフト」論および「序言」を中心に~, 塚本利明, 比較文学, 12, , 1969, ヒ00030, 近代文学, 評論, , |
2740 | 贋作「復興期の精神」花田清輝論, 円谷真護, 批評文学, 2, , 1970, ヒ00099, 近代文学, 評論, , |
2741 | フォニー論争, 江後寛士, 河, 7, , 1974, カ00586, 近代文学, 評論, , |
2742 | リアリズムの変容と小説の方法, 中沢雅彦, 早大教育国語国文学, 7, , 1979, キ00307, 近代文学, 評論, , |
2743 | シドニーの『18世紀のイギリスとイギリス人』と『文学評論』―『文学評論』第二編について(2), 中原章雄, 外国文学研究, 77, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 評論, , |
2744 | 赤門天狗合戦―外山正一と加藤弘之の「人権新説」論争における「弱者」の進化論, 宇治光洋, 近畿大学日本語・日本文学, , 7, 2005, キ00613, 近代文学, 評論, , |
2745 | 現代批評の行方―<ナショナリズムと戦争>の中で, 綾目広治, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 29-1, 40, 2005, ノ00047, 近代文学, 評論, , 29-1 |